番組詳細
天は赤い河のほとり('18年宙組・東京・千秋楽)字幕
小学館発行の「少女コミック」にて連載された、篠原千絵原作の「天は赤い河のほとり」を宝塚歌劇でミュージカル化。古代オリエント、世継ぎと目される皇子とタイムスリップしてきた女子高生が繰り広げる歴史ファンタジー。脚本・演出は小柳奈穂子。'18年宙組・東京宝塚劇場・千秋楽。真風涼帆、星風まどか、芹香斗亜 他。古代オリエントのヒッタイト帝国。優れた才能と血筋で世継ぎと目される第三皇子カイル(真風)は、呪術の形代としてタイムスリップしてきた現代の女子高生、鈴木夕梨〈ユーリ〉(星風)と出会う。彼女を召喚したのは、自分が生んだ皇子に帝位を継がすために、他の皇子を亡き者にしようと画策する皇妃ナキア(純矢ちとせ)であった。カイルはナキアの手からユーリを守るため、側室として自分の傍に置くことにする…。
主な出演者真風涼帆、星風まどか、芹香斗亜 他
放送日時 | |
---|---|
2025年04月 | 18(23:30) |
-
天は赤い河のほとり 投稿者:宝塚ファン 真風涼帆さん、星風まどか様、芹香斗亜さん、桜木みなと様が出ている作品なので嬉しいです
観劇をしに宝塚大劇場と東京宝塚劇場に観に行った作品がテレビで放送されるのが嬉しく楽しみにしてました投稿日時:2023年12月03日
-
見惚れました 投稿者:より スカパー加入1年のプレゼントで全番組無料中、チャンネルを回していた折にこちらの作品を偶然拝見し、見惚れました。
主役の方の色気のある立ち振る舞い、深く美しい歌声……お名前も知らないままに観入り、後々番組表から確認致しました。
主役の方だけでなく、全ての方に魅力があり、もう一度観たいので今更DVDの購入を検討するくらいです。
以降、宝塚の作品に興味を持ち、結局無料期間が終わってもスカイステージに加入しました。私と宝塚を出会わせてくれた、思い出深い素晴らしい作品です。
是非またこちらのチャンネルでやって頂けたら嬉しいです。投稿日時:2023年02月15日
-
見たかった場面が! 投稿者:ゆーり 先日BSでの放送があったばかりですが、スカステさんのカメラアングルはさすがでした!
見たかった表情がばっちり押さえられていて、だんぜん入り込むことができました。
特に!オープニングで愛月さんの黒太子が澄輝さんのネフェルティティに手を伸ばすところ、そしてラストに愛月さんの黒太子が立ち去るところの切なげな微笑み!!!
この作品で愛月ひかるさんにはまってしまったので、登場人物のここぞを押さえるスカステさんは、さすがの専門チャンネルクォリティだなーと感動してしまいました(^_^)
これからも、ファン心理のツボを押さえたカメラアングルや番組、期待していますね☆彡投稿日時:2019年04月15日

タカラヅカ・スカイ・ステージでは、皆さまからの「ホットボイス」を募集しております。こちらのフォームに、番組へのご感想やメッセージをお寄せください。いただいたご感想やメッセージは全て、担当スタッフが拝見させていただき、今後の番組企画や編成等に活かして参ります。
<ご投稿上の注意>
皆さまから寄せられたホットボイスを、一部、ご紹介させていただくことがあります。楽しいご感想をお待ちしております。なお、ご紹介させていただく際には、文中に記載された個人情報や表現内容等について、編集させていただくことがありますので予めご了承ください。
なお、番組その他に対する要望やお問い合わせ等については、こちらのフォームへの記入に対しお答え致しかねます。「タカラヅカ・スカイ・ステージ カスタマーセンター」まで、直接お寄せいただきますようお願いします。