番組詳細
宝塚 DREAM FOREVER−100周年、そして、輝ける未来へ−#25「汀夏子」
宝塚歌劇100周年。その歴史を彩ってきたスターたちにスポットをあて、現役当時のエピソード、100周年への想い、改めて感じた宝塚の魅力などをインタビューでお届けします。今回は宝塚を代表する男役スターだった元雪組トップスター・汀夏子が登場。汀は宝塚音楽学校を首席で卒業し、1964年『花のふるさと物語』で初舞台。翌年、雪組に配属。初舞台からわずか10か月後に『港に浮いた青いトランク』で準主役に抜擢されました。1968年『一寸法師』で初主演。1970年、1学年上の郷ちぐさと共に雪組トップスターに就任しました。1972年、郷の退団に伴い、雪組トップスターに単独就任。『星影の人』『丘の上のジョニー』『あかねさす紫の花』など、数々の名作で主演を務めました。『ベルサイユのばら』ではオスカルを演じ、「ベルばら4強」として、大人気を博しました。小柄ながら、パッショネイトな男役として、多くのファンに愛され続け、1980年『去りゆきし君がために』で惜しまれつつ宝塚を退団。今もなお、宝塚を、そして男役を愛する汀の熱いインタビューをお聞き逃がしなきよう。(2014年07月初回放送)
主な出演者汀夏子
放送日時 |
---|
-
炎の妖精、とこしえに! 投稿者:茶々 早い抜擢で舞台の真ん中に立ち続けられた方ならではのご苦労もあったと思いますが、
ご自身の努力を、「あたり前のこと」とおっしゃるところが汀さん!
客席への溢れる愛と、感謝の気持ちに涙がでました。
宝塚を大切に思い、
「男役」を世界にひとつしかない「芸術」として誇りに思い、
「男役芸」の魅力を全身で語られる汀さん。
「芸」としての「男役」を愛し、
そしてこれからも愛し続けると熱く語られた汀さん。
汀ファンであることを誇りに思います。
今日もジュンコさんの笑顔に幸せをいただきました(*^^*)
素敵なインタビュー、ありがとうございました。投稿日時:2014年07月05日
-
汀夏子さん素敵です! 投稿者:kasumi 男役に賭ける熱い思いを語る 汀夏子さん に感動しました。
大好きな宝塚で16年もの間、役に恵まれて、大好きな男役ができた事への感謝の言葉に胸が熱くなりました。 宝塚の男役は、世界中のどこにも無い素晴らしいもの。みんな男役をもっともっと愛して、大好きになって欲しい。宝塚の男役は、歌舞伎の女形と一緒、誇りを持って演じて欲しい。と現役生に送る言葉に、宝塚と男役への暖かく熱い愛を感じました。
退団されて、30年以上経った今も、現役さながらの、いや、もっとパワーアップした、男役の姿を魅せて下さっている汀夏子さん。
宝塚を心から愛し、男役を心から愛し、お客様が楽しんで下さっているかだけを常に考える。 在団中、絶大な人気を誇り、客席を魅了し続けてきた汀夏子さんの言葉はとても説得力がありますね。
汀夏子さんのような素晴らしいスターさんに巡り会えた事に感謝します。素敵な番組をありがとうございました!投稿日時:2014年07月05日

タカラヅカ・スカイ・ステージでは、皆さまからの「ホットボイス」を募集しております。こちらのフォームに、番組へのご感想やメッセージをお寄せください。いただいたご感想やメッセージは全て、担当スタッフが拝見させていただき、今後の番組企画や編成等に活かして参ります。
<ご投稿上の注意>
皆さまから寄せられたホットボイスを、一部、ご紹介させていただくことがあります。楽しいご感想をお待ちしております。なお、ご紹介させていただく際には、文中に記載された個人情報や表現内容等について、編集させていただくことがありますので予めご了承ください。
なお、番組その他に対する要望やお問い合わせ等については、こちらのフォームへの記入に対しお答え致しかねます。「タカラヅカ・スカイ・ステージ カスタマーセンター」まで、直接お寄せいただきますようお願いします。