番組詳細

HOME > 番組詳細

番組詳細

朗読劇「忠臣蔵」(’25年・兵庫県立芸術文化センター)

1992年に雪組により初演され、旧宝塚大劇場の最終公演を飾った宝塚歌劇の名作『忠臣蔵』が、33年の時を経て、台詞と歌で表現される朗読劇としてよみがえります。退団公演として『忠臣蔵』で大石内蔵助役を演じた杜けあきを中心に、計11名の出演者が送る、新たな息吹が吹き込まれた物語の世界をご堪能ください。

主な出演者杜けあき、紫とも、香寿たつき、渚あき、成瀬こうき、彩吹真央、立ともみ、小乙女幸、朱未知留、はやせ翔馬、寿つかさ

放送日時
2025年10月07(20:00)、12(09:00)、17(00:30)、22(14:00)、27(09:00)

  • 演技力が素晴らしい
    投稿者:ゆりか
    東京宝塚劇場も観劇しました。昨年の朗読劇も東京で観劇しました。
    朗読劇ということでどんな感じになるかワクワクしてみました。
    最初のかりんちゃさんの登場、歌で一気に忠臣蔵の世界へ。
    かりんちゃさんの大石内蔵助はもちろん、何役もこなされてる他の出演者のみなさんが、年齢も立場も性別も違う役に一瞬で切り替わる、素晴らしい演技力に、忠臣蔵の世界に引きこまれました。
    スカイステージで放送とても嬉しいです。
    投稿日時:2025年10月12日
  • 感動しました!!
    投稿者:すずらん
    今年3月の公演を拝見しましたが、スカイステージで放送してくださって、本当にありがとうございます。
    オープニングの曲が流れた途端に一気にあの時代に戻ったようで、大階段から降りて来られる赤穂浪士の皆さまが浮かんできました。
    杜けあきさんの歌声に涙が止まりません....
    当時の出演者の皆さんはもちろん、今回初めて出演された成瀬こうきさんに彩吹真央さんも初演に出ていらしたかと思うほど、ピッタリなお役でステキでした。
    旧宝塚大劇場での最後の公演、宝塚バウホールで上演していただけたら最高ですね。
    投稿日時:2025年10月10日
  • 有難うございました
    投稿者:ありさ25
    どうしても見たかったのですが、都合がつかず、心残りに思っていたところ、まさかスカイステージで放映して下さるとは!
    スカイステージに入っていて、本当に良かったです。
    当時の舞台を彷彿させる素晴らしい舞台でした。紫ともさんの艶のある女性、香寿さんの魂こもった浅野内匠頭、そして杜さんの内蔵助の一分の隙ない完成度。他の方々も世界観に見事に溶け込んで舞台を引き立てていました。荻田先生の演出もさすがです。あの忘れられない宝塚の忠臣蔵がこうして蘇るとは。感動で胸が震えました。
    本当に有難うございました。


    こうして蘇るとは、
    投稿日時:2025年10月09日

タカラヅカ・スカイ・ステージでは、皆さまからの「ホットボイス」を募集しております。こちらのフォームに、番組へのご感想やメッセージをお寄せください。いただいたご感想やメッセージは全て、担当スタッフが拝見させていただき、今後の番組企画や編成等に活かして参ります。

番組名

朗読劇「忠臣蔵」(’25年・兵庫県立芸術文化センター)

ペンネーム
(全角20文字まで)
タイトル
(全角20文字まで)
コメント
(全角500文字まで)

<ご投稿上の注意>
皆さまから寄せられたホットボイスを、一部、ご紹介させていただくことがあります。楽しいご感想をお待ちしております。なお、ご紹介させていただく際には、文中に記載された個人情報や表現内容等について、編集させていただくことがありますので予めご了承ください。
なお、番組その他に対する要望やお問い合わせ等については、こちらのフォームへの記入に対しお答え致しかねます。「タカラヅカ・スカイ・ステージ カスタマーセンター」まで、直接お寄せいただきますようお願いします。