番組詳細
オペラ「ホフマン物語」
E.T.Aホフマンの怪奇小説を原作にオッフェンバックが作曲したオペラ「ホフマン物語」の、プラシド・ドミンゴなどが出演をした1981年のイギリス、ロイヤル・オペラ・ハウスでの公演の模様。詩人ホフマンはニュルンベルクの学生たちにせがまれて、自分の体験した3つの恋物語−精巧に作られた人形とも知らずに美しい姿と踊りに心奪われたオランピア、恋敵と決闘までしたにもかかわらず他の男のもとに走ったジュリエッタ、病で歌う事を禁じられているのに妖術にかかり歌い始めるアントニア−を話して聞かせる。それぞれの話には、金持の議員リンドルフ、人形作りのコッペリウス、魔術師ダペルトゥット、医師ミラクルが敵役として登場。また、ホフマンの友人ニクラウスも各幕に登場する。「ホフマンの舟歌」は特に有名。宝塚歌劇では、1978年に誕生した宝塚バウホールのこけら落とし公演として、菅沼潤の脚本・演出にて花組で上演された。
主な出演者プラシド・ドミンゴ、ルチアーナ・セラ、 アグネス・バルツァ、 イレアナ・コトルバス 他
放送日時 |
---|

タカラヅカ・スカイ・ステージでは、皆さまからの「ホットボイス」を募集しております。こちらのフォームに、番組へのご感想やメッセージをお寄せください。いただいたご感想やメッセージは全て、担当スタッフが拝見させていただき、今後の番組企画や編成等に活かして参ります。
<ご投稿上の注意>
皆さまから寄せられたホットボイスを、一部、ご紹介させていただくことがあります。楽しいご感想をお待ちしております。なお、ご紹介させていただく際には、文中に記載された個人情報や表現内容等について、編集させていただくことがありますので予めご了承ください。
なお、番組その他に対する要望やお問い合わせ等については、こちらのフォームへの記入に対しお答え致しかねます。「タカラヅカ・スカイ・ステージ カスタマーセンター」まで、直接お寄せいただきますようお願いします。