![]() |
『Shall we ダンス?』 周防正行原作・脚本・監督の映画「Shall we ダンス?」を初めて宝塚歌劇がミュージカル化。
|
![]() |
|
宝塚歌劇100周年を飾るにふさわしい、世界のダンスや祝祭をモチーフにしながら展開するパワフルなショー。 '14年雪組・東京・千秋楽 出演:壮一帆、愛加あゆ、早霧せいな 他 |
![]() |
20世紀最高の報道写真家と称されたロバート・キャパの半生を描いた作品。 |
![]() |

●『モンテ・クリスト伯』『Amour de 99!! −99年の愛−』
('13年宙組・東京・千秋楽)
●『リラの壁の囚人たち』('10年星組・東特・千秋楽)
●『Young Bloods!!』−魔夏の吹雪−('06年雪組・バウ・千秋楽)
●『銀河英雄伝説@TAKARAZUKA』('13年宙組・博多座・千秋楽)
●『霧のミラノ』('05年雪組・東京・新人公演)
●『凍てついた明日』−ボニー&クライドとの邂逅−
('08年雪組・バウ・千秋楽 ボニー:大月さゆ)
●『AQUA5 ミニライブ&トークイベント』('08年・バウ)
●『ミロワール』−鏡のエンドレス・ドリームズ−('08年雪組・宝塚)
●『堕天使の涙』('06年雪組・東京・新人公演)
●『クラシコ・イタリアーノ 』−最高の男の仕立て方−
『NICE GUY!!』−その男、Yによる法則−('11年宙組・東京・千秋楽)
●『ロミオとジュリエット』('10年星組・梅田芸術劇場)
●『凍てついた明日』−ボニー&クライドとの邂逅−
('08年雪組・バウ・千秋楽 ボニー:愛原実花)
2014年12月17日開催の宝塚歌劇100周年・宝塚市制60周年・手塚治虫記念館20周年 「この街が一番コンサート−宝塚歌劇オーケストラ演奏会−」の模様をお届けします。
'14年・バウ

ルパン −ARSÈNE LUPIN−
モーリス・ルブラン作「ルパン、最後の恋
(ハヤカワ・ミステリ刊/ハヤカワ文庫近刊)」より
20世紀初頭のパリを舞台に、永遠のヒーロー・怪盗紳士ルパンが繰り広げるスリリングな物語。
'13年月組・東京・新人公演
出演:珠城りょう、咲妃みゆ 他
雪組公演にあわせて義賊・泥棒がヒーローの作品を特集!
お正月にあわせて日本物ショー作品特集も!

NHK収録の貴重な映像の中から、選りすぐりの作品を毎月お届け! ●『扉のこちら』−O・ヘンリ著「よみがえった改心」より−『ミリオン・ドリームズ』 ●『エクスカリバー−美しき騎士たち−/シトラスの風』 ( '98年宙組・宝塚) ●『友よこの胸に熱き涙を』( '81年花組・東京) ●『ル・ポァゾン 愛の媚薬』( '90年月組・宝塚) ※放送内容は変更になる場合がございます。 |
![]() 1月は龍真咲特別出演版が登場! 『ベルサイユのばら』
−フェルゼン編− スウェーデンの貴族フェルゼンとフランス王妃マリー・アントワネットの激しくも哀しい恋を描く。龍真咲特別出演版。 ![]() '13年雪組・宝塚 出演:壮一帆、愛加あゆ、早霧せいな/龍真咲 他 |

早霧せいな出演舞台が登場!
トップスター ロングインタビューとあわせてお楽しみください!
2015年 スター新春メッセージ #1〜#8(各15分)
各組スターによる、華やかな新春メッセージ。
新春に当たり、宝塚歌劇団理事長小林公一が2014年の宝塚歌劇を振り返り、そして、2015年の宝塚歌劇の展望を語る。


トップスター・ロングインタビュー
#25
「早霧せいなの魅力に迫る」(60分)
2015年1月1日の雪組公演で、雪組トップスターとして宝塚大劇場お披露目公演を迎える、早霧せいなの現在の心境などのインタビューをお届け。

ステージ・ドア#2 雪組公演
『ルパン三世 −王妃の首飾りを追え!−』『ファンシー・ガイ!』(45分)
早霧せいなの雪組新トップスター大劇場お披露目公演『ルパン三世 ―王妃の首飾りを追え!―』『ファンシー・ガイ!』 の制作現場の裏側に密着。


スカイ・ステージ・トーク
Dream Time#21「龍真咲」(30分)
各組若手男役がMCで、各組スターを迎えてたっぷりトークする、夢のひととき。第1回目のゲストは月組トップスター・龍真咲。MCは月組の朝美絢と蓮つかさ。
Memories of 緒月遠麻(45分)
Memories of 風羽玲亜(30分)
Let's♪ダンシング#6「ベルサイユのばら」
出演:香綾しずる・桜路薫・白峰ゆり/トークゲスト:早霧せいな(30分)
TAKARAZUKA CAFE BREAK(各30分)
♯439 音月桂 ♯440 早霧せいな ♯441 彩風咲奈 ♯442 特別編
百年の軌跡#10NHKビッグショー「私のリサイタル 越路吹雪」ナビゲーター:陽月華 (60分)
TAKARAZUKAこだわりSELECTION#31「別れの場面」ナレーション:汝鳥伶 (30分)
たからぶ☆#31「うたかたの恋」ナビゲーター:陽月華(15分)
宝塚スタディー#17「歌劇と宝塚グラフのあゆみ」〈前編〉
出演:一樹千尋・七海ひろき(15分)
いにしえ逍遥 旅タカラジェンヌ#85・#86「京都・新春の寿ぎ」@A
出演:紫藤りゅう(各15分)
名作 ことばの泉#4「愛限りなく」大輝真琴・夏樹れい・綺咲愛里(30分)
宝塚アーカイブス(再編集)#59・#60(各15分)
タカラ's 歌#7「心」(15分)
What's up宝塚#186・#187(各15分)
タカラヅカニュース・総集編 (45分・60分)
NOW ON STAGE(各45分)
公演に向けてスターが熱く語るトーク番組
※出演者、放送日時については、HP、携帯メルマガでお知らせします。
番組内容・放送日時・出演者等は予告なく変更となる場合がございます。最新の番組変更情報は当ホームページ、もしくはEPG(電子番組表:テレビ画面で1週間分の番組が確認できます)をご確認下さい。
また、番組表のデータをプリントアウトすることもできます。左上部の「印刷用番組表(PDF)」をご利用下さい。
1月の印刷用番組表は2014年12月15日以降アップの予定です。