
チャールズ・ディケンズ作「大いなる遺産」より 19世紀初頭イギリス。貧しい鍛冶屋で育った青年ピップは、突如莫大な遺産を相続し人生が一変する。憧れの令嬢エステラにふさわしい紳士を目指すも、次第に心が荒んでいく。遺産を譲る依頼人を詮索しない条件でロンドンへ向かうピップだが、やがて依頼人の正体が明かされ、彼の人生や周囲の人々の運命も大きく動き出す。「本当の紳士」「真の遺産」とは何かを問う物語。 '24年星組・ドラマシティ・千秋楽
出演:暁千星、瑠璃花夏 他

〜浅田次郎作「蒼穹の昴」(講談社文庫)より〜 浅田次郎の大ベストセラー小説「蒼穹の昴」の初の舞台化。19世紀末、清朝末期の中国・紫禁城を舞台に主人公・梁文秀(リァン・ウェンシウ)の鮮烈なまでの生きざまを主軸にし、宝塚歌劇版としてドラマティックに、華やかに描き出す超大作歴史ミュージカル。朝月希和のサヨナラショーもあわせてお届け。 '22年雪組・宝塚・千秋楽
出演:彩風咲奈、朝月希和、朝美絢 他

原作/灰原 薬「応天の門」(新潮社バンチコミックス刊) 平安初期、京の都では、深夜に鬼の行列が現れ姿を見た者は殺されるという「百鬼夜行」の噂が飛び交っていた。頭脳明晰な青年・菅原道真は、検非違使の長・在原業平にその才気を見込まれ、この怪事件の捜査に協力する事となる。二人の貴族が都で起こる怪事件を解き明かしていく歴史サスペンス。 '23年月組・宝塚・千秋楽
出演:月城かなと、海乃美月、鳳月杏 他

出演:月城かなと、海乃美月、鳳月杏 他

出演:希波らいと、二葉ゆゆ、夏希真斗 他




- 『ジュエリー・メルヘン』 (’81年花組・宝塚)
- 『ラブ・コネクション』 (’83年星組・宝塚)
- 『ヒート・ウエーブ』 (’85年月組・宝塚)
- 『レインボー・シャワー』 (’88年月組・宝塚)
- 『ブライト・ディライト・タイム』 (’90年雪組・宝塚)
- 『イッツ・ア・ラブ・ストーリー』 (’93年花組・宝塚)
- 『ミリオン・ドリームズ』 (’93年月組・宝塚)
- 『バロック千一夜』 (’95年雪組・宝塚)
- 『La Jeunesse!』 (’96年雪組・宝塚)
- 『BLUE・MOON・BLUE』 (’00年月組・宝塚)
- 『ザ・ビューティーズ!』 (’00年花組・宝塚)
- 『パッサージュ』 (’01年雪組・宝塚)
- 『満天星大夜總会』 (’03年宙組・宝塚)
- 『TAKARAZUKA舞夢!』 (’04年花組・宝塚)
- 『ネオ・ダンディズム!』 (’06年星組・宝塚)
- 『ダンシング・フォー・ユー』 (’08年宙組・宝塚)
- 『Mr. Swing!』 (’13年花組・宝塚)
- 『My Dream TAKARAZUKA 』 (’14年雪組・宝塚)
- 『THE ENTERTAINER!』 ('16年星組・宝塚)
- 『Bouquet de TAKARAZUKA』 ('17年星組・宝塚)
- 『BADDY−悪党は月からやって来る−』 ('18年月組・宝塚)
- 『Music Revolution!』 (’19年雪組・宝塚)
- 『Délicieux!−甘美なる巴里−』 (’21年宙組・宝塚)
今月のオリジナル番組
-
はじまりの時〜新生星組 暁千星〜 全国ツアー公演『ダンサ セレナータ』『Tiara Azul −Destino−U』がお披露目公演となる星組新トップスター・暁千星の姿を追った特別番組。
-
トップスター・ロングインタビュー#39「桜木みなとの魅力に迫る」 『PRINCE OF LEGEND』『BAYSIDE STAR』が、宙組新トップスターとして宝塚大劇場でのお披露目公演となる桜木みなと。番組では、桜木のトップスターとしての想い、今後の抱負などをロングインタビューでお届けする。
-
特別番組「“紳士と淑女”のための欧州見聞録・未公開映像付き」〜気ままに街歩き 〜 今年5月にRakutenTVで限定配信された、鳳月杏&天紫珠李、海外紀行番組のオフショット編。好評を博したこの番組が未公開映像付きでスカイ・ステージに登場!
-
CAST#40〜春乃さくら side-B〜 スターがバラエティーに富んだお題に挑戦!side-A、side-Bと2回にわたって別の角度からその魅力を探る。今回は宙組トップ娘役・春乃さくらのside-Bをお届け。ゲストは宙組・聖叶亜、郁いりや、華乃みゆ、華楽逸聖。
-
月組娘役みんな。 タカラジェンヌみんなのプロフィール紹介番組。今回は『GUYS AND DOLLS』出演中の月組娘役をご紹介。
-
The Reading〜美しきことばを聴く〜#10「彩海せら」 「タカラヅカ×名作文学」をテーマに、文学の世界観を作品の朗読と作り込んだ映像美で再構築する。今回は月組の彩海せらがお届け。
-
ファーストフォトブックLABO#24「風色日向」 10月発売予定の「宝塚1stフォトブック2025 風色日向」の撮影現場に密着!様々なシチュエーションでの撮影風景をたっぷりとお届け。フォトブックの見どころなどを風色自らが語るインタビューも。
-
マイスターの教え リターンズ#29 花組『ドン・ジュアン』「英真なおき/希波らいと」 マイスターによる導きで、作品の深い味わい方や楽しみ方、魅力を語る。今回は、英真なおきがマイスターに登場。2024年上演の花組『ドン・ジュアン』を、ドン・カルロ役を務めた希波らいととご紹介。
-
ともたび。#15「亜音有星&鳳城のあん」 同じ組の仲良しが兵庫県内のスポットを訪れて、旅めいた時間を楽しみ合う。第15回は宙組の亜音有星と鳳城のあんが“神戸”を満喫。
Memories of 白雪さち花
Memories of 彩みちる
専科のお時間〜なごみ〜#2「万里柚美/出雲綾」
Youngプラス#101「天つ風朱李・美颯りひと」
TAKARAZUKAあにまるハウス#40「天城れいん・湖春ひめ花」
My Roots#16「秋奈るい」
トークバラエティー「ヒトトナリ!」#24〜宙組 大路りせ Part 2〜 ゲスト:山吹ひばり、輝珠ななせ/MC:小春乃さよ
Dresstyle#9「天愛るりあ・羽音みか・美海そら」
タカラヅカニュース コーナーアソート#123「桜乃彩音」・#124「陽月華」
宝塚カフェブレイク #1074「桜木みなと」・#1075「瑠風輝」・#1076「鷹翔千空」・#1077「亜音有星」・#1078「特別編」・#1079「朝美絢」・#1080「和希そら」・#1081「朝月希和」
名作 ことばの泉〜第二章〜#26 『銀の狼』出演:稀惺かずと、飛翠真凜、藍羽ひより
TAKARAZUKAこだわりSITUATION!#4「旅行気分になりたい時に観るなら」ナレーション:汝鳥伶
OH!タカラヅカ「’81宝塚歌劇大運動会」
タカラ's 歌#136「𠮷ア憲治特集V」
宝塚友の会 会員様限定特別イベント トークスペシャルin宝塚#4「眞ノ宮るい・咲城けい・愛羽あやね」
宝塚友の会 会員様限定特別イベント 新人公演ステージトーク#182『Razzle Dazzle』「泉堂成・花恋こまち」
朗読劇「忠臣蔵」(’25年・兵庫県立芸術文化センター)
OGエンターテイメントTV NAVI#287
梅田芸術劇場公演情報番組 梅芸NAVI#169
NOW ON STAGE
ぽっぷ あっぷ Time#121 月組『GUYS AND DOLLS』
スカイ・ステージ 必見ガイド#124
タカラヅカニュース・総集編