HOME > 5月の番組ラインアップ

5月の番組ラインアップ:主演男役お披露目特集 水夏希

バックナンバー

ベルサイユのばら−オスカル編−

マリー・アントワネット生誕250周年記念を記念して上演された演目のラストを飾った公演。
'06年雪組/全国ツアー・千秋楽/出演:水夏希、舞風りら 他

関連番組付き データ放送あり 全国ツアー等の収録 千秋楽 ハイビジョン放送あり

 

トップスター・ロングインタビュー#13「水夏希の魅力に迫る」

雪組公演『エリザベート』で主演男役として、宝塚大劇場お披露目をする水夏希。彼女のこれまでの道のりと、今後の抱負を水夏希自身へのインタビューでお送りする。

 

『ロミオとジュリエット’99』

恋愛悲劇として名高いシェイクスピアの名作。作品本来の持つ台詞の美しさを生かした舞台。
'99年花組/バウ/出演:水夏希、彩乃かなみ他

データ放送あり

『フィガロ!』

ボーマルシェ原作の「セヴィリアの理髪師」と「フィガロの結婚」を、宝塚版ミュージカル・コメディに仕立てた作品。
'01年宙組/バウ/出演:水夏希、彩乃かなみ他

データ放送あり

 

『里見八犬伝』
−原作 鎌田敏夫「シナリオ
里見八犬伝」角川文庫−

滝沢馬琴の「南総里見八犬伝」に新解釈を加えた原作をダイナミックな演出で舞台化。
'03年宙組/東特・千秋楽/出演:水夏希、草凪萌 他

データ放送あり

スター・ロングインタビュー#4「水夏希」(60分)

宙組の人気男役水夏希がこれまでの舞台を振り返って語るロング・インタビュー。印象的だった公演、男役としてのポリシーや今後の夢。水夏希の魅力がたっぷりと味わえます。

 

Brilliant Dreams#3「水夏希」〜stage〜(30分)

各組の人気男役の様々な魅力を紹介する番組。2回連続シリーズで、第1回「stage」、第2回は「personal」。今月は雪組の水夏希の「stage」編をお送りする。

水夏希 新たなる飛翔(60分)

雪組の主演男役となる水夏希。これまでの舞台を振り返ると共に、白羽ゆりとの新コンビのスタートとなる中日公演の映像も織り交ぜてお送りする。

 

personal book LABO#4「水夏希」(30分)

各組人気男役のパーソナルブック第2弾の発行にあたり、その撮影に同行。メイキング風景と映像とで、スターの魅力をたっぷりとご覧頂きます。今回は宙組の水夏希。

Brilliant Dreams#4「水夏希」〜personal〜(30分)

各組の人気男役の様々な魅力を紹介する番組。2回連続シリーズで、第1回「stage」、第2回は「personal」。今月は雪組の水夏希の「personal」編をお送りする

 

パリへ そして未来へ「朝海ひかる・水夏希」(90分)

マリー・アントワネット生誕250周年を記念して、朝海ひかると水夏希の二人が『ベルサイユのばら』縁の地「パリ」を巡ります。現地で行われたトークショーもどうぞ。

 

小林一三没後50年追悼イベント

小林一三没後50年追悼スペシャル「清く正しく美しく」
−この教え護り続けて−

宝塚歌劇の創始者、小林一三(逸翁)の命日である1月25日に、これまで毎年開催されていた「逸翁デー」を没後50年にあたり、三部構成のイベントとして盛大開催。

データ放送あり ハイビジョン放送あり

 
 

あの公演が早くも登場!

Hallelujah GO! GO!

ダンスコンテストの優勝を目指して懸命に生きる若者たちを描く青春ラブ・ストーリ。
'07年星組/バウ・千秋楽/出演:柚希礼音、陽月華 他

関連番組付き データ放送あり ハイビジョン放送あり

 
 

公演中の作品と併せてどうぞ

愛しき人よ−イトシキヒトヨ−

第一次世界大戦後のパリを舞台に、フランス駐在武官の日本人とフランス貴族の令嬢との出会いから別れまでを描く。
'04年月組/バウ/出演:霧矢大夢、城咲あい 他

データ放送あり

 
 

新人公演シリーズ vol.54

霧のミラノ

オーストリア占領下のミラノを舞台にイタリア青年貴族の支配への抵抗、友情そして恋を描いた物語。
'05年雪組新人公演/東京/出演:凰稀かなめ、晴華みどり 他

関連番組付き データ放送あり

 
 

宝塚生活最後の日“ザ・ラストデイ”シリーズ vol.2

真琴つばさ「ザ・ラストディ」

2001年に退団した真琴つばさの宝塚歌劇団の生徒として最後の一日のドキュメント。楽屋入り、千秋楽の模様、パレードまでを収めたファン必見の記念映像。
'01年

関連番組付き

 

LUNA−月の伝言−

インターネットや遺伝子など、現代を舞台としたミステリアスでロマンティックなファンタジックSFミュージカル。
'00年月組/出演:真琴つばさ、檀れい、紫吹淳 他

データ放送あり

 

BLUE・MOON・BLUE−月明かりの赤い花−

インド神話をベースにしたストーリー性のあるショー。THE ALFEEの高見沢俊彦が主題歌を書き下ろしている。
'00年月組/出演:真琴つばさ、檀れい、紫吹淳 他

データ放送あり

 
 

再び出会うあの舞台 麗しの80年代を振り返る vol.50

紅葉愁情

絵師の菊信と笛吹きの若き武士・雪丸が白拍子の紋寿に抱く、激しい恋を幻想曲風に描いた舞踊作品。
'83年花組/出演:高汐巴、若葉ひろみ、大浦みずき 他

『メイフラワー』のパレード付

データ放送あり

 
 

懐かしのディナーショーシリーズ vol.5

平みちディナーショー「ファースト・エキサイティング・ステージ」

「うす紫の恋」をはじめ宝塚の名曲やミュージカルからのナンバーなど多彩な選曲で聞かせる平みちのディナーショー。
'86年/パレスホテル

 
 

GW特集 5/6(日)まで!!

5/1(火)

13:00〜14:00

リクエスト!スター名場面#4「春野寿美礼」

視聴者からのメールやお便りをもとに、一人のスターの名場面・名シーンを綴るリクエスト番組。スターがその舞台に関する思い出も語ります。第4回は花組の春野寿美礼。

 

18:30〜20:00

宝塚クロニクル2006スペシャル「星組編」

2006年のタカラヅカがすべてわかる!この一年を各組ごとに振り返ります。初日・千秋楽などの舞台や、イベントからトークまで、星組の1月〜12月を追います。

 

20:00〜22:00

『長崎しぐれ坂』−榎本滋民作「江戸無宿」より−

江戸末期の長崎で、まったく違う境遇となって再会した男女三人の幼なじみの愛憎劇。
'05年星組/出演:轟悠/湖月わたる、檀れい 他

データ放送あり

 
5/2(水)

13:00〜14:00

リクエスト!スター名場面#5「朝海ひかる」

視聴者からのメールやお便りをもとに、一人のスターの名場面・名シーンを綴るリクエスト番組。スターがその舞台に関する思い出も語ります。第5回は雪組(放送当時)の朝海ひかる。

 

18:30〜20:00

宝塚クロニクル2006スペシャル「宙組編」

2006年のタカラヅカがすべてわかる!この一年を各組ごとに振り返ります。初日・千秋楽などの舞台や、イベントからトークまで、宙組の1月〜12月を追います。

 

20:00〜22:45

『ホテル ステラマリス』

倒産寸前となったホテルの再建を主軸に、様々な人々の想いが交錯し展開する大人のラブロマンス。
'05年宙組/東京・千秋楽/出演:和央ようか、花總まり 他

データ放送あり

 
5/3(木)

13:00〜14:00

リクエスト!スター名場面#6「和央ようか」

視聴者からのメールやお便りをもとに、一人のスターの名場面・名シーンを綴るリクエスト番組。スターがその舞台に関する思い出も語ります。第6回は宙組(放送当時)の和央ようか。

 

18:30〜20:00

宝塚クロニクル2006スペシャル「特別編」

2006年のタカラヅカがすべてわかる!様々な舞台やイベント・トークなどを専科を中心に宝塚全体の1年を追います。

 

20:00〜21:45

「夢のメモランダム」−植田紳爾・魂(こころ)の軌跡−

植田紳爾の演出家50周年記念イベント。
'06年/出演:松本悠里、轟悠/瀬奈じゅん/安蘭けい/貴城けい 他/(卒業生)初風諄、鳳蘭、麻実れい、麻路さき

データ放送あり

 
5/5(土)

13:00〜14:00

リクエスト!スター名場面#7「彩輝直」

視聴者からのメールやお便りをもとに、一人のスターの名場面・名シーンを綴るリクエスト番組。スターがその舞台に関する思い出も語ります。第7回は月組(放送当時)の彩輝直。

 
5/6(日)

13:00〜14:00

リクエスト!スター名場面#8「貴城けい」

視聴者からのメールやお便りをもとに、一人のスターの名場面・名シーンを綴るリクエスト番組。スターがその舞台に関する思い出も語ります。第8回は宙組(放送当時)の貴城けい。

 
 

プリンス・フェスティバル

5月5日(土)は、端午の節句!そこで男役達の華麗なるステージを一挙放送!!

 

8:00〜

和央ようかディナーショー「Blue Fantasia」

和央ようか初のディナーショー。彼女の魅力に多方面から迫るショー。
'98年宙組/ホテル阪急インターナショナル

 

9:15〜

湖月わたるディナーショー「Aqua−碧空−」

水の滴る音がする神秘的な会場で湖月自身が作詞した歌“Aqua”などを爽やかに歌い、力強さとセクシーな魅力に満ちた湖月らしいショー。
'02年/第一ホテル東京

 

10:45〜

朝海ひかるディナーショー「Mannish」

切れ味抜群のダンスと充実した歌で繰り広げる朝海ひかるのマニッシュな魅力満載のショー。
'04年/ホテル阪急インターナショナル

 

14:00〜

貴城けいディナーショー「off」

「お客様に歌詞をお伝えすること」を最大の目標として挑んだという、聞かせどころ満載のショー。SKY STAGEオリジナル収録。
'02雪組/宝塚ホテル

 

15:00〜

瀬奈じゅんコンサート「SENA!」

東京・名古屋・大阪と三大都市で開催されたエネルギッシュでパワフルな瀬奈じゅん初のライブコンサート。
'04年花組/NHK大阪ホール・千秋楽/出演:瀬奈じゅん 他

 

18:30〜

轟悠ディナーショー「Noche de Yu」

数々のラテンの名曲を雪組の若手男役と共に歌い踊る、冬の寒さを吹き飛ばす轟悠らしい熱いショー。
'01年/ホテル阪急インターナショナル

 

19:30〜

水夏希ディナーショー「SOUL−煽動する魂−」

お気に入りの曲や思い出の舞台『フィガロ!』の主題歌を歌うなど、様々な想いを込めて繰り広げられた水夏希らしい情熱的なショー。
'02年宙組/宝塚ホテル

 

20:45〜

安蘭けいディナーショー「Sense」

2004年3月に行われた星組・安蘭けいのディナーショーをスカイ・ステージがオリジナル収録。宙組の娘役4人と安蘭の歌と楽しいトークをどうぞ。
'04年/宝塚ホテル

 

23:00〜

春野寿美礼ディナーショー「S [es] 」

“すみれ色のCocktail”などゆかりの曲からジャズまで豊かな歌唱力を活かした春野の魅力溢れるディナーショー。
'02年/ホテル阪急インターナショナル

 

0:30〜

大和悠河ディナーショー「Possibility」

『EL DORADO』や『シンデレラ・ロック』などゆかりの曲を男役の色気たっぷりに歌い踊った大和の魅力満載のショー。
'02年月組/宝塚ホテル

 
 

今月のオリジナル番組

いよいよ雪組『エリザベート』がスタート!

旅番組から、メイキング、主演・水夏希のトークなど、見どころいっぱいの作品世界を様々な切り口で紹介!
 

舞台夢紀行スペシャル「グリュス・ゴット」
〜エリザベート、ゆかりの地を訪ねて〜
(60分)

再演が決定した『エリザベート』に先駆け、雪組の水夏希、白羽ゆり、彩吹真央が、ミュージカルの舞台となったオーストリアを訪れ、作品にまつわる様々な場所をナビゲート。

 

雪組公演 『エリザベート』プロダクション・ノート(45分)

雪組宝塚大劇場公演『エリザベート』が、2007年5月4日の初日の舞台を迎えるまでを追ったメイキング風番組。

 

ウィーンから宝塚歌劇まで〜ミュージカル「エリザベート展」
プチ・トーク「水夏希」
(30分)

2007年3月14日阪急百貨店梅田本店にて催された「エリザベート展」プチ・トークの模様をご紹介。出演は雪組主演男役・水夏希。

 
 
月組主演男役・瀬奈じゅんの懐かしのステージを振り返る!

リクエスト!スター名場面#9「瀬奈じゅん」(60分)

視聴者からのメールやお便りをもとに、一人のスターの名場面・名シーンを綴るリクエスト番組。スターがその舞台に関する思い出も語ります。第9回は月組の瀬奈じゅん。

 
白羽ゆりが宝塚を目指した理由とは!?

私の原点〜白羽ゆり〜(60分)

宝塚の生徒の、自らの原点となった場所を訪ねる番組。雪組の白羽ゆりが、故郷福島県の母校を訪ねて宝塚を受験するまでの軌跡に迫ります。

 
人気男役の魅力が満載 真飛聖を徹底追求!

Brilliant Dreams#13「真飛聖」〜stage〜(30分)

各組の人気男役の様々な魅力を紹介する番組。2回連続シリーズで、第1回「stage」、第2回は「personal」。今月は、花組・真飛聖の「stage」編をお送りする。

 

スカイ・ステージ開局5周年Year突入記念!オリジナル番組一挙放送 vol.5

毎月、今まで放送されたオリジナル番組を一挙放送していきます。

スカイ・ステージ・トーク#37〜#49(各60分)

 

スカイ・ステージ・トークSpecial #1〜#4(60分・90分)

 

VO5 presents スカイ・ステージ・トークSpecial#5〜#14(各60分)

 

ニュースと公演案内

タカラヅカニュース

毎日60分。初回7:00、一日3回リピート
(月曜〜土曜 7:00・12:00・17:00・22:00/日曜 7:00・12:00・17:00)

各組の状況や新作の舞台、外部出演などの情報をお伝えする宝塚歌劇情報番組。公演初日の舞台映像や最新のトピックスなど貴重な情報を交えてご紹介。また、土日には1週間のニュースをダイジェストでお届けする総集編(60分)も。

 

NOW ON STAGE(各60分)

公演に向けてスターが熱く語るトーク番組。役づくりへの抱負や意気込み、演出家の思いなど、観劇の前に公演の見所と舞台の感動の一端をどうぞ。

  • 雪組・宝塚大劇場公演『エリザベート』
    出演:小池修一郎(インタビュー)、水夏希・白羽ゆり・彩吹真央・音月桂・彩那音・凰稀かなめ
  • 花組・東京宝塚劇場公演『明智小五郎の事件簿−黒蜥蜴』『TUXEDO JAZZ』
    出演:春野寿美礼・桜乃彩音・夏美よう・朝夏まなと・野々すみ花
  • 星組・東京宝塚劇場公演『さくら』『シークレット・ハンター』
    出演:安蘭けい・遠野あすか 他
  • 月組・全国ツアー公演『ダル・レークの恋』
    出演:瀬奈じゅん・彩乃かなみ・大空祐飛 他
  • 月組・バウホール/東京特別公演『大坂侍』
    出演:石田昌也(インタビュー)、霧矢大夢 他
 

ステージインフォメーション(各15分)

待ちに待った新作公演の感動の初日映像を、ダイジェストで放送。ライブの感動も含め、「瞬きするのも惜しくなる」そんな時間をお届けする。

  • 雪組・宝塚大劇場公演『エリザベート』
  • 花組・東京宝塚劇場公演『明智小五郎の事件簿−黒蜥蜴』『TUXEDO JAZZ』
  • 星組・東京宝塚劇場公演『さくら』『シークレット・ハンター』
  • 月組・全国ツアー公演『ダル・レークの恋』
  • 月組・バウホール/東京特別公演『大坂侍』
 

スターの個性と魅力に迫る

Brilliant Dreams#12「彩吹真央」〜personal〜(30分)

各組の人気男役の様々な魅力を紹介する番組。2回連続シリーズで、第1回「stage」、第2回は「personal」。今月は、雪組・彩吹真央の「personal」編をお送りする。

 

スカイ・ステージ・トーク#50「山本浩未(ヘアメイク)・壮一帆」(60分)

出演生徒の「是非!!話してみたい人」というリクエストに応えるトーク番組。今月は花組の壮一帆がヘアメイクアップアーティストの山本浩未さんをリクエスト。

 

personal book 2007 LABO#5「柚希礼音」(30分)

「personal book」シリーズの2007年版。各組人気男役のその撮影に密着し、インタビューを交えてお送りする。今回は、星組の柚希礼音。

 

Young Power!#4−明日に輝け−(30分)

新人公演で重要な役どころを演じる生徒にスポットを当てる番組。今回は、『明智小五郎の事件簿−黒蜥蜴』で夏美ようの役を演じた日向燦と、梨花ますみの役の初姫さあや。

 

舞台に懸ける#48「美稀千種」(15分)

公演の中でキラリと光る役を演じる人にスポットをあてて、公演に懸ける想い、舞台人としての抱負・夢などをインタビュー。第48回は、星組の美稀千種。

 

Replay〜ビデオシアターが今・蘇る〜#23「愛華みれ〜九月の恋〜」(30分)

1995年から8年間に亘って上演された「宝塚ビデオシアター」。あの時の興奮が今、蘇ります。第23回は、花組の「愛華みれ〜九月の恋〜」です。

 

Flush! Collection#31#32(各15分)

1984年から約11年間、週に一度関西テレビで放送されていた番組「フラッシュタカラヅカ」に、新たに未公開映像をプラスしてお届けします。

 

TAKARAZUKA Cafe Break#12「彩吹真央」(30分)

2002年6月19日に放送されたMXテレビ「TAKARAZUKA Cafe Break」。出演者は花組(放送当時)の彩吹真央。

 

TAKARAZUKA Cafe Break#13「蘭寿とむ」(30分)

2002年6月26日に放送されたMXテレビ「TAKARAZUKA Cafe Break」。出演者は花組(放送当時)の蘭寿とむ。

 

TAKARAZUKA Cafe Break#14「遠野あすか」(30分)

2002年7月3日に放送されたMXテレビ「TAKARAZUKA Cafe Break」。出演者は花組(放送当時)の遠野あすか。

 

TAKARAZUKA Cafe Break#15「安蘭けい」(30分)

2002年7月10日に放送されたMXテレビ「TAKARAZUKA Cafe Break」。出演者は星組(放送当時)の安蘭けい。

 

TAKARAZUKA Cafe Break#16「真飛聖」(30分)

2002年7月17日に放送されたMXテレビ「TAKARAZUKA Cafe Break」。出演者は星組(放送当時)の真飛聖。

 

TAKARAZUKA Cafe Break#17「朝澄けい」(30分)

2002年7月24日に放送されたMXテレビ「TAKARAZUKA Cafe Break」。出演者は星組(放送当時)の朝澄けい。

 

TAKARAZUKA Cafe Break#18「夢輝のあ」(30分)

2002年7月31日に放送されたMXテレビ「TAKARAZUKA Cafe Break」。出演者は星組(放送当時)の夢輝のあ。

 

TAKARAZUKA Cafe Break#19「英真なおき」(30分)

2002年8月7日に放送されたMXテレビ「TAKARAZUKA Cafe Break」。出演者は星組(放送当時)の英真なおき。

 

宝塚歌劇の世界をより深く

TAKARAZUKA日本史探訪#4「明智光秀」

宝塚の舞台に登場する人物や出来事にゆかりのある土地を巡る旅番組。今回は雪組の柊巴が、織田信長と明智光秀のゆかりの地を訪ねます。

『ささら笹舟』も併せて放送

 

宝塚こだわりアラカルト〜あのシーンをもう一度〜#46「ジゴロ」(60分)

毎月テーマを決め、視聴者の皆さまからのリクエストによって作る番組。皆さまのこだわりにお応えします。今回のテーマは「「ジゴロ」です。

 

宝塚名作Check It Out!#35「ドイツ」(15分)

宝塚歌劇の舞台についての豆知識番組。登場人物や作品の背景、知られていないエピソードなど毎回テーマを決めてご紹介します。今回のテーマは「ドイツ」。

『〜夢と孤独の果てに〜ルートヴィヒII世』、『ヴィンターガルテン』も併せて放送

 

TAKARAZUKA メロディーア#45「リクエスト特集(2)」(15分)

新しいアレンジと宝塚歌劇オーケストラの新録音による演奏で宝塚歌劇の名曲を味わうTAKARAZUKAメロディーア。今回は「リクエスト特集(2)」。

 

阪急沿線プチボヤージュ#111#112(各15分)

宝塚から少し足を延ばして、阪急沿線のおすすめスポットをご紹介。今回は、宙組の花音舞が大阪天神橋筋をご案内いたします。

トークショー・セレクション

「華麗なる宝塚歌劇の世界展 Presented by フレッツ光」
音月桂トークショー
(45分)

2007年1月8日に渋谷東急本店にて開催された「華麗なる宝塚歌劇の世界展 Presented by フレッツ光」音月桂トークショーの模様を収録。

 

宝塚友の会 会員様限定特別イベント 新人公演ステージトーク#41
『パリの空よりも高く』「龍真咲・夢咲ねね」
(60分)

新人公演上演直後に、主演コンビを迎えて開催される宝塚友の会会員限定イベントの模様。出演は、月組『パリの空よりも高く』の龍真咲、夢咲ねね。

 

OGの足跡と現在の活躍

大浦みずきディナーショー「BUENOS TANGOS III」

2007年3月に宝塚ホテルで開催された、大浦みずきディナーショー「BUENOS TANGOS III」をスカイ・ステージオリジナル収録でお届けする。

 

初風緑のNOBI NOBIストレッチ「初級編」#4(15分)

元・専科の初風緑を講師に迎えたストレッチ番組。初級編はどなたにも楽しんで頂ける癒やしの音楽に乗せた“ストレッチの基本”をお送りいたします。

初風緑のNOBI NOBIストレッチ「中級編」#4(15分)

元・専科の初風緑を講師に迎えたストレッチ番組。中級編はリズミカルなメロディに乗せた“楽しむストレッチ”をお送りいたします。

 

演劇の小径#42「SHOW店街組曲」(2)(各15分)

5月にル テアトル銀座で行われる、真琴つばさ、中山秀征出演のザ・ミュージカル・ショー「SHOW店街組曲」の稽古場の様子と真琴つばさ他のインタビューをお送りする。

 

OG情報#117・#118(各15分)

 
資料請求視聴方法

番組表カレンダー

STAGE INFORMATION PROGRAM

2017/01/20更新
■NOW ON STAGE  放送日程一覧 >>
#499 星組・宝塚バウホール公演「燃ゆる風 −軍師・竹中半兵衛−」(稽古場)
#498 月組・宝塚大劇場・東京宝塚劇場公演「グランドホテル」「カルーセル輪舞曲」(舞台)
#497 星組・東京国際フォーラム公演「オーム・シャンティ・オーム −恋する輪廻−」(稽古場)
#494 花組・宝塚大劇場・東京宝塚劇場公演「雪華抄」「金色の砂漠」(舞台)
■ステージインフォメーション  放送日程一覧 >>
#373 月組・宝塚大劇場・東京宝塚劇場公演「ロミオとジュリエット」(舞台)
#366 星組・東京特別・バウホール公演「天使のはしご」(稽古場)
■What's up Takarazuka   放送日程一覧 >>

STAR FILE:今月のスターの出演番組をチェック

専科 花組 月組
雪組 星組 宙組

NOW ON STAGE

 
お問い合わせ: タカラヅカ・スカイ・ステージ tel.0570-000-290(日曜休10:00〜17:00) お問い合わせフォーム
(c)宝塚歌劇団(c)宝塚クリエイティブアーツ/当ホームページの管理運営は、株式会社宝塚クリエイティブアーツが行っています。当ホームページに掲載している情報については、当社の許可なく、これを複製・改変することを固く禁止します。また、阪急電鉄および宝塚歌劇団の出版物ほか写真等著作物についても無断転載、複写等を禁じます。
放送番組の編集の基準番組審議委員会タカラヅカ・スカイ・ステージの著作権についての考え方プライバシーポリシーについて有料基幹放送契約約款