番組詳細

HOME > 番組詳細

番組詳細

殉情−谷崎潤一郎作「春琴抄」より−(’22年花組・バウ 主演:一之瀬航季)字幕

1995年と2002年に絵麻緒ゆう主演で上演。2008年にはバウ・ワークショップとして早霧せいなと蓮水ゆうや主演で再演され、いずれも好評を博した。谷崎潤一郎の名作「春琴抄」をミュージカル化した作品で、明治時代の大阪を舞台に、薬問屋の盲目の娘春琴に仕える佐助の愛と献身を描き、その美しくも残酷な究極の愛の形に迫る。帆純まひろと一之瀬航季主演で上演したものの一之瀬版。’22年花組・宝塚バウホール。監修・脚本は石田昌也。潤色・演出は竹田悠一郎。現代の大阪。下寺町の墓地でデートをしていたマモル(鏡星珠)とユリコ(二葉ゆゆ)は、春琴と佐助の墓を見つけ、郷土史研究家の石橋(紅羽真希)に質問する…。時は明治初頭。丁稚の佐助(一之瀬)は、店の娘で盲目の春琴(美羽愛)の三味線の音、そして美貌に魅せられ、献身的に仕えていた。春琴を慕う佐助はこっそりと三味線の稽古を始め、それを知った春琴は佐助に稽古をつけ始めるが、その稽古は次第にいじめの様相を呈してくる。春琴も佐助を愛していたが、素直になれなかったのだ…。

主な出演者一之瀬航季 他

放送日時

  • 愛が溢れている
    投稿者:こんぶ
    鑑賞後は辛い気持ちになるのかと思っていましたが、予想外にも幸せな気持ちでいっぱいになりました。いとはんを愛おしそうに見つめる佐助の眼差しが、ストーリーに温かみをもたらしたように思います。そして、いとはんと同じ世界で生きようと覚悟を決めた佐助の鋭い表情に、ぐっと引き込まれました。また、利太郎さんたちのお茶目でもありしたたかな掛け合いに魅了されました。一之瀬さんの演じて歌う楽しさや幸せが伝わってきて元気をいただきました。ありがとうございました。
    投稿日時:2023年05月10日
  • 二人だけの世界
    投稿者:うお座
    初放送、とても楽しみにしておりました。叱られている時のしょんぼりとした顔、こいさんを想う嬉しそうな顔、様々な表情に惹き込まれてしまいました。令和の時代に、演出・潤色の先生と花組の皆さんの力で丁寧に組み立てられた大好きな春琴抄の世界。辛く苦しくなるお話ですが、一之瀬さん佐助の底なしの愛と幸せそうな笑顔、美羽さん春琴の素直になれないツンデレぶりがとても愛おしく、深く胸に残る作品になりました。一之瀬さんの豊かで伸びやかな歌声も染みます。何度も観て、噛み締めたい作品です。
    投稿日時:2023年04月11日
  • 主演のお二人の豊かな表情に注目
    投稿者:ミモザの花
        花組のみなさんの丁寧で熱いお芝居に心がふるえました。特に主演のお二人が息ぴったりで、お似合いです。一之瀬さんの大きなたくましい手に、すっぽりとつつまれる美羽さんのかわいらしいこと。アップで見ると、生き生きと動くお二人の表情の豊かさにびっくりします。悲劇的なラストでありながら、最後のシーンでの二人の笑顔に、これは宝塚王道のラブロマンス、「殉情」はなるほど「純情」でもあるのだな、と納得しました。
        一幕目は春琴の、コンプレックスがあるがゆえのわがままさになぜか涙し、そして彼女を守り慕う佐助の健気さと喜びにも涙…。番頭や丁稚たちの場面は楽しく、春琴の両親はさすがの巧みさでした。二幕目ではアホボン利太郎の嫉妬の演技とお蘭の歌声や妖艶さに魅了されました。令和と明治の場面の行き来は工夫されていておもしろく感じます。やはり練られた脚本はテンポよく笑いもあり、宝塚版春琴抄「殉情」は何度も再演して欲しい名作だと感じました。
    投稿日時:2023年04月11日

タカラヅカ・スカイ・ステージでは、皆さまからの「ホットボイス」を募集しております。こちらのフォームに、番組へのご感想やメッセージをお寄せください。いただいたご感想やメッセージは全て、担当スタッフが拝見させていただき、今後の番組企画や編成等に活かして参ります。

番組名

殉情−谷崎潤一郎作「春琴抄」より−(’22年花組・バウ 主演:一之瀬航季)

ペンネーム
(全角20文字まで)
タイトル
(全角20文字まで)
コメント
(全角500文字まで)

<ご投稿上の注意>
皆さまから寄せられたホットボイスを、一部、ご紹介させていただくことがあります。楽しいご感想をお待ちしております。なお、ご紹介させていただく際には、文中に記載された個人情報や表現内容等について、編集させていただくことがありますので予めご了承ください。
なお、番組その他に対する要望やお問い合わせ等については、こちらのフォームへの記入に対しお答え致しかねます。「タカラヅカ・スカイ・ステージ カスタマーセンター」まで、直接お寄せいただきますようお願いします。