番組詳細

HOME > 番組詳細

番組詳細

ヴェネチアの紋章−塩野七生作「聖マルコ殺人事件」より−(’91年花組・宝塚)

16世紀前半のイタリアを舞台に、元首の妾腹の子として生まれた男が、恋人のために命を散らすまでを描く。大浦みずきの退団公演。'91年花組・宝塚大劇場。脚本・演出は柴田侑宏。大浦、ひびき美都、安寿ミラ 他。アルヴィーゼ・グリッティ(大浦)はヴェネチア元首の息子だったが、妾腹ゆえに貴族と認められず、政治への道も閉ざされていた。親友マルコ(安寿)が成人すると議会入りしたのにひきかえ、恋人の貴族の娘とも結婚できなかったアルヴィーゼは、傷心のうちに、生まれ故郷のコンスタンチノープルへ帰った。10年後、マルコは姪の結婚式のためにヴェネチアに戻ってきたアルヴィーゼと再会する。祝宴の席でアルヴィーゼは元老院議員の奥方と情熱的なダンスを踊ってマルコを驚かせるが、その奥方こそが昔の恋人リヴィア(ひびき)で、二人の恋は再び激しく燃える。折りしも、アルヴィーゼのいるトルコは、ハンガリアをめぐって、ヴェネチアと共にオーストリーと対立していた。そしてアルヴィーゼは、リヴィアとの結婚を実現するために、トルコ軍を率いて隣国ハンガリアを占領し、その王位を手に入れようと、トルコ軍の出兵を画策する。

主な出演者大浦みずき、ひびき美都、安寿ミラ 他

放送日時

  • 愛に溢れた作品
    投稿者:わか
    上演時から時間がたっても色褪せないのは愛が溢れている作品だからでしょうね…アルヴィーゼのリヴィアへの愛、リヴィアのアルヴィーゼへの愛、そして柴田先生の主役二人への愛。
    他にも
    ○悲劇だがラストシーンの明るさ
    ○音楽が良い
    ○脚本が良く書き込まれている
    ○色々な人に見せ場がある
    など、柴田先生は本当に、宝塚・生徒・ファンのことを考えて下さっていると今更ながら感服です。
    柴田先生の他の作品も見たくなったので、特集などやって頂けると嬉しいです(特に、80年代の先生の作品を又拝見したいです)。
    ※なつめさん追悼特集の時は録画できなかったので、今回再放送して下さり有難うございました。
    投稿日時:2010年12月21日
  • 柴田先生の傑作
    投稿者:まち
    何度見ても泣けてしまう傑作。
    柴田先生が主演二人の特質を見抜き、大浦、ひびき両トップの個性を存分に魅せている。陰りがあり、且つ甘さがあるのが大浦の個性、大人っぽくしっとりしているのがひびきの個性、そしてこの二つの個性を見事に融合させたカップル像は秀逸。
    加えて、主題歌、衣装もよく、改めて柴田先生の生き届いた配慮に感嘆。
    さよならとなったお二人にとって良い餞となった。
    モレッカを踊るお二人、本当に素敵だった…
    またお二人が出会えますように…
    投稿日時:2010年12月10日
  • 大浦さんひびきさん最高コンビ
    投稿者:書道部員
    「ヴェネチアー」のアルヴィーゼとリヴィアは、なつめさんキャルさんそのものです!!モレッカは勿論のこと、お芝居でもお二人のお互いを思い遣る温かさに溢れていて、互いに互いを引き立て合う、本当に素敵なコンビでした!お二人の相手を見る眼差しが素敵で、長年コンビをされてきた姿に流石、と感じました。最後にお二人が仲良く銀橋を通過されるシーンは、あまりに楽しそうで、なつめさんが旅立たれた今ではジーンときてしまいます。でも、こんな素敵な作品を見れたことに感謝します。なつめさんキャルさんのコンビは不滅です!!映像も良く、放送して頂き、有難うございました。
    投稿日時:2010年03月07日

タカラヅカ・スカイ・ステージでは、皆さまからの「ホットボイス」を募集しております。こちらのフォームに、番組へのご感想やメッセージをお寄せください。いただいたご感想やメッセージは全て、担当スタッフが拝見させていただき、今後の番組企画や編成等に活かして参ります。

番組名

ヴェネチアの紋章−塩野七生作「聖マルコ殺人事件」より−(’91年花組・宝塚)

ペンネーム
(全角20文字まで)
タイトル
(全角20文字まで)
コメント
(全角500文字まで)

<ご投稿上の注意>
皆さまから寄せられたホットボイスを、一部、ご紹介させていただくことがあります。楽しいご感想をお待ちしております。なお、ご紹介させていただく際には、文中に記載された個人情報や表現内容等について、編集させていただくことがありますので予めご了承ください。
なお、番組その他に対する要望やお問い合わせ等については、こちらのフォームへの記入に対しお答え致しかねます。「タカラヅカ・スカイ・ステージ カスタマーセンター」まで、直接お寄せいただきますようお願いします。