番組詳細
蘭寿とむコンサートSong & Dance『Streak of Light』(’12年花組・ドラマシティ)
蘭寿とむ2度目のコンサート。蘭寿の過去・現在・未来を表現したストーリーダンスやコンテンポラリー系のダンスなど様々なダンス場面を盛り込んで構成。一筋の光の道を行く青年のイリュージョンをテーマに、青年の追憶の詩、祈り、そして輝き、夢をショーアップした、蘭寿の魅力を最大限に生かしたステージ。作・演出は酒井澄夫。'12年花組.。シアタ−・ドラマシティ。蘭寿とむ、蘭乃はな 他。<第T幕>第1場、一筋の光の中に、TOM(蘭寿)が浮かび上がり、♪僕は誰と歌い始める。第2場、少女(蘭乃)が登場し、二人で主題歌♪Streak of Lightを歌う。第4〜5場では、ピエロ(春風弥里、花野じゅりあ)、マネキン(蘭乃)とTOMの妖しく幻想的なシーンが繰り広げられる。第5〜7場は、スーツ姿のTOMがタンゴで魅せる。<第U幕−1>カラフルな現代の男女のオーディション風景がコミカルに展開する。TOMはキャシー(蘭乃)と出会う…。<第U幕−2>は宝塚メドレーから、TOMを中心に黒燕尾姿の男役が♪すみれの花咲く頃でボレロを踊る。最後は蘭寿自身が作詞した♪一筋の光を心を込めて歌う。
主な出演者蘭寿とむ、蘭乃はな 他
放送日時 |
---|
-
酔いしれました!! 投稿者:nanako 今回も熱いコンサートに酔いしれました。
特にリベルタンゴ!この場面何回も見てしまいます。蘭蘭コンビ別格のデュエットダンス!
周りのメンバーの方々も負けずと魅了的!!
放送していただき幸せで、スカイステージ様に感謝です!
コミカルな場面もメリハリがあり、全員輝いていてチームワークを感じました。
最後のすみれのボレロがうっとり癒され、蘭乃はなさんの動作が美しく、すみれの髪飾りが印象的で素敵でした。
今回はぐっと大人のムード溢れる舞台で引き込まれ大満足です。
とむさん持ち前の容姿、全てを包み込む笑顔、そして品格、やはり格別です。投稿日時:2022年06月19日

タカラヅカ・スカイ・ステージでは、皆さまからの「ホットボイス」を募集しております。こちらのフォームに、番組へのご感想やメッセージをお寄せください。いただいたご感想やメッセージは全て、担当スタッフが拝見させていただき、今後の番組企画や編成等に活かして参ります。
<ご投稿上の注意>
皆さまから寄せられたホットボイスを、一部、ご紹介させていただくことがあります。楽しいご感想をお待ちしております。なお、ご紹介させていただく際には、文中に記載された個人情報や表現内容等について、編集させていただくことがありますので予めご了承ください。
なお、番組その他に対する要望やお問い合わせ等については、こちらのフォームへの記入に対しお答え致しかねます。「タカラヅカ・スカイ・ステージ カスタマーセンター」まで、直接お寄せいただきますようお願いします。