|
![]() |

ベルサイユのばら 〜池田理代子原作「ベルサイユのばら」より〜
フェルゼンの視点でフランス革命を描く全国ツアー・バージョン。湖月・白羽コンビのお披露目。
'05年星組/全国ツアー・千秋楽/出演:湖月わたる、白羽ゆり 他

舞神シバの魂が青年に吹き込まれはじまる、ストーリー性のあるショー。湖月・白羽コンビのお披露目。
'05年星組/全国ツアー・千秋楽/出演:湖月わたる、白羽ゆり 他

宝塚音楽学校では、厳しい授業と心身の限界までの努力が求められ、舞台人としての基礎を築きます。番組では初舞台生の「心の表情」から、宝塚歌劇の原点を追います。
日本舞踊、ヴォーカル・コンサート、ダンス・コンサートなど盛りだくさんで構成された熱気溢れる第93期生文化祭の様子をお楽しみ下さい。メイキング映像も必見!
'07年
「演出家と語る」の第15回。今回は、演出家・谷正純が、星組の安蘭けい、琴まりえを迎え、谷正純の作品の魅力と特質などについて、語ります。

13:00〜14:00
視聴者からのメールやお便りをもとに、一人のスターの名場面・名シーンを綴るリクエスト番組。スターがその舞台に関する思い出も語ります。第一回は月組の紫吹淳(放送当時)。

18:30〜20:00
2006年のタカラヅカがすべてわかる!一年を各組ごとに振り返ります。初日・千秋楽などの舞台や、イベントからトークまで、花組の1月〜12月を追います。

13:00〜14:00
視聴者からのメールやお便りをもとに、一人のスターの名場面・名シーンを綴るリクエスト番組。スターがその舞台に関する思い出も語ります。第2回は専科の轟悠。

18:30〜20:00
2006年のタカラヅカがすべてわかる!一年を各組ごとに振り返ります。初日・千秋楽などの舞台や、イベントからトークまで、月組の1月〜12月を追います。

20:00〜22:15
オスカー・ワイルドの喜劇を原作としたオフ・ブロードウェイ発の陽気でお洒落なミュージカル。
'05年月組/梅田芸術劇場/出演:瀬奈じゅん、彩乃かなみ 他

13:00〜14:00
視聴者からのメールやお便りをもとに、一人のスターの名場面・名シーンを綴るリクエスト番組。スターがその舞台に関する思い出も語ります。第3回は星組の湖月わたる(放送当時)。

18:30〜20:00
2006年のタカラヅカがすべてわかる!一年を各組ごとに振り返ります。初日・千秋楽などの舞台や、イベントからトークまで、雪組の1月〜12月を追います。


VO5 presents スカイ・ステージ・トークSpecial#14
「蘭寿とむ・美郷真也・美羽あさひ・七帆ひかる」(60分)
VO5 presents スカイ・ステージ・トークSpecial第14回は、宙組の蘭寿とむ、美郷真也、美羽あさひ、七帆ひかるが出演。2007年3月20日宝塚ホテルにて収録。

トップスター・ロングインタビュー#12「安蘭けいの魅力に迫る」(60分)
2007年に星組主演男役として大劇場お披露目をする安蘭けい。彼女のこれまでの道のりと、今後の抱負を安蘭けい自身のインタビューを交えてお送りする。

Brilliant Dreams#11「彩吹真央」 〜stage〜(30分)
各組の人気男役の様々な魅力を紹介する番組。2回連続シリーズで、第1回「stage」、第2回は「personal」。今月は、雪組・彩吹真央の「stage」編をお送りする。
スカイ・ステージ・トーク#11〜#36(各60分)
毎月、今まで放送されたオリジナル番組を一挙放送していきます。

タカラヅカニュース
毎日60分。初回7:00、一日3回リピート
(月曜〜土曜 7:00・12:00・17:00・22:00/日曜 7:00・12:00・17:00)
各組の状況や新作の舞台、外部出演などの情報をお伝えする宝塚歌劇情報番組。公演初日の舞台映像や最新のトピックスなど貴重な情報を交えてご紹介。また、土日には1週間のニュースをダイジェストでお届けする総集編(60分)も。

NOW ON STAGE(各60分)
公演に向けてスターが熱く語るトーク番組。役づくりへの抱負や意気込み、演出家の思いなど、観劇の前に公演の見所と舞台の感動の一端をどうぞ。
- 星組・宝塚大劇場公演『さくら』『シークレット・ハンター』
出演:谷正純、児玉明子(インタビュー)、松本悠里(インタビュー)、安蘭けい、遠野あすか、立樹遥、涼紫央、柚希礼音 - 花組・東京宝塚劇場公演『明智小五郎の事件簿−黒蜥蜴』『TUXEDO JAZZ』
出演:春野寿美礼、桜乃彩音、夏美よう、朝夏まなと、野々すみ花 - 宙組・シアター・ドラマシティ/東京特別/名古屋特別公演『A/L』
出演:齋藤吉正(インタビュー)、大和悠河、陽月華、寿つかさ、悠未ひろ、北翔海莉、十輝いりす - 宙組・バウホール/東京特別公演『NEVER SLEEP』
出演:蘭寿とむ 他

ステージインフォメーション(各15分)
待ちに待った新作公演の感動の初日映像を、ダイジェストで放送。ライブの感動も含め、「瞬きするのも惜しくなる」そんな時間をお届けする。
- 星組・宝塚大劇場公演『さくら』『シークレット・ハンター』
- 花組・東京宝塚劇場公演『明智小五郎の事件簿−黒蜥蜴』『TUXEDO JAZZ』
- 宙組・シアター・ドラマシティ/東京特別/名古屋特別公演『A/L』
- 宙組・バウホール/東京特別公演『NEVER SLEEP』
Brilliant Dreams#10「大空祐飛」 〜personal〜(30分)
各組の人気男役の様々な魅力を紹介する番組。2回連続シリーズで、第1回「stage」、第2回は「personal」。今月は、月組・大空祐飛の「personal」編をお送りする。

音月桂 personal book 2007 LABO(30分)
「personal book」シリーズの2007年版。各組人気男役のその撮影に密着し、撮影風景にインタビューを交えてお送りする。今回は、雪組の音月桂。
新人公演で重要な役どころを演じる生徒にスポットを当てる番組。今回は、『パリの空よりも高く』で出雲綾の役を演じた青葉みちると、未沙のえるの役を演じた彩央寿音の魅力に迫ります。
舞台に懸ける#47「悠真倫」(15分)
公演の中でキラリと光る役を演じる人にスポットをあてて、公演に懸ける想い、舞台人としての抱負・夢などをインタビュー。第47回は、花組の悠真倫。
Replay#22 〜ビデオシアターが今・蘇る〜 「真琴つばさ〜ビート&ハート〜」(30分)
1995年から8年間に亘って上演された「宝塚ビデオシアター」。あの時の興奮が今、蘇ります。第22回は、月組の「真琴つばさ〜ビート&ハート〜」です。
宝塚歌劇とサンリオの完全タイアップで実現した作品。脚本・演出・作詞を担当した小池修一郎のコメント付。
'06年/サンリオピューロランド/声の出演:樹里咲穂
演出家・小池修一郎のコメント付!
宝塚こだわりアラカルト#45〜あのシーンをもう一度〜「花」(60分)
毎月テーマを決め、視聴者の皆さまからのリクエストによって作る番組。皆さまのこだわりにお応えします。今回のテーマは「花」です。
ナレーション:萬あきら

宝塚名作Check It Out!#34「アメリカ」(15分)
宝塚歌劇の舞台についての豆知識番組。登場人物や作品の背景、知られていないエピソードなど毎回テーマを決めてご紹介します。今回のテーマは「アメリカ」。
『BourbonStreet Blues』(北翔海莉主演)、『失われた楽園』も併せて放送。
TAKARAZUKAメロディーア#44「リクエスト特集(1)」(15分)
新しいアレンジと宝塚歌劇オーケストラの新録音による演奏で宝塚歌劇の名曲を味わうTAKARAZUKAメロディーア。今回のテーマは「リクエスト特集(1)」。

宝塚友の会 会員様限定特別イベント トークスペシャル in 東京#15
「彩那音・沙央くらま」(60分)
2006年12月4日に銀座ヤマハホールにて開催された、友の会会員限定特別トークスペシャルin東京の模様を収録。今回の出演は、雪組の彩那音、沙央くらま。
「華麗なる宝塚歌劇の世界展 Presented by フレッツ光」
緒月遠麻トークショー(45分)
2007年1月3日に渋谷東急本店にて開催された「華麗なる宝塚歌劇の世界展 Presented by フレッツ光」緒月遠麻トークショーの模様を収録。
2006年12月に赤坂プリンスホテルで開催された、真琴つばさディナーショー「On and On !」をスカイ・ステージオリジナル収録でお届けする。
T-style#7「匠ひびき・大鳥れい」(60分)
宝塚の卒業生の仲良しが様々な場所を巡りながら、宝塚について、カッコイイ生き方について、トークするおしゃれな番組。第7回の出演は、元花組主演男役の匠ひびきと元花組主演娘役の大鳥れい。
『琥珀色の雨にぬれて』、『Cocktail』も併せて放送。
初風緑のNOBI NOBIストレッチ「初級編」#3(15分)
元・専科の初風緑を講師に迎えたストレッチ番組。初級編はどなたにも楽しんで頂ける癒やしの音楽に乗せた“ストレッチの基本”をお送りいたします。
初風緑のNOBI NOBIストレッチ「中級編」#3(15分)
元・専科の初風緑を講師に迎えたストレッチ番組。中級編はリズミカルなメロディに乗せた“楽しむストレッチ”をお送りいたします。
演劇の小径#39「SHOW店街組曲」(15分)
5月23日〜27日、東京・ル テアトル銀座にて行われる、真琴つばさ、中山秀征出演のザ・ミュージカル・ショー「SHOW店街組曲」の稽古場の様子と真琴つばさ他のインタビューをお送りする。
5月1日〜6日、東京・ル テアトル銀座、5月15・16日兵庫県立芸術文化センターにて開催される、朝海ひかるコンサート「PRIMARY COLORS」の稽古場の模様と朝海ひかる他のインタビューをお送りする。
演劇の小径#41「ダム・ヤンキース」(15分)
5月25日〜6月6日、東京・青山劇場にて上演される「DAMN YANKEES」(くたばれ!ヤンキース)の稽古場の映像と主演の湖月わたる他のインタビューをお届けする。
OG情報#115・#116(各15分)