番組詳細
THE MERRY WIDOW〜オペレッタ「メリー・ウィドウ」より〜(’13年月組・東特・千秋楽)
オペレッタとして有名な「メリー・ウィドウ」。優美な音楽と心沸き立つ踊り、笑いの洪水の中で繰り広げられる、お洒落な大人の恋物語を、斬新な手法で大胆にミュージカル化。脚本・演出は谷正純。'13年月組・東京特別公演・千秋楽。北翔海莉(専科)、咲妃みゆ 他。1905年、ポンテヴェドロ王国。軽騎兵隊中尉のダニロ伯爵(北翔)のもとに、国王から国家存亡に関わるという重大な任務が下される。それは、ポンテヴェドロ随一の大富豪の莫大な遺産を相続した未亡人ハンナ(咲妃みゆ)が外国人と再婚して遺産が海外に流出しないように、ハンナと結婚することだった。顔を合わせた二人は驚きの声を上げる。かつてダニロとハンナは結婚の約束までした恋人同士であった。しかし、すれ違いから互いに裏切られたと思い込んでおり、すぐさま口論を始める…。
主な出演者北翔海莉/咲妃みゆ 他
放送日時 |
---|
-
待望だった「メリー・ウィドウ」 投稿者:アイリッシュ この作品を放映下さり、ありがとうございました。リクエストさせて頂いた者です。
私は劇場でこの作品を観劇した時、あまりの素晴らしさに圧倒されました。
北翔海莉さんの優れた歌唱力や演技力、ダンスの上手さが遺憾なく発揮されていたのは勿論の事、共演者の方々もその高いクオリティに共鳴し、この作品の完成度を更に高めていた点に大いに感動したのです。
なのでDVDを買って何度も観たいと思ったのに、宝塚に詳しい友人に「この作品はビデオ化されない」と聞いて、大いにがっかりしました。
その後、スカイステージで放映されたと聞いたので、私は録画したい一心で加入し「この作品が放映されるまで契約を続けるぞ」と待ちましたが、一向に放映されずに時は経ち。
或る時、HPでリクエスト出来ると分かったので、送信したら見事、番組表に「メリー・ウィドウ」のタイトルが!
ビデオ録画が最後まで無事に録れていたと分かった時は、嬉しくて目頭が熱くなりました。
スカステ加入当時は、この作品を録画できたら契約解除しても良いと思っていましたが、スカステでは、観れなかった地方公演や昔の作品が観られるのが楽しいので、これからも継続します。投稿日時:2021年09月29日
-
宝塚の宝 投稿者:宝塚愛 この月組と北翔海莉さんの舞台が素晴らしい上に、今見ると後に専科で活躍される方が何人もいて、北翔海莉さんから学ばれたのだなと感じます。この舞台からの星組の「こうもり」につながる道もまた感慨深く思います。 投稿日時:2021年07月21日
-
カーテンコールの終わりまで、ありがとう! 投稿者:Andrea 大好きな北翔海莉さんの魅力が溢れるお宝回でした。慈しみ深い瞳、包容力のある歌声、メリハリの効いた流麗なダンス、抜群の安定感と輝き、楽しくて引き込まれました。月組の皆さんとの微笑ましい絡みが随所にありましたね。止まない拍手、最後まで見せてくださってありがとうございます。北翔海莉さんのご挨拶に感動して私も涙涙でした。 投稿日時:2021年01月13日

タカラヅカ・スカイ・ステージでは、皆さまからの「ホットボイス」を募集しております。こちらのフォームに、番組へのご感想やメッセージをお寄せください。いただいたご感想やメッセージは全て、担当スタッフが拝見させていただき、今後の番組企画や編成等に活かして参ります。
<ご投稿上の注意>
皆さまから寄せられたホットボイスを、一部、ご紹介させていただくことがあります。楽しいご感想をお待ちしております。なお、ご紹介させていただく際には、文中に記載された個人情報や表現内容等について、編集させていただくことがありますので予めご了承ください。
なお、番組その他に対する要望やお問い合わせ等については、こちらのフォームへの記入に対しお答え致しかねます。「タカラヅカ・スカイ・ステージ カスタマーセンター」まで、直接お寄せいただきますようお願いします。