|
07:00 |
|
タカラヅカニュース総集編
今週月曜日から金曜日までのニュースをダイジェストで放送。
|
|
08:00 |
|
柚希礼音ディナーショー「The REON!!」 ('15年・パレスホテル東京)
柚希の思い出が詰まったディナーショー。'15年/パレスホテル東京/出演:柚希礼音、紅ゆずる、真風涼帆 (97分)
|
|
09:45 |
|
スカイ・ステージ 必見ガイド#71
今月のスカイ・ステージの見どころをご紹介する情報番組。視聴者の皆様のスカイ・ステージライフをサポート!
|
|
10:00 |
|
ゼンダ城の虜(’00年月組・宝塚)
アンソニー・ホープ原作より、国王に似た男が政権争いに巻き込まれた王を救うまでを描く。'00年月組/宝塚/出演:真琴つばさ、檀れい/香寿たつき、初風緑 他(98分)
|
|
11:45 |
|
宝塚アーカイブス(再編集)#83「日本初のシャンソンからの出発〜5人の声楽専科生の活躍〜」<前編>
宝塚歌劇団の貴重なアーカイブス映像をもとに歴史やエピソードをご紹介します。今回は「日本初のシャンソンからの出発」<前編>をお届けします。
|
|
12:00 |
|
タカラヅカニュース総集編
今週月曜日から金曜日までのニュースをダイジェストで放送。
|
|
13:00 |
|
Celebrity−セレブリティ−(’12年星組・宝塚)
有名人、時の人、つまりは時代の寵児を象徴する言葉“セレブリティ”をテーマに綴ったショー。'12年星組/宝塚/出演:柚希礼音、夢咲ねね 他(58分)
|
|
14:00 |
|
TAKARAZUKAこだわりSELECTION#106「サングラス」
テーマに沿った名場面を、視聴者の皆様からのリクエストに応える形で放送する番組。第106回のテーマは「サングラス」です。
|
|
14:30 |
|
メイちゃんの執事−私の命に代えてお守りします−(’11年星組・東特・千秋楽)
庶民派お嬢様と、彼女を命懸けで守る完全無欠の執事が繰り広げる人気少女漫画をミュージカル化。'11年星組/東特・千秋楽/出演:紅ゆずる、音波みのり 他(138分)
|
|
17:00 |
|
タカラヅカニュース総集編
今週月曜日から金曜日までのニュースをダイジェストで放送。
|
|
18:00 |
|
TAKARAZUKA CAFE BREAK#767「望海風斗」
2016年12月16日に放送されたMXテレビ「TAKARAZUKA CAFE BREAK」。出演者は雪組の望海風斗です。
|
|
18:30 |
|
ぽっぷ あっぷ Time#86 星組『ロミオとジュリエット』
東京公演を前に、大劇場で観劇した方も、東京で初めてご覧になる方も更に公演が楽しめるエピソードなどを、バラエティ豊かなメンバーが楽しくトークする番組。
|
|
19:00 |
|
こうもり…こうもり博士の愉快な復讐劇…('16年星組・東京・千秋楽)
数々の名曲で知られるヨハン・シュトラウス二世の傑作オペレッタ「こうもり」のミュージカル化。'16年星組/東京・千秋楽/出演:北翔海莉、妃海風 他(103分)
|
|
20:45 |
|
いにしえ逍遥・旅タカラジェンヌ 極#76「プレイバック編」<16>
歴史と伝統が彩る美しい町並みを、スターが巡る旅番組をプレイバック!月組生二人のトークで旅の思い出を振り返ります!今回はパート16をお届けします!
|
|
21:00 |
|
NOW ON STAGE#607 月組公演『桜嵐記』『Dream Chaser』
公演に向けてスターが熱く語るトーク番組。■月組宝塚大劇場・東京宝塚劇場公演『桜嵐記』『Dream Chaser』(舞台)
|
|
21:45 |
|
タカラヅカニュース コーナーアソート#18「瀬戸かずや」
スターが出演した過去のタカラヅカニュースのコーナーを詰め合わせてお届け。今月は瀬戸かずやの出演コーナーです。
|
|
22:00 |
|
タカラヅカニュース総集編
今週月曜日から金曜日までのニュースをダイジェストで放送。
|
|
23:00 |
|
Bandito −義賊 サルヴァトーレ・ジュリアーノ−('15年月組・東特・千秋楽)
40年代、現代ヨーロッパにはそぐわない「山賊(bundito)」として名を馳せた男の栄光と落日。'15年月組/東特/千秋楽/出演:珠城りょう、早乙女わかば 他(143分)
|
|
01:30 |
|
スカイ・ステージ・トーク Dream Time#40「珠城りょう」
各組若手男役がMCで、各組スターを迎えてたっぷりトークする、夢のひととき。第40回のゲストは月組の珠城りょう。MCは月組の朝美絢と蓮つかさ。
|
|
02:30 |
|
OGエンターテイメントTV NAVI#234
OGのエンターテインメント情報を様々な角度からご紹介する番組。舞台公演の稽古場の様子や本人のインタビュー、制作発表、ポスター撮影など、たっぷりとご紹介します。
|