番組詳細

HOME > 番組詳細

番組詳細

100年のスピリット #13〜コクヨの紙製品〜「澄輝さやと」

日本国内に存在する、100年以上の時を経てなお、多くの人々に愛され続けるさまざまなモノをクローズアップ、その魅力をご紹介する番組。第13回は、「コクヨの紙製品」がテーマです。1905年に和帳の表紙製造を始め、その後、洋式帳簿やルーズリーフなども製造、今では、年間1億冊の販売数を誇る“キャンパスノート”があまりに有名な、コクヨ。ノート類の製造本拠地である滋賀県に降り立った澄輝は、まず、コクヨの歴史や社名の由来、1975年に誕生したキャンパスノートの特徴などを知ります。続いて、キャンパスノートの製造現場へ。紙の長さを当てるクイズや、完成したノートの検品作業にトライしてみる澄輝。澄輝らしいおおらかさ!?が垣間見えるポイントです。そして、ノートの強度を調べる実験にもトライ。恐る恐るのリアクション、最新のキャンパスノートに試し書きした際に描いたラブリーなイラストも、見逃せません。さらには、様々な文具を紹介するコーナーでも、積極的なコメントを展開する澄輝。澄輝の楽しげで涼やかな姿に和みつつ、積極的に安定したコメントぶりは頼もしく、ノートを含めたコクヨ全体に興味を持てる30分、どうぞお楽しみに。

主な出演者澄輝さやと

放送日時

タカラヅカ・スカイ・ステージでは、皆さまからの「ホットボイス」を募集しております。こちらのフォームに、番組へのご感想やメッセージをお寄せください。いただいたご感想やメッセージは全て、担当スタッフが拝見させていただき、今後の番組企画や編成等に活かして参ります。

番組名

100年のスピリット #13〜コクヨの紙製品〜「澄輝さやと」

ペンネーム
(全角20文字まで)
タイトル
(全角20文字まで)
コメント
(全角500文字まで)

<ご投稿上の注意>
皆さまから寄せられたホットボイスを、一部、ご紹介させていただくことがあります。楽しいご感想をお待ちしております。なお、ご紹介させていただく際には、文中に記載された個人情報や表現内容等について、編集させていただくことがありますので予めご了承ください。
なお、番組その他に対する要望やお問い合わせ等については、こちらのフォームへの記入に対しお答え致しかねます。「タカラヅカ・スカイ・ステージ カスタマーセンター」まで、直接お寄せいただきますようお願いします。