睡れる月(福岡特別・千秋楽)

番組名:睡れる月(福岡特別・千秋楽) | |
待ってました。 | 投稿者:笙 |
---|---|
とにかく’美しい舞台’でした。舞台美術も話もそして演じ手も・・。余韻の残る舞台でした。だから、スカイステージでの放映を心待ちにしていました。千秋楽ならではの独特雰囲気も好きですが、この舞台また、見られて嬉しく思います。有難うございました。 | |
2007月09月17日 |
番組名:睡れる月(福岡特別・千秋楽) | |
今この時に… | 投稿者:クレアのママ |
---|---|
お披露目からコムちゃんのファンになり、本公演は全て観劇し、青年館特別公演「睡れる月」を観た時の感動は今でも鮮明に覚えています。年度始めの忙しい時期での公演にも拘らずチケットを買い、仕事を休み通った思い出の公演。コムちゃんとかしちゃんの並びの美しさと雪組の皆さんの芸達者ぶりに涙なしでは観れませんでした。福岡公演まで遠征するにはまだ新米ファンだったあのころ。スカステさんのお陰で福岡公演千秋楽を観ることができて感謝しています。あれからまだそんなに月日は経っていないのに今は「さよなら公演」の真っ最中。かしちゃんも退団を発表した今、「睡れる月」のような美しい日本物の舞台をコムちゃんとかしちゃんの並びでもう一度観たいなあ〜と思うのは私だけでしょうか… | |
2006月10月09日 |
番組名:睡れる月(福岡特別・千秋楽) | |
巡り逢えた秋に… | 投稿者:名残り雪うさぎ |
---|---|
2005年の春、初めて福岡に遠征した公演です。(これがあったから、今年の博多座も楽しくて、博多が大好きな街になった☆)コムさんの中納言&かしげさんの宮さま、まこと美しきおのこ…二人の並び立ちに魅せられて、三都市を駆け抜けた公演に、二人が去りゆく秋、やっと巡り逢えました。 何度も観たはずなのに、それでも映像で改めて、雪組の和モノの美しさ、立ち回りの巧さ、千秋楽ならではのクオリティの高さ、出演者全員の心の繋がったお芝居に感動し、最期の場面では大号泣!でした。 カーテンコールで、悲しい&切ない結末に泣いた後はいつも、コムさんの素敵ご挨拶に、かしげさんの笑顔に、幸せになっていたこと…思い出しました。 この舞台にいた大半の人が今は卒業され、そしてこの冬、コムさんも、かしげさんも、去ることを思うと、あんなに大切だった穏やかな…もう戻らぬ時間がいとおしく、そしてただ、涙ばかり…ですが★ あの日の舞台、みんなの笑顔、暖かな沢山の拍手と舞った花弁は、一生忘れません! |
|
2006月09月25日 |
番組名:睡れる月(福岡特別・千秋楽) | |
睡れる月 | 投稿者:miko |
---|---|
待ちわびていた睡れる月の千秋楽公演の放映、本当に有難うございました! 大好きな作品で、一年前の感動が蘇る・・・どころか、改めて大泣きでした。 辛抱役ながら、コムさんの凛々しく、強く、内に秘めた優しさが光り、加えて、この上なく透明感ある美しさが滲み出ていたような気がします。そして、また持ち味の違う貴城さんとの絡みも見ごたえがありました。 活躍していた他の出演者の方も今は退団された方も多く、舞台は本当に一期一会と感じ、朝海さん率いる雪組の大切な心のアルバムに刻ませていただきました。 |
|
2006月09月25日 |