|
07:00 |
 |
タカラヅカニュース
宝塚歌劇の情報をお届けするエンターテインメント・ニュース番組。司会はスカイ・ナビゲーターズ。主なトピックスや、公演初日の舞台映像など貴重な情報を交えてご紹介。
|
|
07:45 |
 |
渚あきミュージック・サロン「Sincerely」〜心を込めて〜(’03年・宝塚ホテル)
2003年1月に宝塚ホテルで開催された、同年3月に宝塚を卒業した渚あきのミュージック・サロン。'03年/宝塚ホテル(65分)
|
|
09:00 |
 |
アナスタシア(’21年宙組・東京・千秋楽)字幕
同名アニメ映画に着想を得たミュージカル。詐欺師の青年と記憶喪失の少女の愛と冒険の物語。'21年宙組/東京・千秋楽(A日程)/出演:真風涼帆、星風まどか 他(178分)
|
|
12:00 |
 |
タカラヅカニュース
宝塚歌劇の情報をお届けするエンターテインメント・ニュース番組。司会はスカイ・ナビゲーターズ。主なトピックスや、公演初日の舞台映像など貴重な情報を交えてご紹介。
|
|
12:45 |
 |
タカラ's 歌#93「谷正純特集」
宝塚歌劇の美しいメロディーと歌詞をご一緒に歌い楽しんでみませんか。今回は演出家「谷正純」が作詞した名曲の数々から厳選しお送りします。
|
|
13:00 |
 |
Brilliant Dreams#83「望海風斗」〜personal〜
各組人気スターの様々な魅力を紹介する番組。2回連続シリーズで、第1回は「stage」、第2回は「personal」。今回は花組(当時)・望海風斗の「personal」編をお届け。
|
|
13:30 |
 |
TAKARAZUKAこだわりSELECTION#115「アイドル」
テーマに沿った名場面を、視聴者の皆様からのリクエストに応える形で放送する番組。第115回のテーマは「アイドル」です。
|
|
14:00 |
 |
チェーザレ・ボルジア−野望の軌跡−(’96年月組・宝塚 NHK収録)
ルネサンス期、初めてイタリア統一の野望を抱く若者、チェーザレ・ボルジアの夢と野望を描く。'96年月組/宝塚/出演:久世星佳、風花舞、真琴つばさ 他(97分)
|
|
15:45 |
 |
プレスティージュ(’96年月組・宝塚 NHK収録)
プレスティージュは仏語で「魅力」「威厳」。伝統的な豪華レビューに現代風な場面を織りまぜたショー。'96年月組/宝塚/ 出演:久世星佳、風花舞、真琴つばさ 他(56分)
|
|
16:45 |
 |
いにしえ逍遥・旅タカラジェンヌ#60−神戸・モダン街道(2)−
歴史と伝統が彩る関西の美しい町並みを、若手スターが巡る旅番組。今回は星組(放送当時)の十碧れいやが、モダンな文化が数多く残る町・兵庫県の神戸市を旅します。
|
|
17:00 |
 |
タカラヅカニュース
宝塚歌劇の情報をお届けするエンターテインメント・ニュース番組。司会はスカイ・ナビゲーターズ。主なトピックスや、公演初日の舞台映像など貴重な情報を交えてご紹介。
|
|
17:45 |
 |
スカイ・ステージ 必見ガイド#81
今月のスカイ・ステージの見どころをご紹介する情報番組。視聴者の皆様のスカイ・ステージライフをサポート!
|
|
18:00 |
 |
名作の旅#2「あかねさす紫の花 愛音羽麗」
博多座で再演された『あかねさす紫の花』ゆかりの地を、仏師天比古を演じた花組・愛音羽麗(放送当時)がご案内。今後の抱負など、愛音のインタビュー映像もたっぷり。
|
|
19:00 |
 |
TAKARAZUKA Visual Commentary#2『Dream Chaser』
出演者がレビュー・ショー作品の映像を鑑賞しながら、当時のエピソードを語る番組。今回は月組の鳳月杏、風間柚乃、天紫珠李が『Dream Chaser』を楽しく振り返ります。
|
|
19:30 |
 |
凍てついた明日−ボニー&クライドとの邂逅−('08年雪組・バウ・千秋楽 ボニー:愛原実花)
20世紀初頭のアメリカに実在した男女二人組のギャング、クライドとボニーの物語をミュージカル化。'08年雪組/バウ・千秋楽/出演:凰稀かなめ、愛原実花 他(139分)
|
|
22:00 |
 |
タカラヅカニュース
宝塚歌劇の情報をお届けするエンターテインメント・ニュース番組。司会はスカイ・ナビゲーターズ。主なトピックスや、公演初日の舞台映像など貴重な情報を交えてご紹介。
|
|
22:45 |
 |
タカラヅカニュース コーナーアソート#37「瀬央ゆりあ」
スターが出演した過去のタカラヅカニュースのコーナーを詰め合わせてお届け。今月は瀬央ゆりあの出演コーナーです。
|
|
23:00 |
 |
すみれDANCEアカデミー#17『モアー・ダンディズム!』
宝塚歌劇のダンスナンバーをご紹介する番組。今回は、星組の天華えま・奏碧タケル・綾音美蘭が『モアー・ダンディズム!』の振付を楽しくレクチャーします!
|
|
23:30 |
 |
名作 ことばの泉〜第二章〜#4『恋とかもめと六文銭』
今回の「名作 ことばの泉〜第二章〜」第4回は星組・七星美妃、極美慎、夕陽真輝が1979年月組公演『恋とかもめと六文銭』をお届けします。
|
|
00:00 |
 |
幕末太陽傳(’17年雪組・東京・千秋楽)字幕
品川の遊郭を舞台に起こる人間模様をコミカルに描いた日本映画の名作を初のミュージカル化。'17年雪組/東京・千秋楽/出演:早霧せいな、咲妃みゆ 他(98分)
|
|
01:45 |
 |
いにしえ逍遥・旅タカラジェンヌ#61−滋賀・湖西(1)−
歴史と伝統が彩る関西の美しい町並みを、若手スターが巡る旅番組。今回は花組(放送当時)の大河凜が滋賀県の湖西を旅します
|
|
02:00 |
 |
翔け!すみれんず!−全国ふるさとリポート−#2「四国・中国編」
宝塚の生徒が故郷を訪ねる番組。第2回は、四国・中国編。ゲストは瀬戸内美八、星奈優里
|
|
02:45 |
 |
オーケストラの旋律#4「ジャズ」
オーケストラの生演奏の魅力を紹介する番組。第4回は月組の2人が司会を務め、“ジャズ”をテーマに、演奏と楽員のトークをお届けします。
|