番組詳細
タカラヅカQUEST−宝塚歌劇を創る人たち−#1「演出<芝居>」
「QUEST」それは探求する心。この番組では、華やかで感動に満ちたステージに携わるプロフェッショナル達にスポットを当て、宝塚歌劇の魅力を探求していきます。第1回のテーマは「芝居<演出>」です。ロマンティックなラブシーン、幻想的な回想シーン、迫力のある群衆シーン。大人数の出演者と充実した舞台機構を活かし、宝塚でしか表現できない感動のドラマを生み出す演出家の創作の源を探求します。
主な出演者舞月なぎさ、帆純まひろ、(MC)春妃うらら
放送日時 |
---|
-
深い思い 投稿者:neenee 企画を見てから、放送を楽しみにしていました。
案内役・春妃さんの滑らかな進行に促され、舞月さん・帆純さんの穏やかで真摯なご様子に、今の花組の舞台に取り組むお姿を垣間見ることができました。
進行役のうーちゃん、いつも美しくたおやかで、これぞ花娘!!、下級生娘役の素晴らしいお手本です。
まひろちゃんも少年から青年へ、より艶やかに、花男が大きく咲き誇るのが楽しみです。
なぎささん、いつも穏やかでお優しく、そして舞台での粋な男っぷり、目が離せません!!
ひょっとこ躍りの男前っぷり、旗本の美しさ、鬼の表情、いづれもお見事です!!
小柳先生・石田先生のお話も大変興味深く、もっと深いところまでお聞きしたいです。
石田先生、注文住宅のたとえ、的を獲ていましたね。投稿日時:2023年08月21日
-
なつか 投稿者:べにお タカラヅカQUESTみました。石田先生と小柳先生のお話と過去の映像をみて、とても懐かしく思いました。コロナ禍でも舞台で笑いやときめきを感じることが出来て、宝塚の舞台は本当にどの作品も素晴らしいと思います。
舞月さん春妃さん帆純さんのなごやかムードのトークがとても良かったです。投稿日時:2023年08月19日

タカラヅカ・スカイ・ステージでは、皆さまからの「ホットボイス」を募集しております。こちらのフォームに、番組へのご感想やメッセージをお寄せください。いただいたご感想やメッセージは全て、担当スタッフが拝見させていただき、今後の番組企画や編成等に活かして参ります。
<ご投稿上の注意>
皆さまから寄せられたホットボイスを、一部、ご紹介させていただくことがあります。楽しいご感想をお待ちしております。なお、ご紹介させていただく際には、文中に記載された個人情報や表現内容等について、編集させていただくことがありますので予めご了承ください。
なお、番組その他に対する要望やお問い合わせ等については、こちらのフォームへの記入に対しお答え致しかねます。「タカラヅカ・スカイ・ステージ カスタマーセンター」まで、直接お寄せいただきますようお願いします。