HOME > 7月の番組ラインアップ

7月の番組ラインアップ

バックナンバー
壮一帆・愛加あゆトップコンビ大劇場お披露目公演が登場
ベルサイユのばら

『ベルサイユのばら』−フェルゼン編−
〜池田理代子原作「ベルサイユのばら」より〜

スウェーデンの青年貴族フェルゼンとフランス王妃マリー・アントワネットの激しくも哀しい恋を描く。

'13年雪組・東京・千秋楽

出演:壮一帆、愛加あゆ、早霧せいな 他

 
ベルサイユのばら
 
星組台湾公演スカイ・ステージ初登場

『宝塚ジャポニズム 〜序破急〜』

華やかに躍動的に、時には幻想的に、日本舞踊に乗せて綴られる日本物レビュー。

出演:松本悠里/柚希礼音、夢咲ねね、紅ゆずる 他

台湾公演

そりゅうこう

はなぬすびと

『怪盗楚留香 外伝−花盗人−』古龍作「楚留香新傳」風雲時代出版社刊より

台湾娯楽小説の人気キャラクター、怪盗・楚留香の活躍を宝塚歌劇ならではの華やかな演出でミュージカル化。

 

エトワール ド タカラヅカ

Étoile de TAKARAZUKA

エトワールとはフランス語で“星”。星々が織り成す星座の神話にテーマをとったレビュー。

'13年星組・台湾・千秋楽

出演:柚希礼音、夢咲ねね、紅ゆずる 他

 
戦国BASARA  

『戦国BASARA』−真田幸村編−
原作・監修・制作協力/株式会社カプコン

人気ゲームシリーズをミュージカル化。真田幸村を主人公に、様々な戦国武将の生き様をドラマティックに描く。

'13年花組・東急シアターオーブ

出演:蘭寿とむ、蘭乃はな、明日海りお 他

戦国BASARA
 

サヨナラ公演宝塚・千秋楽シリーズ

『愛のプレリュード』

自由奔放に生きてきた男とやんちゃなお嬢様が紡ぎ出す、ピュアな愛の物語。

愛のプレリュード
 

ル パラディ

『Le Paradis!!』−聖なる時間

華・夢・時をテーマに、パリの色と香りを、現代的な視線で捉えた大人向けのレビュー。

'11年花組・宝塚・千秋楽

出演:真飛聖、蘭乃はな、壮一帆 他

サヨナラショー付

 
プレ・センテニアルセレクション 毎週水曜日14:00〜pre100thアワー!!

NHK収録の貴重な映像をスカイ・ステージで再び!

『風と共に去りぬ』−スカーレット編−('94年雪組・宝塚)

『風と共に去りぬ』('94年月組・東京)

『この恋は雲の涯まで』('92年雪組・宝塚)

『白扇花集』−白井鐵造作品集より−『スパルタカス』('92年花組・東京)

『新源氏物語ー田辺聖子作「新源氏物語」ー/ザ・ドリーマー』('89年月組・宝塚)

※放送内容は変更になる場合がございます。

 

スカイステージ オリジナル収録作品

若手メンバーを中心に、過去作品の名場面の再現や、名曲を生バンドをバックに繰り広げる、ライブ感あふれるステージ。

 

 

NEW WAVE

 

NEW WAVE

 

 

『New Wave! −花−』
('13年花組・バウ・千秋楽)

 

『New Wave! −月−』
('14年月組・バウ・千秋楽)

 
 

○博多座公演特集

月組博多座公演にあわせて、これまでの博多座公演を一挙放送!
※一部放送できない作品がございます。

 

「99夏 稔幸 in 博多」 ('99年星組)

『あかねさす紫の花』『Cocktail-カクテル-』 ('02年花組)

『鳳凰伝』−カラフとトゥーランドット−『ザ・ショー・ストッパー』('03年宙組)

『花舞う長安』−玄宗と楊貴妃−井上靖「楊貴妃伝より−
  『ロマンチカ宝塚’04』−ドルチェ・ヴィータ!− ('04年星組)

『マラケシュ・紅の墓標』『エンター・ザ・レビュー』 ('05年花組・千秋楽)

『シークレット・ハンター』−この世で、俺に盗めぬものはない−
  『ネオ・ダンディズム!U』−男の美学−('07年星組)

『ME AND MY GIRL』('08年月組)

『大江山花伝』−燃えつきてこそ−〜木原敏江原作「大江山花伝」(小学館文庫)より〜
  『Apasionado!!II』('09年宙組)

『ロミオとジュリエット』('10年星組・千秋楽)

『銀河英雄伝説@TAKARAZUKA』田中芳樹作「銀河英雄伝説」(東京創元社刊より)('13年宙組・千秋楽)

 

○宝塚巴里祭一挙放送

「宝塚巴里祭2014」開催にあわせて宝塚巴里祭を一挙放送!

 

「宝塚歌劇」と 「映画」、2大エンターテインメント専門チャンネルの夢の連動企画!

『グレート・ギャツビー』ーF・スコット・フィッツジェラルド作 "The Great Gatsby" よりー('08年月組・日生)

『アンナ・カレーニナ』原作:レフ・トルストイ('01年雪組・バウ)

 

今月のオリジナル番組

 

宝塚歌劇100周年記念特別番組
「宝塚歌劇 100年の伝統から果てしない未来へ…」
(180分)

トップスターや卒業生によるトークを交えながら100年の歴史の様々な出来事を振り返り、宝塚歌劇の魅力に迫る。

 

リクエスト!スター名場面#20「壮一帆」(60分)

視聴者の皆様から頂いたリクエストシーンを、スター本人が想い出とともに紹介する「リクエスト!スター名場面」。第20回は雪組トップスター・壮一帆が登場します。

 

スカイ・ステージ・トークリクエストDX#43「安蘭けい・芹香斗亜」(60分)

スターが今話してみたい人をリクエストして、トーク。今回は花組の芹香斗亜が、元星組トップスターの安蘭けいをリクエスト。

 

スター・ロングインタビュー#52「七海ひろき」(60分)

これまでの舞台を振り返りながら、各組スターがタカラヅカの舞台にかける想い、舞台人としてのポリシーなどを語る。今回は宙組の七海ひろきが登場。

 

タカラ's 歌#1(15分)

タカラヅカニュースで人気のあったあのコーナーが、装いも新たに番組として再び登場。宝塚歌劇の美しいメロディーと歌詞をお届け。皆さまご一緒に歌い楽しんでみませんか。

 

名作ことばの泉#1(30分)

過去の名作を、現存する舞台映像や写真などを織り交ぜ、出演者によるストーリーナビゲーションでご紹介。

 

スターの個性と魅力に迫る

 

宝塚歌劇の世界をより深く

OGの足跡と現在の活躍

ニュースと公演案内

※出演者、放送日時については、HP、携帯メルマガでお知らせします。

 
 

タカラヅカニュース・総集編 (45・60分)

毎日45分。初回7:00、一日3回リピート
(月曜〜土曜 7:00・12:00・17:00・22:00/日曜 7:00・12:00・17:00)

各組の状況や新作の舞台、外部出演などの情報をお伝えする宝塚歌劇情報番組。公演初日の舞台映像や最新のトピックスなど貴重な情報を交えてご紹介。また、土日には1週間のニュースをダイジェストでお届けする総集編(60分)も。

 
 

NOW ON STAGE(各45分)
公演に向けてスターが熱く語るトーク番組

トーク・セレクション

MUSIC

 

番組内容・放送日時・出演者等は予告なく変更となる場合がございます。最新の番組変更情報は当ホームページ、もしくはEPG(電子番組表:テレビ画面で1週間分の番組が確認できます)をご確認下さい。

また、番組表のデータをプリントアウトすることもできます。左上部の「印刷用番組表(PDF)」をご利用下さい。

7月の印刷用番組表は2014年6月15日以降アップの予定です。

 

資料請求視聴方法

番組表カレンダー

STAGE INFORMATION PROGRAM

2017/01/20更新
■NOW ON STAGE  放送日程一覧 >>
#499 星組・宝塚バウホール公演「燃ゆる風 −軍師・竹中半兵衛−」(稽古場)
#498 月組・宝塚大劇場・東京宝塚劇場公演「グランドホテル」「カルーセル輪舞曲」(舞台)
#497 星組・東京国際フォーラム公演「オーム・シャンティ・オーム −恋する輪廻−」(稽古場)
#494 花組・宝塚大劇場・東京宝塚劇場公演「雪華抄」「金色の砂漠」(舞台)
■ステージインフォメーション  放送日程一覧 >>
#373 月組・宝塚大劇場・東京宝塚劇場公演「ロミオとジュリエット」(舞台)
#366 星組・東京特別・バウホール公演「天使のはしご」(稽古場)
■What's up Takarazuka   放送日程一覧 >>

STAR FILE:今月のスターの出演番組をチェック

専科 花組 月組
雪組 星組 宙組

NOW ON STAGE

 
お問い合わせ: タカラヅカ・スカイ・ステージ tel.0570-000-290(日曜休10:00〜17:00) お問い合わせフォーム
(c)宝塚歌劇団(c)宝塚クリエイティブアーツ/当ホームページの管理運営は、株式会社宝塚クリエイティブアーツが行っています。当ホームページに掲載している情報については、当社の許可なく、これを複製・改変することを固く禁止します。また、阪急電鉄および宝塚歌劇団の出版物ほか写真等著作物についても無断転載、複写等を禁じます。
放送番組の編集の基準番組審議委員会タカラヅカ・スカイ・ステージの著作権についての考え方プライバシーポリシーについて有料基幹放送契約約款