番組詳細
Memories of 凪七瑠海
2025年1月19日の花組・東京宝塚劇場公演千秋楽をもって、宝塚を卒業する専科・凪七瑠海のサヨナラ特別番組。凪七は、2003年月組公演『花の宝塚風土記』『シニョール ドン・ファン』で初舞台を踏み、その後宙組に配属。早くからその華やかな舞台姿と確かな実力で注目を集め、2009年中日劇場公演『外伝 ベルサイユのばら−アンドレ編−』でオスカル役を、続く月組公演の『エリザベート』でそのタイトルロールとなるエリザベート役に特別出演で抜擢されるなどの活躍を見せ、同年の『カサブランカ』では、新人公演主演を担い、その重責を着実に実力として蓄えていき、さらに、2010年には『Je Chante』でバウホール公演初主演など、宙組には欠かせない存在となりました。その後、2013年に月組へと組替えになり組替え後最初の公演『ME AND MY GIRL』ではジャッキーとジェラルドの2役を役替わりで、翌2014年の梅田芸術劇場公演『風と共に去りぬ』ではスカーレットII役、同年の日本青年館・シアター・ドラマシティ公演『THE KINGDOM』では美弥るりかとともに東上公演の主演を務めるなど、数々の舞台で活躍。2016年、専科へと組替えになって以降もその活躍は宝塚歌劇の舞台にとどまらず、度々外部の舞台にも出演するほか、2018年シアター・ドラマシティ・KAAT神奈川芸術劇場公演『蘭陵王−美しすぎる武将−』で、初の単独東上公演主演、2020年には自身初のコンサート『パッション・ダムール −愛の夢−』を開催、その後も、2023年の『バレンシアの熱い花』『パッション・ダムール・アゲイン!』で全国ツアー公演の主演を果たすなどクラシカルな男役ならではの魅力をいかんなく発揮してきました。番組では、凪七のこれまでの舞台を振り返り、ロングインタビューと舞台映像で綴ります。また、専科生としてともに刺激しあった水美舞斗、輝月ゆうま、瀬央ゆりあの3名をゲストに迎えたスペシャルトークコーナーも、凪七のリクエストにより実現!それぞれの想いを語り合います。
主な出演者凪七瑠海/水美舞斗、輝月ゆうま、瀬央ゆりあ
放送日時 | |
---|---|
2025年01月 | 02(15:00)、09(02:00)、11(09:00)、19(22:00) |
-
凪七さんのお人柄が素晴らしいです 投稿者:あーちゃん 凪七瑠海さんは、この方の出演される舞台が観たいと思った初めてのタカラジェンヌです。懐かしい舞台もたくさん、後輩たちへの温かな眼差し、どの場面もかちゃさんのお人柄の素晴らしさが伝わり、胸が熱くなりました。かちゃさんが残されるものを引き継ぐ皆様の舞台が俄然楽しみになりました。かちゃさんのラストステージは寂しいですが楽しみです。 投稿日時:2024年12月31日
-
卒業公演、応援してます。 投稿者:MIHOKO 涙無しではみられず、随分と時間をかけて見終えました。この22年間何も無駄なことは無かったと言い切られるまっすぐな瞳に胸が熱くなります。メッセージには何度も何度も頷きながら、はい、こちらこそです、と自然と声が出ました。
22年間華々しい活躍をされただけに、公演ごとの話が胸に刺さります。作品数も多いので次は数作後の話題に飛んでしまうけれど、その合間にご出演されていた公演もぜひ話して頂きたいなとも感じます。1時間でも足りないぐらいなので放送時間はまるまる全部を、凪七さんの公演ごとの話に使ってほしいですね。どこを切っても凪七さんが人格者だとわかる番組です。投稿日時:2024年12月17日
-
濃密で、見応えある番組 投稿者:橘柚 凪七さんを紹介するナレーションの言葉選びが素晴らしく、舞台映像と歌声も重なって、タイトルの時点で、もう涙腺が崩壊しました。
宝塚大劇場での千秋楽の一日のお話しだけでも、濃密で非常に聞き応えのある内容でした。
特に、サヨナラショーについて、選曲等込められた思いが素晴らしかったです。美風組長のサプライズにも泣かされました。
欲を言えば、千秋楽で、悠真倫さんが凪七さんに付き添い見守って下さっていたお話に感涙いたしましたので、ゲストトークコーナーがあるなら、まりんさんを迎えてのトークを拝見したかったです。
これまでの舞台を、色んな感情を揺り動かされながら振り返られる凪七さん、
こちらに呼びかけてくださるようなメッセージを話してくださる凪七さんに、聴き入りました。
現在 東京宝塚劇場公演でご活躍の、凪七さんを、応援する気持ちが一層高まりました。投稿日時:2024年12月15日
タカラヅカ・スカイ・ステージでは、皆さまからの「ホットボイス」を募集しております。こちらのフォームに、番組へのご感想やメッセージをお寄せください。いただいたご感想やメッセージは全て、担当スタッフが拝見させていただき、今後の番組企画や編成等に活かして参ります。
<ご投稿上の注意>
皆さまから寄せられたホットボイスを、一部、ご紹介させていただくことがあります。楽しいご感想をお待ちしております。なお、ご紹介させていただく際には、文中に記載された個人情報や表現内容等について、編集させていただくことがありますので予めご了承ください。
なお、番組その他に対する要望やお問い合わせ等については、こちらのフォームへの記入に対しお答え致しかねます。「タカラヅカ・スカイ・ステージ カスタマーセンター」まで、直接お寄せいただきますようお願いします。