![]() |
|
100年の歴史の中で時代を彩った卒業生達が一堂に会し、現役生と共演した夢の舞台。 '14年・宝塚 ※4/4 18:00公演 出演:八千草薫、寿美花代、有馬稲子、眞帆志ぶき、朝丘雪路、加茂さくら、八汐路まり、甲にしき、古城都、郷ちぐさ、鳳蘭/轟悠、蘭寿とむ、蘭乃はな、龍真咲、愛希れいか、壮一帆、愛加あゆ、柚希礼音、夢咲ねね、 凰稀かなめ、実咲凜音 他 |
|
![]() |
|
『白夜の誓い ―グスタフⅢ世、誇り高き王の戦い―』 北欧史にその名を残す、スウェーデン国王グスタフⅢ世の波乱に満ちた生涯を描く。 '15年宙組・東京・千秋楽 出演:凰稀かなめ、実咲凜音、朝夏まなと 他 ※サヨナラショー付 |
![]() |
![]() |
演出家バウホール デビュー作品特集 ※放送順
●『暁のロンバルディア』−愛が蘇るとき−('81年星組)演出家・正塚晴彦
●『ICARUS』−追憶の薔薇を求めて−('98年雪組) 演出家・植田景子
●『ヴァレンチノ』('92年雪組)※再演版演出家・小池修一郎
●『Non-Stop!!』−午前0時に幕は開く−('97年月組) 演出家・藤井大介
●『SLAPSTICK』('02年月組)演出家・小柳奈穂子のデビュー作
●『Je Chante』−終わりなき喝采−('10年宙組・千秋楽)演出家・原田諒
●『夜明けの天使たち』('97年星組・東特)演出家・荻田浩一
●『Endless Love』−永遠の愛−('98年花組) 演出家・児玉明子
●『里見八犬伝』―鎌田敏夫「シナリオ 里見八犬伝」角川文庫− ('03年宙組)演出家・鈴木圭
●『Victorian Jazz』('12年花組・千秋楽)演出家・田渕大輔
シェイクスピア作品特集
演出家・藤井大介ショー作品特集
●『NICE GUY!!』−その男、Yによる法則−('11年宙組・宝塚)
「ナイスガイ」をキーワードに、宙組の様々な魅力を余すところなく魅せる男役の美学を追求したショー。
'11年宙組・宝塚
出演:大空祐飛、野々すみ花、凰稀かなめ 他
●『CONGRATULATIONS 宝塚!!』('13年雪組・宝塚)
宝塚歌劇100周年を飾るにふさわしい、世界のダンスや祝祭をモチーフにしながら展開するパワフルなショー。
'13年雪組・宝塚
出演:壮一帆、愛加あゆ、早霧せいな 他
その他、多数放送!


スカイ・ステージ・トーク DreamTime#33「北翔海莉」(60分)
各組若手男役がMCで、各組スターを迎えてトークする、夢のひととき。今回のゲストは星組トップスター、北翔海莉。MCは星組の瀬央ゆりあと紫藤りゅう。

タカラヅカニュースお正月スペシャル! 2016 Part1・Part2(各90分)
2016年スター新春メッセージ(各15分)
#1 愛月ひかる・朝夏まなと・明日海りお・彩風咲奈
#2 彩凪翔・壱城あずさ・花乃まりあ・紅ゆずる
#3 沙央くらま・咲妃みゆ・早霧せいな・星条海斗
#4 瀬戸かずや・芹香斗亜・珠城りょう・天寿光希
#5 十輝いりす・轟悠・凪七瑠海・七海ひろき
#6 望海風斗・華形ひかる・妃海風・北翔海莉
#7 真風涼帆・愛希れいか・実咲凜音・美弥るりか
#8 柚香光・龍真咲・礼真琴
(50音順)
Memories of 煌月爽矢(30分)
Let's♪ダンシング#18「ベルサイユのばら」(ロケット)
出演:香綾しずる、蒼井美樹、沙羅アンナ(30分)
Young+(ヤングプラス)#23(30分)
ゴーゴー!学び隊#3出演:夢奈瑠音、茜小夏、朝霧真、舞雛かのん(30分)
TAKARAZUKA CAFE BREAK(各30分)
#496「龍真咲」 #497「明日海りお」#498「紫門ゆりや」#499「珠城りょう」
マイスターの教え#7 花組「近松・恋の道行」マイスター:英真なおき/ゲスト:華形ひかる(30分)
TAKARAZUKAこだわり SELECTION#43「黒燕尾」〈2〉ナレーション:汝鳥伶(30分)
たからぶ ☆#43「ベルサイユのばら」@ナビゲーター:陽月華(15分)
名作ことばの泉#10「シャングリラ」(30分)
番組内容・放送日時・出演者等は予告なく変更となる場合がございます。最新の番組変更情報は当ホームページ、もしくはEPG(電子番組表:テレビ画面で1週間分の番組が確認できます)をご確認下さい。
また、番組表のデータをプリントアウトすることもできます。左上部の「印刷用番組表(PDF)」をご利用下さい。
1月の印刷用番組表は2015年12月15日以降アップの予定です。