故郷の独立を夢見、奔走する青年将校の愛と友情、そして揺れ動く心の葛藤をリリカルに描く。 100年の伝統に日本古来の美をちりばめて、時にクラシカルに、時に現代的なビートで繰り広げるレヴュー。 '15年花組・東京・千秋楽 出演:明日海りお、花乃まりあ、芹香斗亜 他 ![]() |
![]() |
![]() |
|
その他新人公演主演作品やバウホール公演出演作品などを放送。
● 『Young Bloods!! 』 -Sparkling MOON- ('06年月組・バウ・千秋楽)
● 『暁のローマ』 −「ジュリアス・シーザー」より−('06年月組・東京・新人公演)
● 『パリの空よりも高く』 〜菊田一夫作「花咲く港」より〜 ('07年月組・東京・新人公演)
● 『大坂侍』−けったいな人々− 〜司馬遼太郎作「大坂侍」より〜 ('07年月組・東特・千秋楽)
● 『マジシャンの憂鬱』('07年月組・東京・新人公演)
● 『二人の貴公子』('09年月組・バウ・千秋楽)
● 『我が愛は山の彼方に』 −伊藤桂一作「落日の悲歌」より− 『Dance Romanesque』('11年月組・全国)
● 『ロミオとジュリエット』('12年月組・東京・千秋楽)
● 『宝塚をどり』 『明日への指針 −センチュリー号の航海日誌−』 『TAKARAZUKA 花詩集100!!』('14年月組・東京・千秋楽)
『一夢庵風流記 前田慶次』原作 隆慶一郎『一夢庵風流記』(新潮文庫刊)/企画協力 新潮社 前田利家の甥、慶次の恋と友情を軸に天下の傾奇者として名を馳せた男の豪放磊落な生き様を描く。 '14年雪組・宝塚 出演:壮一帆、愛加あゆ、早霧せいな 他 |
![]() |
『ロミオとジュリエット』
新たにミュージカル化し、宝塚でも4度目の上演となる今回は、初演を務めた星組がグレードアップして登場。 '13年星組・宝塚 出演:柚希礼音、夢咲ねね、ティボルト:紅ゆずる 他 |
![]() |

銀二貫-梅が枝の花かんざし-
原作/燗c 郁(幻冬舎時代小説文庫刊)
仇討で父を亡くした少年が、とあることから商人として生きることとなり、成長していく姿を描く。
'15年雪組・バウ・千秋楽
出演:月城かなと、有沙瞳 他

ルパン三世 ―王妃の首飾りを追え!―原作/モンキーパンチ
革命前夜のフランスへタイムスリップしたルパン一行が、繰り広げる奇想天外な冒険活劇。
'15年雪組・東京・新人公演
出演:永久輝せあ、星南のぞみ 他
![]() |


ステージ・ドア#6 月組『NOBUNAGA〈信長〉−下天の夢−』『Forever LOVE!!』(45分)
月組公演『NOBUNAGA〈信長〉 −下天の夢−』『Forever LOVE!!』が完成するまでの軌跡を、その製作現場に密着し、舞台裏の視線でお届けします。


スカイ・ステージ・トーク Dream Time#38「 鳳真由」(60分)
各組若手男役がMCで、各組スターを迎えてトークする、夢のひととき。第38回のゲストは花組の鳳真由。MCは花組の水美舞斗と飛龍つかさ。
Talk Variety オシエテ!? #82「七生眞希」ナビゲーター:悠真倫(30分)
Young+(ヤングプラス)#27(30分)
TAKARAZUKA CAFE BREAK(各30分)
#517「愛音羽麗」 #518「望海風斗」 #519「華形ひかる」 #520「朝夏まなと」
宝塚歌劇の殿堂#30(30分)
マイスターの教え#12 宙組「翼ある人びと-ブラームスとクララ・シューマン-」
マイスター:夏美よう/ゲスト:澄輝さやと(30分)
たからぶ☆#48「総集編」(15分)
特命☆すみれリサーチ#60(15分)
TAKARAZUKAこだわりSELECTION#48「旅立ち」ナレーション:汝鳥伶(30分)
いにしえ逍遥・旅タカラジェンヌ#119・#120「大阪・北摂」@A出演:諏訪さき(各15分)
番組内容・放送日時・出演者等は予告なく変更となる場合がございます。最新の番組変更情報は当ホームページ、もしくはEPG(電子番組表:テレビ画面で1週間分の番組が確認できます)をご確認下さい。