2月の番組ラインアップ

HOME > 2月の番組ラインアップ
愛と復讐をドラマティックに描いた
ミュージカル作品
『モンテ・クリスト伯』原作:アレクサンドル=デュマ・ペール
『モンテ・クリスト伯』
原作:アレクサンドル=デュマ・ペール
19世紀初頭のフランス。若き航海士エドモン・ダンテスは、身に覚えのない罪を着せられ孤島の牢獄に収監される。長い年月をかけ脱獄を果たした彼は、モンテ・クリスト伯爵と名乗り、復讐を開始。自らを罠に嵌めた男の妻となったかつての婚約者との「愛の葛藤」を織り交ぜたロマン溢れる物語。 '22年星組・全国
出演:礼真琴、舞空瞳 他

※本映像は、タカラヅカニュース用の映像を編集したものです。

スペインの祭りをテーマにした情熱的なレビュー
『Gran Cantante!!』
『Gran Cantante!! 』 スペイン語で「素晴らしい歌い手」を意味する『Gran Cantante!!』。スペインの伝統的な祭りをテーマに、スペインにまつわる名曲の数々と魅惑的なスパニッシュダンスで綴る。トップスター・礼真琴の魅力を詰め込んだ、星組ならではの華やかでパッショネイトな世界を描き出したレビューを全国ツアーバージョンでお届け。 '22年星組・全国
出演:礼真琴、舞空瞳 他

※本映像は、タカラヅカニュース用の映像を編集したものです。

宝塚大劇場・千秋楽シリーズ
『今夜、ロマンス劇場で』
『今夜、ロマンス劇場で』
原作/映画「今夜、ロマンス劇場で」©2018 フジテレビジョン ホリプロ 電通 KDDI
映画監督を目指して日々奮闘する助監督の健司と、古いモノクロ映画から現実世界へ飛び出してきた王女美雪。二人の切なくもロマンチックな恋物語を描いた同名ヒット映画を初舞台化。 '22年月組・宝塚・千秋楽
出演:月城かなと、海乃美月、鳳月杏 他
『FULL SWING!』
『FULL SWING!』 心躍る音楽ジャズで綴る、バラエティーに富んだ場面で構成したファンキーでスウィンギーなショー作品。 '22年月組・宝塚・千秋楽
出演:月城かなと、海乃美月、鳳月杏 他
ローマ史上初の皇帝オクタヴィアヌスが
いかにしてカエサルの後継者となったかを描く
『アウグストゥス−尊厳ある者−』
『アウグストゥス−尊厳ある者−』 ローマ史上初の皇帝オクタヴィアヌスはいかにして、志半ばで死したカエサルの後継者となったのか?カエサルの腹心・アントニウスやブルートゥスらとの対立の果てに「パクス・ロマーナ(ローマの平和)」の境地に至った若き英雄の姿を、フィクションと史実とを織り交ぜて描く。 '21年花組・宝塚
出演:柚香光、華優希、瀬戸かずや 他
パッショネイトで刺激的なラテン・ショー
『Cool Beast!!』
『Cool Beast!!』 柚香光が「Beast=野獣」に、華優希が「艶花」に扮し、美しく心優しいBeastが見た夢を、ストーリー仕立てで綴るラテン・ショー。 '21年花組・宝塚
出演:柚香光、華優希、瀬戸かずや 他
新人公演シリーズ
『1789−バスティーユの恋人たち−』
『1789−バスティーユの恋人たち−』 1789年初頭のフランス。官憲に理不尽に父親を銃殺された青年ロナンは貴族への復讐を胸にパリへと赴き、革命家デムーランや弁護士ロベスピエールの知己を得る。ある日、王妃のお供でパレ・ロワイヤルに赴いていたオランプと運命的な出会いをする。対立する立場にある二人の愛と、理想を胸に戦う若者たちの姿をフレンチ・ロックで紡ぐ、スペクタクル感溢れる傑作ミュージカル。 '23年星組・東京・新人公演
出演:稀惺かずと、詩ちづる 他
宝塚歌劇 雪組 pre100th Anniversary『Greatest Dream』
宝塚歌劇 雪組 pre100th Anniversary
『Greatest Dream』<Dreamヴァージョン>
1924年に誕生した雪組が、100周年を迎えることを記念し2023年に開催されたショー。一幕は出演者が雪組に在籍した時代に焦点をあてて、ALLバージョンとは異なる楽曲やシーンをプラスしてボリュームアップして構成する。また、二幕は雪組の歴史の中で広く親しまれる楽曲や卒業後の宝塚以外の曲等を披露するなど、ショーアップしてバラエティー豊かにおくる。今回は、"Dreamヴァージョン"を放送。 '23年・東京建物 Brillia HALL<10/27 13時公演>
出演:平みち、杜けあき、紫とも、香寿たつき、月影瞳、貴城けい、舞風りら、望海風斗、愛原実花、愛加あゆ/(専科)美穂圭子 他
特別編成企画
毎月テーマを決めて放送する編成企画「Totteoki Collection」

「全国ツアー公演特集」
星組 全国ツアー公演『モンテ・クリスト伯』『Gran Cantante!!』の放送にあわせて、これまでに上演された全国ツアー公演を厳選して放送!

今月のオリジナル番組

  • リクエスト ! スター名場面#34「芹香斗亜」

    リクエスト ! スター名場面#34「芹香斗亜」 懐かしい公演から最新の舞台まで、視聴者の皆様からのリクエストによる名場面の数々を、宙組トップスター・芹香斗亜が想い出と共にご紹介。

  • TCA 30th anniversary タカラヅカ・スカイ・ステージSPトークショー

    TCA 30th anniversary タカラヅカ・スカイ・ステージSPトークショー 「TO THE NEXT TAKARAZUKA Christmas DREAM MARCHE 2024」のプレイベントとして12月17日に開催された番組公開収録の模様を放送。出演は宙組・桜木みなと、瑠風輝、鷹翔千空、MCは小春乃さよ。

  • MUSICA×MUSIK Collection#19「挑戦」

    MUSICA×MUSIK Collection#19「挑戦」 宝塚歌劇の作品に登場する様々な音楽の魅力に迫る番組。今回は「挑戦」をテーマに、宙組・小春乃さよのMCで、瑠風輝、風色日向がお届けする。

  • ともたび。#7「侑輝大弥&初音夢」

    ともたび。#7「侑輝大弥&初音夢」 同じ組の仲良しが兵庫県内のスポットを訪れて、旅めいた時間を楽しみ合う。第7回は花組の侑輝大弥と初音夢が“神戸”を満喫。

  • 名作 ことばの泉〜第二章〜#22 『ときめきの花の伝説』

    名作 ことばの泉〜第二章〜#22 『ときめきの花の伝説』 映像や舞台写真、音楽、装置デザイン、衣装デザイン等の公演資料と共に作品に描かれた美しい台詞を通して、宝塚歌劇の名作をご紹介。今回は1985年月組公演『ときめきの花の伝説』。出演は雪組・華世京、風立にき、星沢ありさ。

  • マイスターの教え リターンズ#21 宙組『Xcalibur エクスカリバー』「夏美よう/若翔りつ」

    マイスターの教え リターンズ#21 宙組『Xcalibur エクスカリバー』「夏美よう/若翔りつ」 マイスターによる導きで、作品の深い味わい方や楽しみ方、魅力を語る。今回は、夏美ようがマイスターに登場。2023年上演の宙組『Xcalibur エクスカリバー』を、マーリン役を務めた若翔りつとご紹介。

スターの個性と魅力に迫る

Memories of 春海ゆう

CAST#32〜縣千 side-B〜 ゲスト:麻斗海伶、咲城けい、稀羽りんと

Colors〜ヒロインの肖像〜#4「白河りり」

タカラヅカ部#8「ロックダンス部」 出演:希波らいと、美羽愛、宇咲瞬、花海凛

TAKARAZUKAあにまるハウス#32「糸月雪羽・龍季澪」

My Roots#8「ひろ香祐」

ハナコトバ#27<星組・前篇>「鳳花るりな・瞳きらり・乙華菜乃」

トークバラエティー「ヒトトナリ!」#16〜月組 真弘蓮 Part 2〜 ゲスト:妃純凛、咲彩いちご/MC:桃歌雪

The Reading〜美しきことばを聴く〜#6「未公開映像編」

タカラヅカニュース コーナーアソート#107「轟悠」<2>・#108「轟悠」<2>

宝塚カフェブレイク #1006「特別編」・#1007「月城かなと」・#1008「美園さくら」・#1009「鳳月杏」・#1010「暁千星」・#1011「風間柚乃」・#1012「特別編」・#1013「芹香斗亜」

宝塚歌劇の世界をより深く

TAKARAZUKAこだわりSELECTION#151「クラシック音楽」 ナレーション:汝鳥伶

タカラヅカ花の指定席『ラ・ノーバ!』 出演:安寿ミラ、森奈みはる、真矢みき 他

MUSIC

タカラ's 歌#128「鞍富真一特集U」

OGの足跡と現在の活躍

久世星佳ライブプレイショー「Nonstop Dream U」('24年・第一ホテル東京)

OGエンターテイメントTV NAVI#279

梅田芸術劇場公演情報番組 梅芸NAVI#162

情報番組と公演案内

NOW ON STAGE

スカイ・ステージ 必見ガイド#116

タカラヅカニュース

タカラヅカニュース・総集編

タカラヅカニュース あの時