
鍛え上げられたダンスと魅惑的な歌声で観客を魅了する柚希礼音の新たな魅力を打ち出すスペシャル・ライブ。 |
![]() |
'12年星組・東特・千秋楽 出演:柚希礼音、夢咲ねね 他 |

![]() |
仮面を被り生きていかなければならない運命を背負ったファントムの、心の葛藤をドラマティックに描く |
'11年花組・宝塚 出演:蘭寿とむ、蘭乃はな、壮一帆 他 |

7月は初演'96年雪組・宝塚が登場 ウィーン発の大ヒットミュージカル、オーストリア皇妃エリザベートとトート「死」が織りなす愛憎劇。 脚本・歌詞/ミヒャエル・クンツェ 音楽/シルヴェスター・リーヴァイ オリジナル・プロダクション/ウィーン劇場協会 |
![]() |
'96年雪組・宝塚 出演:一路真輝、花總まり、高嶺ふぶき 他 |

原作・監修・制作協力/株式会社カプコン 「宝塚歌劇×逆転裁判」シリーズ第3弾。天才検事マイルズ・エッジワースを主人公に展開する。 '13年宙組・東特・千秋楽 出演:悠未ひろ、すみれ乃麗 他 |
![]() |

NHK収録の貴重な映像をスカイ・ステージで再び! ●『はばたけ黄金の翼よ』−粕谷紀子作「風のゆくえ」より− ●『あの日薔薇一輪/ザ・レビュースコープ』('87年花組・宝塚) ●『ときめきの花の伝説』('86年月組・東京) ●『ヴェネチアの紋章/ジャンクション24』('91年花組・東京) その他放送作品 ●『たまゆらの記/ダイナモ!』('88年雪組・宝塚) ●『ザ・レビューU』−TAKARAZUKA FOREVER− |

月の持つ神秘的な美しさと輝きが放つエネルギーを、幻想的な音楽と情熱的なダンスで表現するダンシング・レビュー。
'10年月組・宝塚
出演:霧矢大夢、蒼乃夕妃、龍真咲、明日海りお 他

2010年に退団した水の、宝塚大劇場でのサヨナラショーと、これまでの名場面をダイジェストで収録。貴重な秘蔵映像も満載。
'10年
出演:水夏希 他

熱い音楽に乗せ、観客の心を揺さぶり続けたいというメッセージを込めたショー。
'10年雪組・宝塚
出演:水夏希、愛原実花、音月桂 他

スカイ・ステージ・トーク リクエストDX #31「中川晃教(俳優)・北翔海莉」(60分)
タカラヅカのスターが今話してみたい人をリクエストし、トークする番組。今回は専科・北翔海莉がシンガーソングライターで俳優の中川晃教をリクエスト。
出演:中川晃教、北翔海莉
タカラジェンヌ千一夜#12「鳳翔大」(15分)
Talk Variety オシエテ!?#47「松風輝」(30分)ナビゲーター:五峰亜季
TAKARAZUKA CAFE BREAK
♯365 野々すみ花 ♯366 涼紫央 ♯367 夢乃聖夏 ♯368 紅ゆずる(各30分)
TAKARAZUKA こだわりSELECTION#13「軍服」(30分)ナレーション:汝鳥伶
名作の館#25「サラン・愛」(60分)
たからぶ☆#13「太王四神記(後編)」(15分)ナビゲーター:陽月華
Music パレット#9 (15分)ゲスト:透水さらさ ナビゲーター:北翔海莉
安奈淳ディナーショー「STAY GOLD」 ('13年・リーガロイヤルホテル東京)(60分)
宝塚 DREAM FOREVERー100周年、そして、輝ける未来へー #13「瀬奈じゅん」(45分)
ナレーション:煌月爽矢
宝塚歌劇のホットな情報をお届けするエンターテインメント情報番組。間もなく幕を開ける公演の最新情報を、稽古場風景などの貴重な映像を交えてご紹介します。

タカラヅカニュース・総集編(45分・60分)
毎日45分。初回7:00、一日3回リピート
(月曜〜土曜 7:00・12:00・17:00・22:00/日曜 7:00・12:00・17:00)
各組の状況や新作の舞台、外部出演などの情報をお伝えする宝塚歌劇情報番組。公演初日の舞台映像や最新のトピックスなど貴重な情報を交えてご紹介。また、土日には1週間のニュースをダイジェストでお届けする総集編(60分)も。
NOW ON STAGE(各45分)
公演に向けてスターが熱く語るトーク番組。
- 雪組宝塚大劇場・東京宝塚劇場公演『ベルサイユのばら』ーフェルゼン編−
- 星組宝塚大劇場・東京宝塚劇場公演『ロミオとジュリエット』
- 月組宝塚大劇場・東京公演『ルパン −ARSÈNE LUPIN−』『Fantastic Energy!』
- 宙組全国ツアー公演『うたかたの恋』『Amour de 99!!−99年の愛−』
- 宙組宝塚バウホール公演『the WILD Meets the WILD』-W.M.W.-
※出演者、放送日時につきましては、HP、携帯メルマガでお知らせします。
番組内容・放送日時・出演者等は予告なく変更となる場合がございます。最新の番組変更情報は当ホームページ、もしくはEPG(電子番組表:テレビ画面で1週間分の番組が確認できます)をご確認下さい。
また、番組表のデータをプリントアウトすることもできます。左上部の「印刷用番組表(PDF)」をご利用下さい。