出演:彩風咲奈、夢白あや、朝美絢 他

『ヴェネチアの紋章』『ル・ポァゾン 愛の媚薬 −Again−』('21年雪組・全国)
『壬生義士伝』『Music Revolution!』('19年雪組・東京・千秋楽)
『凱旋門』『Gato Bonito!!』('18年雪組・東京・千秋楽)
『私立探偵ケイレブ・ハント』『Greatest HITS!』('16年雪組・東京・千秋楽)
『星影の人』『ファンシー・ガイ!』('15年雪組・博多座)
『パルムの僧院 −美しき愛の囚人−』('14年雪組・バウ・千秋楽)
『ベルサイユのばら−オスカルとアンドレ編−』('14年雪組・全国)
『若き日の唄は忘れじ』『ナルシス・ノアールU』('13年雪組・全国・千秋楽)
『ブラック・ジャック 許されざる者への挽歌』('13年雪組・東特・千秋楽)
『Samouraï』('12年雪組・ドラマシティ)
『灼熱の彼方』〜「オデュセウス編」〜('11年雪組・バウ・千秋楽)
『黒い瞳』『ロック・オン!』('11年雪組・全国)
『ロミオとジュリエット』('11年雪組・東京・新人公演)
『はじめて愛した』('10年雪組・東特・千秋楽)
『ロジェ』('10年雪組・東京・新人公演)
『ソルフェリーノの夜明け』('10年雪組・東京・新人公演)
『雪景色』('09年雪組・東特・千秋楽)主演:早霧せいな
『雪景色』('09年雪組・バウ)主演:沙央くらま
『凍てついた明日−ボニー&クライドとの邂逅−』('08年雪組・バウ・千秋楽)ボニー:大月さゆ
─手恷。虫原作「ブラック・ジャック」より─ 手恷。虫氏の代表的漫画が原作。1994年に花組の安寿ミラ主演で初演された作品が、28年ぶりの再演。無免許ながら天才的な腕を持つ外科医が見せる深い人間愛、そして命の尊さをドラマティックに謳う。 '22年月組・全国
出演:月城かなと、海乃美月 他
出演:月城かなと、海乃美月 他

『応天の門』『Deep Sea −海神たちのカルナバル−』(’23年月組・東京・千秋楽)
『Rain on Neptune』(’22年月組・舞浜アンフィシアター)
『今夜、ロマンス劇場で』『FULL SWING!』(’22年月組・東京・千秋楽)
『川霧の橋』『Dream Chaser −新たな夢へ−』(’21年月組・博多座)
『桜嵐記』『Dream Chaser』(’21年月組・東京・千秋楽)
『桜嵐記』『Dream Chaser』(’21年月組・宝塚・千秋楽)
『Anna Karenina』('19年月組・バウ・千秋楽)
『THE LAST PARTY 〜S.Fitzgerald's last day〜』('18年月組・ドラマシティ・千秋楽)
『星逢一夜』('15年雪組・東京・新人公演)
出演:柚香光、星風まどか 他
出演:真風涼帆、潤花、芹香斗亜 他
出演:真風涼帆、潤花、芹香斗亜 他
出演:凪七瑠海 他

幾度も再演が重ねられてきた人気作品全13本を7月から11月まで5ヵ月にわたって一挙放送!!
- 『ME AND MY GIRL』 (’95年月組・宝塚)
- 『ME AND MY GIRL』 ('08年月組・博多座)
- 『ME AND MY GIRL』 ('16年花組・東京・千秋楽)

タカラヅカ・スカイ・ステージの貴重なアーカイブの中から東京宝塚劇場公演だけを厳選し1年間にわたりたっぷりお届け!
今回は過去7月に上演された東京宝塚劇場公演から厳選した26作品を放送。
- 『去りゆきし君がために』 (’80年雪組・東京)
- 『友よこの胸に熱き涙を』 ('81年花組・東京)
- 『霧深きエルベのほとり』 (’83年花組・東京)
- 『長崎しぐれ坂』 『ソウル・オブ・シバ!!』 (’05年星組・東京・千秋楽)
- 『暁のローマ』 『レ・ビジュー・ブリアン』 (’06年月組・東京・千秋楽)
- 『Red Hot Sea』 ('08年花組・東京・千秋楽)
- 『TRAFALGAR』 『ファンキー・サンシャイン』 (’10年宙組・東京・千秋楽)
- 『美しき生涯』 『ルナロッサ』 (’11年宙組・東京・千秋楽)
- 『ダンサ セレナータ』 『Celebrity』 (’12年星組・東京・千秋楽)
- 『ロミオとジュリエット』 (’13年星組・東京・千秋楽)
- 『王家に捧ぐ歌』 ('15年宙組・東京・千秋楽)
- 『邪馬台国の風』 『Santé!!』 (’17年花組・東京・千秋楽)
- 『凱旋門』 『Gato Bonito!!』 ('18年雪組・東京・千秋楽)
- 『壬生義士伝』 『Music Revolution!』 ('19年雪組・東京・千秋楽)
- 『眩耀の谷〜舞い降りた新星〜』 『Ray−星の光線−』 (’20年星組・東京・千秋楽)
- 『桜嵐記』 『Dream Chaser』 (’21年月組・東京・千秋楽)

Totteoki Collection「宝塚巴里祭特集」
「宝塚巴里祭」17本を一挙放送!
- 「99宝塚パリ祭」 (’99年・ホテル阪急インターナショナル)
- 「宝塚巴里祭2001」 (’01年・ホテル阪急インターナショナル)
- 「宝塚巴里祭2002」 (’02年・ホテル阪急インターナショナル)
- 「宝塚巴里祭2003」 (’03年・ホテル阪急インターナショナル)
- 「宝塚巴里祭2004」 (’04年・宝塚ホテル)
- 「宝塚パリ祭2005」 (’05年・ホテル阪急インターナショナル)
- 「宝塚巴里祭2006」 (’06年・ホテル阪急インターナショナル)
- 「宝塚巴里祭2007」 (’07年・ホテル阪急インターナショナル)
- 「宝塚巴里祭2008」 (’08年・ホテル阪急インターナショナル)
- 「宝塚巴里祭2009」 (’09年・ホテル阪急インターナショナル)
- 「宝塚巴里祭2012」 (’12年・宝塚ホテル)
- 「宝塚巴里祭2013」 (’13年・宝塚ホテル)
- 「宝塚巴里祭2014」 (’14年・宝塚ホテル)
- 「宝塚巴里祭2016」 (’16年・ホテル阪急インターナショナル)
- 「宝塚巴里祭2017」 (’17年・ホテル阪急インターナショナル)
- 「宝塚巴里祭2018」 (’18年・ホテル阪急インターナショナル)
- 「宝塚巴里祭2019」 (’19年・ホテル阪急インターナショナル)
今月のオリジナル番組
-
タカラヅカ・スカイ・ステージ開局22周年特別番組「ミタイ!シリタイ! TAKARA☆ジェンヌ」 スカイ・ステージ開局22周年を記念してお届けする特別番組。今年は「感動」をテーマに、各組のスターと共に過ごす、楽しいひと時をお届けします。
-
宝塚歌劇『ベルサイユのばら』50周年記念 特別番組「宝塚歌劇とベルサイユのばら〜半世紀の歩み、そして明日へ〜」 初演から50周年を迎えた『ベルサイユのばら』。過去の舞台映像や現役生徒、スタッフ、OGのインタビューを通して、これまでの歩みを振り返る特別番組。
-
はじまりの時〜新生花組 永久輝せあ〜 御園座公演『ドン・ジュアン』がお披露目公演となる花組新トップスター・永久輝せあの姿を追った特別番組。
-
タカラヅカニュースSELECTION「望海風斗×永久輝せあ『ドン・ジュアン』スペシャルトーク」 タカラヅカニュースで放送予定の『ドン・ジュアン』スペシャルトークを、未公開シーンを織り交ぜてお届け。2016年雪組公演の思い出や役創りについて語る。
-
スター・ロングインタビュー#79「夢白あや」 スターの舞台に懸ける想い、これまでに出演した舞台のエピソード、そして今後の抱負など、熱い想いをお届けする。再スタートとなる今回は雪組トップ娘役・夢白あやが登場。
-
新番組
My Roots#1「羽立光来」 1人の舞台人を形作っているさまざまなルーツを辿り、その人となりや魅力を紹介するインタビュー番組。
-
夢の音楽会#12「紅ゆずる・瀬央ゆりあ 」 憧れの人とデュエットしてみたい…その想いを叶える番組。今回は専科・瀬央ゆりあと元星組トップスター・紅ゆずるのトーク&デュエットの模様をお届け。
-
CAST#25〜風間柚乃 side-A〜 スターがバラエティーに富んだお題に挑戦!side-A、side-Bと2回にわたって別の角度からその魅力を探る。今回は月組・風間柚乃のside-Aをお届け。ゲストは月組・夢奈瑠音、彩海せら。
-
専科のお時間#13「瀬央ゆりあ/凛城きら」 芸歴はもちろん、個性も人間性も豊かな専科同士の顔合わせが実現!今回はMCに凛城きら、ゲストに瀬央ゆりあが登場。聞きごたえたっぷりの楽しいトーク、貴重なお時間でたっぷりとお届け。
Sai−すべては運まかせ−#6「暁千星・小桜ほのか・天飛華音」Part 2 MC:樹里咲穂
トークバラエティー「ヒトトナリ!」#9〜花組 希波らいと Part 1〜 ゲスト:咲乃深音・琴美くらら/MC:凛乃しづか
宝塚カフェブレイク #952 花組「CASANOVA」編・ #953 月組「夢現無双」編・ #954 宙組「オーシャンズ11」編・ #955 雪組「壬生義士伝」編・ #956 星組「GOD OF STARS−食聖−」編・ #957 花組「A Fairy Tale −青い薔薇の精−」編
TAKARAZUKAこだわりSELECTION#144「すみれ色」<2> ナレーション:汝鳥伶
タカラヅカ花の指定席『ナルシス・ノアール』 出演:日向薫、毬藻えり、紫苑ゆう 他
逸翁スペシャルコンサート2024〜Bouquet of Songs by Yuko Yoshida〜V 出演:𠮷田優子/愛華みれ、姿月あさと、月影瞳 他

タカラヅカ・スカイ・ステージ開局当時から放送している「タカラヅカニュース」の懐かしの映像を振り返る番組。
放送内容はこちら▼
