HOME > 5月の番組ラインアップ

4月の番組ラインアップ

バックナンバー
花組全国ツアー公演・千秋楽がいよいよ登場!

『長い春の果てに』
Based upon the Film“DIS-MOI OUI”by Alexandre Arcady

脳外科医とピアニスト志望の病弱な少女との恋を描いた心温まるミュージカル作品。

『カノン』−Our Melody−

世界の名曲にまつわる、哀しみや希望などの“思い”を各場面の主題とし、一大音楽詩に織り上げたショー。

'12年花組・全国・千秋楽

出演:蘭寿とむ、蘭乃はな、壮一帆 他

 
大空祐飛ラストディナーショーがついに登場

大空祐飛ディナーショー「YUHizm」

大空祐飛の魅力が詰まったラストディナーショー。輝かしい軌跡を、思い出深いナンバーと共に辿る。

'12年・宝塚ホテル

出演:大空祐飛 他


 

男役スター ラストディナーショー特集

男役スターのラストディナーショーが続々登場!出演ショー作品もあわせてどうぞ!

 
項羽と虞美人の悲恋を壮大なスケールで送る

『虞美人』−新たなる伝説−〜長与善郎作「項羽と劉邦」より〜

楚の武将・項羽と漢の劉邦の戦いを軸に、項羽とその寵姫である虞姫との悲恋を壮大なスケールで描く。

'10年花組・宝塚

出演:真飛聖、桜乃彩音、壮一帆 他

 
伝説の天才バレエダンサーの半生を描く

『ニジンスキー』−奇跡の舞神ー

伝説のバレエ・ダンサー、ヴァーツラフ・ニジンスキーの、栄光と破滅をドラマティックに描く。

'11年雪組・バウ

出演:早霧せいな、愛加あゆ 他

 
pre-100thセレクションいよいよスタート!
 

初舞台生特集

月組公演『ME AND MY GIRL』にあわせて英国が舞台となった作品が登場


 

新人公演シリーズ

『クラシコ・イタリアーノ』−最高の男の仕立て方−

60年代のローマを舞台に、“Made in Italy”のスーツを世界に広めたいという夢に掛ける男の物語。

'11年宙組・東京・新人公演

出演:澄輝さやと、伶美うらら 他


 

今月のオリジナル番組

雪組 新トップスター・壮一帆の魅力に迫る

トップスター・ロングインタビュー#23「壮一帆の魅力に迫る」(60分)

雪組トップスターに就任した壮一帆のトップスターとしての想いや、これまでの舞台を振り返ってのインタビューを、舞台映像とともにお届け!

出演:壮一帆

 
専科・轟悠が作家の玉岡かおるをリクエスト

スカイ・ステージ・トーク リクエストDX#29「玉岡かおる・轟悠」(60分)

タカラヅカスターが今話してみたい人をリクエストして、たっぷりとトーク。今回は専科・轟悠が作家の玉岡かおるをリクエスト。

出演:玉岡かおる、轟悠

 
月組公演『MEANDMYGIRL』の魅力に迫る

月組公演『ME AND MY GIRL』プロダクション・ノート(30分)

月組梅田芸術劇場公演『ME AND MY GIRL』を、インタビューや稽古場映像などで紹介。

出演:龍真咲 他

 
Brilliant Dreams + NEXT 朝夏まなと編スタート!

Brilliant Dreams+NEXT#13「朝夏まなと」(30分)

「Brilliant Dreams」の「Personal」編を更にふくらませ、各組の次代の男役スターにスポットを当て、魅力・個性を更に深く探る番組。今回は、宙組の朝夏まなとが登場。

出演:朝夏まなと

ゲスト:蓮水ゆうや、凛城きら、松風輝、美月悠、和希そら

 
宙組・緒月遠麻の魅力に迫る

スター・ロングインタビュー#45「緒月遠麻」(60分)

スターの舞台にかける想い、舞台人としてのポリシーなどを、これまでの舞台を振り返りながら語る。今回は、宙組・緒月遠麻が登場。

出演:緒月遠麻

 

スターの個性と魅力に迫る

 
 

FAIRY PRODUCE#8(30分)出演:桜咲彩花・華雅りりか ゲスト:春風弥里

 

Talk Variety オシエテ!?#45「輝月ゆうま」(30分)ナビゲータ:五峰亜季

 
 

宝塚歌劇の世界をより深く

 

いにしえ逍遥 旅タカラジェンヌ#45「京都・嵯峨野」#46「京都・嵐山」(15分)出演:海乃美月

 

TAKARAZUKA こだわりSELECTION#11「群舞」(30分)ナレーション:汝鳥伶

 

名作の館#23(60分)

 

たからぶ☆#11「カナリア」(60分)ナビゲーター:陽月華

 

THE BACK STAGE#10「東京宝塚劇場」(15分)ナレーション:箙かおる

 

宝塚アーカイブス(再編集)#19#20(各15分)

トーク・セレクション

OGの足跡と現在の活躍

剣幸「Kohibumi Concert」('13年・代々木上原ムジカーザ)(105分)

 
 
 

梅田芸術劇場公演情報番組「梅芸ナビ」#13#14(各15分)

MUSIC

Music パレット#7(15分)ゲスト:沙央くらま ナビゲーター:北翔海莉

ニュースと公演案内

What's up宝塚#143#144(各15分)

宝塚歌劇のホットな情報をお届けするエンターテインメント情報番組。間もなく幕を開ける公演の最新情報を、稽古場風景などの貴重な映像を交えてご紹介します。

 

タカラヅカニュース・総集編(45分・60分)

毎日45分。初回7:00、一日3回リピート
(月曜〜土曜 7:00・12:00・17:00・22:00/日曜 7:00・12:00・17:00)

各組の状況や新作の舞台、外部出演などの情報をお伝えする宝塚歌劇情報番組。公演初日の舞台映像や最新のトピックスなど貴重な情報を交えてご紹介。また、土日には1週間のニュースをダイジェストでお届けする総集編(60分)も。

 

NOW ON STAGE(各45分)

公演に向けてスターが熱く語るトーク番組。

  • 花組宝塚大劇場・東京宝塚劇場公演『オーシャンズ11』
    出演:蘭寿とむ、蘭乃はな、北翔海莉、華形ひかる、春風弥里、望海風斗、芹香斗亜
  • 宙組宝塚大劇場・東京宝塚劇場公演『モンテ・クリスト伯』『Amour de 99!!−99年の愛−』
    出演:凰稀かなめ、実咲凜音、悠未ひろ、緒月遠麻、朝夏まなと
  • 雪組組宝塚大劇場・東京宝塚劇場公演『ベルサイユのばら』ーフェルゼン編−
    出演:壮一帆、愛加あゆ、早霧せいな、未涼亜希、夢乃聖夏
  • 月組梅田芸術劇場公演『ME AND MY GIRL』
    出演:龍真咲、愛希れいか、星条海斗、沙央くらま、凪七瑠海、美弥るりか
  • 月組宝塚バウホール公演『月雲(つきぐも)の皇子(みこ)』
    出演:珠城りょう、咲妃みゆ、鳳月杏、夏月都、輝月ゆうま

※出演者、放送日時につきましては、HP、携帯メルマガでお知らせします。

 
 

番組内容・放送日時・出演者等は予告なく変更となる場合がございます。最新の番組変更情報は当ホームページ、もしくはEPG(電子番組表:テレビ画面で1週間分の番組が確認できます)をご確認下さい。

また、番組表チラシのデータをプリントアウトすることもできます。左上部の「印刷用番組表(PDF)」をご利用下さい。

資料請求視聴方法

番組表カレンダー

STAGE INFORMATION PROGRAM

2017/01/20更新
■NOW ON STAGE  放送日程一覧 >>
#499 星組・宝塚バウホール公演「燃ゆる風 −軍師・竹中半兵衛−」(稽古場)
#498 月組・宝塚大劇場・東京宝塚劇場公演「グランドホテル」「カルーセル輪舞曲」(舞台)
#497 星組・東京国際フォーラム公演「オーム・シャンティ・オーム −恋する輪廻−」(稽古場)
#494 花組・宝塚大劇場・東京宝塚劇場公演「雪華抄」「金色の砂漠」(舞台)
■ステージインフォメーション  放送日程一覧 >>
#373 月組・宝塚大劇場・東京宝塚劇場公演「ロミオとジュリエット」(舞台)
#366 星組・東京特別・バウホール公演「天使のはしご」(稽古場)
■What's up Takarazuka   放送日程一覧 >>

STAR FILE:今月のスターの出演番組をチェック

専科 花組 月組
雪組 星組 宙組

NOW ON STAGE

 
お問い合わせ: タカラヅカ・スカイ・ステージ tel.0570-000-290(日曜休10:00〜17:00) お問い合わせフォーム
(c)宝塚歌劇団(c)宝塚クリエイティブアーツ/当ホームページの管理運営は、株式会社宝塚クリエイティブアーツが行っています。当ホームページに掲載している情報については、当社の許可なく、これを複製・改変することを固く禁止します。また、阪急電鉄および宝塚歌劇団の出版物ほか写真等著作物についても無断転載、複写等を禁じます。
放送番組の編集の基準番組審議委員会タカラヅカ・スカイ・ステージの著作権についての考え方プライバシーポリシーについて有料基幹放送契約約款