-
初回放送 2017年4月
“美味しいもの”と聞かれて、すぐに「肉」を連想する方も多いのではないでしょうか。
舞台でも、「肉の丸焼き」的な小道具はいかにも「ご馳走を振る舞っている」感じを
演出しており、特別なシチュエーションであると一目でわかります。
演出として供される肉の魅力に迫ります。
-
〈宙組〉
実羚淳Jun Mirei
出身地:兵庫県宝塚市
初舞台:2009年4月『Amour それは・・・』
ニックネーム:ゆいちぃ -
〈宙組〉
七生眞希Maki Nanao
出身地:東京都稲城市
初舞台:2009年4月『Amour それは・・・』
ニックネーム:まりな
料理監修
フードソムリエ http://www.food-sommelier.jp/
尾関由美 http://www.food-sommelier.jp/profile/102954.html
- movie01
- movie02
- movie03
-
肉といえば…?
毎回テーマに合わせたコスプレを披露する当番組ですが、「肉」のコスプレって…?考えあぐねた挙句辿りついたのが、「肉=ワイルド=海賊!」です。海賊たちが、船の上で豪快に肉の塊を食べる風景って想像できませんか?!二人のワイルドな姿にもご注目です!
-
玉ねぎのみじん切り
牛肉と相性の良い野菜といえば玉ねぎ。今回は、そんな玉ねぎのみじん切りに挑戦し ています。 慎重にゆっくり進める実羚と、スピーディーに進める七生の違いに注目です!
- 実羚淳Mirei jun
-
収録を終えてから、家でももっとお料理を作ってみたいと思うようになりました。玉ねぎをみじん切りにしたり、お肉に下味をつけたりと、丁寧に下拵えをしてきちんと手順を踏んでお料理を進めていくのが、とても楽しかったです。しかも、同期のまりな(七生眞希)と一緒でしたので、終始ワイワイとした賑やかな収録となりました。ビーフストロガノフは、「一人で作れるかも?」と思うほど意外と簡単で、しかも完成したものを試食してもとても美味しかったです。いいお肉を使ったからなのかも知れませんが(笑)。 長いお休みなど時間に余裕がある時は、ハンバーグや鳥のささみフライ、味噌汁などを作ることがありますね。いつか、難しそうですが和食、それもおせち料理に一度は挑戦してみたいな、なんて思っているんです。 まりなとは、お芝居やショーで同じ場面に出演したり、他のお仕事でも一緒になったりすることが多いです。そのためか、この番組収録も初めてのようには感じませんでしたね。お料理の腕前については、どっこいどっこいといったところでしょうか(笑)。二人とも、先生にご指導いただきながら、慣れない手つきで頑張りました。
『王妃の館』の舞台でパン屋さんが出てくるのですが、そこに並んでいるパンがフカフカなんです!これまでは、見た目はリアルだけれど感触はカチカチ、というパンがほとんどでしたので、驚きました。カヌレやクロワッサンなどはお洒落な袋に入っていて、細部にこだわってくださる小道具さんの技は凄いなと改めて感じました。凝った小道具があると、芝居の幅が広がりますし、演じる気持ちも盛り上がります。小道具さんの陰でのお気遣いで毎日違うお芝居ができるのは、とてもありがたいことだと思います。
これまで出演してきた作品の中で、何度かギャルソン役を演じる機会がありました。お店にお客様役の人が日替わりでやってきて、その人に合わせたお芝居をしますので、いろんなことができるんです。注文を取るのも、お客様に呼ばれないといかないと決めている日もありますし、自分から行く日もあります。演出家の先生が決めたことだけではなく、自分たちの力でどれだけ作品の世界を広げられるか、ということを心がけています。
先生にご指導いただきながら新しいお料理に挑戦してみて、「やれば何でもできるんだ!」と感じました。この番組をご覧になった皆さんが、ビーフストロガノフを作ってみたいなと思ってくださればとても嬉しいですね。
- 七生眞希Nanao Maki
-
同期のゆいちぃ(実羚淳)と一緒でしたので、素の自分で収録に臨むことができました。そして、私たちが作ったお料理もとても美味しかったです!ビーフストロガノフは、名前からしてお洒落なイメージですので、「ちゃんと作れるかな?」と心配でした。でも、想像していたよりも簡単なレシピでしたので、ちゃんと美味しいビーフストロガノフが完成しました。 普段は、お肉やお魚を焼くといったシンプルな調理はしますが、ビーフストロガノフのようなお洒落なものは作ったことがありませんでした。番組をご覧くだされば、私たちのお料理の腕前がどれほどのものかお分かりになると思います(笑)。でも、収録を通して「やればできる!」と確信しましたので、機会があったらまた挑戦してみたいです。いつか、人から「これを作ったの?!」と驚かれるような凝ったイタリアンやフレンチを、格好良く作りたいですね(笑)。
ゆいちぃとは、絶妙な掛け合いを番組内で披露しています(笑)。ゆいちぃと一緒だったからこそ出た表情もあるのではないでしょうか。同期同士ならではのはしゃぎぶりも番組の見どころです!視聴者の皆様に、現場での空気感をお伝えできているか不安な部分もありますが、私自身はとても楽しく演じていました。「(七生の)こんなを姿を初めて見たけれど、これも面白いな」とお思いくだされば嬉しいですね。 ゆいちぃは繊細で丁寧に、私はスピード重視で豪快に作業をしていました(笑)。お料理にはその人の性格が出ますね。工程の一つひとつに、その人らしさが表れる。それは舞台も同じで、「その人が演じるからこそ、こんな役になった」ということがあると思います。
舞台上で美味しそうなお料理の小道具を見ると、本当にお腹が空いてくることがあります。 お料理は、見た目もとても大切ですよね。
プライベートの時間を過ごしているような自然体の私たちの、舞台でお見せするのとはまた違った側面を、番組を通してお感じくだされば嬉しく思います。ビーフストロガノフという美味しいお料理もご紹介できましたし、満足です(笑)。
-
ビーフストロガノフ
牛ロース肉(モモまたはロース) 500g マッシュルーム 100g 白ワイン 75ml フォンドゥボー *市販の缶詰め 100cc 生クリーム *脂肪分40%以上のもの 50cc 無塩バター 30g 小麦粉 適量 パプリカ 小さじ1 レモン汁 少々 塩・こしょう -
バターライス
米 2合 ブイヨン
*水400ml+固形ブイヨン1個2カップ 玉ねぎ 100g 無塩バター 20g 塩 少々 パセリみじん切り 適量
-
1
牛肉は棒状に切り、塩、こしょう、パプリカ、小麦粉をまぶす。
-
2
鍋に油(分量外)を入れ、(1)の牛肉を手早く炒めバットにあけておく。
-
3
(2)の鍋にバターを熱し、みじん切りにした玉ねぎ、スライスしたマッシュルームを炒める。白ワインを加え、半分くらい煮詰めたら、フォンドゥボーを入れて煮込み、アクがでてきたら取る。
-
4
(3)に、(2)の牛肉をいれて味をなじませ生クリームをいれて味を調える。最後に、レモン汁で味を調節する。
-
1
鍋にバターを溶かし、玉ネギのみじん切りをいれて炒める。米を加え透き通るようになれば、ブイヨン、塩を加え沸かし蓋をして、180℃のオーブンで約15分火を通す。炊き上がったらパセリのみじん切りを混ぜる。
- 肉の旨みがたっぷり詰まった、バターたっぷりのレシピ。
様々な野菜のピクルスを可愛らしく型抜きして添えれば、見た目にも味にも いいアクセントになりますよ!
-
5月放送は「和食」をテーマに、雪組の久城あすと煌羽レオが登場!次回もお楽しみに!
初回放送:5月1日(月)21:45〜