ホットボイス一覧

HOME > 番組別ホットボイス一覧

ひかりふる路 〜革命家、マクシミリアン・ロベスピエール〜(18年雪組・東京・千秋楽)

番組名:ひかりふる路 〜革命家、マクシミリアン・ロベスピエール〜(18年雪組・東京・千秋楽)
放送してくれたことに感謝です! 投稿者:goblin
大好き過ぎて、Blu−rayを暗記するほど観ている作品です。
東京公演から加えられた台詞があったと聞いてましたし、ライビュはカメラワークがすばらしかったと聞いてましたので、観たかったんです!
台詞だけでなく、ちょっとした間や強弱や表情の違いなど…感動的な舞台が、より一層感動的なものになっていました。中でも、あーさや凪様の印象的な表情をカメラがしっかり映し出してくださっていて、存在感が増し増しで、嬉しかったです。望様が立ち去った後の咲ちゃんの涙、コマさんの慈愛…胸が締め付けられました。今後、ひとこちゃんとあーさが一緒の舞台に立つことがあればいいのに、と、改めて切望します。(2人が一緒に出演した作品について語る番組とかも!)
観る機会を与えてくださって、本当にありがとうございましたm(_ _)m
2024月12月30日
番組名:ひかりふる路 〜革命家、マクシミリアン・ロベスピエール〜(18年雪組・東京・千秋楽)
感動しました 投稿者:まき
トップコンビの歌には聞き惚れました。
ロベスピエールが主人公ってどんな話になるんだろう…、と思ってましたが、彼の革命へ立ち向かう真っ直ぐな理想と、同じくマキシムへ真っ直ぐに立ち向かうマリー=アンヌの姿に涙が止まりませんでした。
分厚いコーラスも迫力があり、開始後すぐにその世界に引き込まれました。
2018月12月08日
番組名:ひかりふる路 〜革命家、マクシミリアン・ロベスピエール〜(18年雪組・東京・千秋楽)
圧巻の新雪組 投稿者:プリン
御披露目なのに、悲劇、、、と思っていましたが、望海さんの魂爆発。真彩ちゃんとの焦燥と葛藤は、本当に瞬きを忘れるほどの緊迫感で、ほんとやられた、、という感じです。
朝美さんも、雪組大劇デビューでしたが、存在感抜群でした!
コマさんの千秋楽特別バージョン、大臣命令だ〜が見れて最高に嬉しかったです。笑
2018月11月17日