番組詳細
朝香じゅんディナーショー「メモリーズ・オブ・ユー」(’91年・パレスホテル)
花組の男役スターだった朝香じゅんが退団直前に開催したディナーショー。共演は森奈みはる・妃宮玲子・嵯峨野ゆり。’91年東京・パレスホテル。まずは思い出の宝塚の曲、“愛の宝石”“白い花がほほえむ”“君はマグノリアの花の如く”“セ・マニフィーク”などを披露。新人公演主演作『恋の冒険者たち』の“ダウンタウン・カフェ”を歌い、共演者の”愛のクレッシェンド”をはさみ、“夜明けの序曲”“愛あれば命は永遠に”“ソーンの歌”などを。バウホール主演作『ヴェニス、獅子たちの夢』“私の運命の道”、『散る花よ、風の囁きを聞け』“木漏れ日の中で”、『ベルベット・カラー』“街の灯”を聴かせ、“ふたりの誓い”をドラマティックに。“唯ひとたびの”“男の哀しみ”“ジタン・デ・ジタン”“結ばれぬ愛”“白ばらのひと”と歌いつぎ、“TAKARAZUKA FOREVER”で幕に。アンコールは“ベルベット・カラー”。宝塚大劇場でのサヨナラ・ショーから“私の舟出”も収録。
主な出演者朝香じゅん
放送日時 |
---|
-
放映ありがとうございました 投稿者:はぁちゃんママ 学生時代に大好きになった宝塚。中でもルコさんが一番好きでした。
まだ学生だったので、ルコさんの現役時代に大劇場まで観に行けなかったのが、今でも悔しいです。
私の中ではいつまでも一番輝く永遠のスターです。
気品あふれる立ち姿、伸びやかな歌声、包容力ある演技、すべてすべて大好きでした。放映ありがとうございました。投稿日時:2022年05月14日
-
ステキな時間 投稿者:ゆきちゃん ルコさんの優しい歌声、今聞いても本当にステキでした。ベルベットカラーや小さな花ひらいたなど主演した舞台が素晴らしかったことを思い出しました。
最後のディナーショーの映像も温かい人柄がにじんでいました。
2番手退団でしたが、さわやかな風のように退団してしまったルコさん。今回の映像で優しい笑顔と素敵な歌声が聴けて感動しました。
ありがとうございました。投稿日時:2022年05月13日
-
切なくも美しく 投稿者:少年の夢 実力は十分すぎるくらいあったのに
いろいろなタイミングでトップを逃してしまった
ルコさん。
でも涙涙の悲壮感でなく、からっと江戸っ子気質のような
去り際の美学も彼女の人柄を強く感じます。
下級生時代からの思い出の作品を1つ1つ丁寧にうたいあげ
宝塚愛もじんわり伝わる、温かい構成でした。
まだトップ就任前の森奈みはるのまろやかでいて華やかな歌声も
すばらしいです。投稿日時:2022年05月01日

タカラヅカ・スカイ・ステージでは、皆さまからの「ホットボイス」を募集しております。こちらのフォームに、番組へのご感想やメッセージをお寄せください。いただいたご感想やメッセージは全て、担当スタッフが拝見させていただき、今後の番組企画や編成等に活かして参ります。
<ご投稿上の注意>
皆さまから寄せられたホットボイスを、一部、ご紹介させていただくことがあります。楽しいご感想をお待ちしております。なお、ご紹介させていただく際には、文中に記載された個人情報や表現内容等について、編集させていただくことがありますので予めご了承ください。
なお、番組その他に対する要望やお問い合わせ等については、こちらのフォームへの記入に対しお答え致しかねます。「タカラヅカ・スカイ・ステージ カスタマーセンター」まで、直接お寄せいただきますようお願いします。