8月の番組ラインアップ

HOME > 8月の番組ラインアップ
花組トップコンビお披露目公演が登場
『哀しみのコルドバ』 19世紀末のスペイン。師匠の娘との結婚を控える花形闘牛士エリオは、初恋の女性エバと思いがけず再会。エバも今はパトロンを持つ身となっていたが、二人の愛の再燃を止めることはできなかった。愛を貫くために引退を決意したエリオが最後の試合で出した結論とは――。エリオとエバ、パトロンのロメロ、婚約者アンフェリータの4人が歌う「♪エル・アモール」に心が掻き立てられる不朽の名作。 '21年花組・全国
出演:柚香光、星風まどか 他
『Cool Beast!!』 柚香光が「Beast=野獣」に、星風まどかが「艶花」に扮し、美しく心優しいBeastが見た夢を、ストーリー仕立てで綴るラテン・ショー。全国ツアーバージョンとして一部リニューアルしてお届け。 '21年花組・全国
出演:柚香光、星風まどか 他
轟悠、宝塚男役人生の集大成作!
『婆娑羅の玄孫』 江戸は神田の稲荷町。長屋に暮らす一人の男、細石蔵之介。剣術・論語にとどまらず、歌道、茶道、よろずに精通、子供たちを指南して町人たちから慕われる。加えて、正義感強く、困った人を放っておけないこの男、その昔、婆娑羅大名と称された佐々木道誉の血を引く次男坊なり。だがある日、佐々木家家臣から嫡男急逝の報せが入り…。 '21年星組・ドラマシティ
出演:轟悠 他
月組公演『グレート・ギャツビー』にあわせて、海外の小説原作作品が登場
『マノン』 アベ・プレヴォーの「マノン・レスコー」をもとに、物語の舞台を19世紀のスペインに移してミュージカル化した作品を20年ぶりに再演。名門貴族の青年ロドリゴは、情熱的で自由奔放なマノンと恋に堕ち、約束された将来を捨てて駆け落ちする。マノンを一途に愛し続けるロドリゴは、享楽的な暮らしを求める彼女のために家族や友人との縁を切り、罪を犯し、破滅への道を突き進んで行く――。 '21年星組・バウ
出演:愛月ひかる、有沙瞳 他
開局20周年記念特別編成企画
タカラヅカ・スカイ・ステージ開局20周年を記念し
2022年の1年間にわたってとっておきの編成企画を20本お届けします!

第13弾「海外公演特集」 1998年香港公演以降の8公演を一挙放送!


1982年「第2回東南アジア公演」の模様を放送した関西テレビの番組「OH!タカラヅカ」を初放送する他、各公演の関連番組もあわせて放送!


第14弾「特別出演公演特集」 スターが組を超えて特別出演した公演を特集!
『グランド・ベル・フォリー』
(’96年月組・宝塚)

『ベルサイユのばら』
-フェルゼンとマリー・アントワネット編-

(’06年星組・宝塚・千秋楽) オスカル:大空祐飛

『ベルサイユのばら』-オスカル編-
(’06年雪組・宝塚) アンドレ:湖月わたる

『ベルサイユのばら』-オスカル編-
(’06年雪組・宝塚) アンドレ:春野寿美礼

『ベルサイユのばら』-オスカル編-
(’06年雪組・宝塚) アンドレ:瀬奈じゅん

『ベルサイユのばら』-オスカル編-
(’06年雪組・東京) アンドレ:安蘭けい

『ベルサイユのばら』
-オスカルとアンドレ編-

('13年月組・宝塚) アンドレ:蘭寿とむ

『ベルサイユのばら』
-オスカルとアンドレ編-

('13年月組・宝塚) アンドレ:壮一帆

『ベルサイユのばら』-フェルゼン編-
('13年雪組・宝塚) オスカル:凰稀かなめ アンドレ:柚希礼音

『ベルサイユのばら』-フェルゼン編-
('13年雪組・宝塚) アンドレ:龍真咲

『宝塚をどり』
『TAKARAZUKA 花詩集100!!』

('14年月組・宝塚) 蘭寿とむ・蘭乃はな特別出演

『宝塚をどり』
『TAKARAZUKA 花詩集100!!』

('14年月組・宝塚) 壮一帆・愛加あゆ特別出演

『宝塚をどり』
『TAKARAZUKA 花詩集100!!』

('14年月組・宝塚) 凰稀かなめ・実咲凜音特別出演

『宝塚をどり』
『TAKARAZUKA 花詩集100!!』

('14年月組・宝塚) 柚希礼音・夢咲ねね特別出演


第2弾「NHK HDセレクション」 1995年~2004年にNHKでHD収録された作品を初放送!
『螺旋のオルフェ』
('99年月組・宝塚)

『ノバ・ボサ・ノバ』
('99年月組・宝塚)


第1弾「海外ミュージカル特集」 海外ミュージカル作品を1年にわたって一挙放送!
『ファントム』
('11年花組・東京・千秋楽)

『アーサー王伝説』
(’16年月組・ドラマシティ)

20周年記念特別番組

TAKARAZUKA SKY STAGE 開局20周年記念「真夏の雪まつり~S・A・K・I(そんなあなたに恋するイベント)~」

7月3日に開催される公開収録の模様を早くもを放送。出演は雪組トップスター・彩風咲奈と、朝美絢。司会に元雪組の早花まこを迎え、「タカラヅカ・スカイ・ステージ」の20年間を振り返りつつ、テーマトークやゲームで会場のお客様と共に20周年を祝うスペシャルイベント!
出演【雪組】彩風咲奈、朝美絢
【OG】早花まこ

TAKARAZUKA SKY STAGE 開局20周年記念「Gift From OSA・ASA・MIDORI-Talk Live in GFO-」

7月5日に開催される公開収録の模様を早くも放送。出演は元花組トップスター・春野寿美礼と元月組トップスター・瀬奈じゅん。司会は元花組トップ娘役・大鳥れい。
出演 【OG】春野寿美礼、瀬奈じゅん/大鳥れい

TAKARAZUKA SKY STAGE テーマソングプロジェクト Vol.2

開局20周年を記念してスカイ・ステージのテーマソングが誕生!完成までの過程を追ったドキュメンタリー番組。

今月のオリジナル番組

  • LOCK ON!-スター徹底検証-#32「月城かなと」 トップスターの素顔の魅力を、スターをよく知る人物によるスペシャルなコメント映像や、組のメンバーからのアンケート結果をもとに深く解析。今回は月組トップスター・月城かなとにロックオン!

  • 新番組

    ミライ演出家#1~稲葉太地~ 2000年以降に宝塚歌劇団に入団、宝塚歌劇のミライを担う演出家に密着。その仕事ぶりやこだわり、宝塚への想いにフィーチャーする。第1回は稲葉太地を取り上げる。

  • CAST#3~芹香斗亜 side-A~ スターがバラエティーに富んだお題に挑戦!side-A、side-Bと2カ月連続でそれぞれ別の角度から、その魅力を探る。今回は宙組・芹香斗亜が登場!ゲストは鷹翔千空、水音志保、山吹ひばり。

スターの個性と魅力に迫る

TAKARAZUKA Visual Commentary#6『The Fascination!』 出演:永久輝せあ・飛龍つかさ・星空美咲

Café ふぉるだ#37 出演:真名瀬みら/オーナー:凪七瑠海

ハナコトバ#2<雪組・後篇> 出演:有栖妃華・花束ゆめ・千早真央

タカラヅカニュース コーナーアソート #47#48「彩風咲奈」<2>

MUSIC

MUSICA×MUSIK Collection#9「華」 出演:飛龍つかさ・侑輝大弥/華雅りりか

OGの足跡と現在の活躍

梅田芸術劇場公演情報番組 梅芸NAVI #129#130

宝塚歌劇の世界をより深く

名作 ことばの泉~第二章~#7『あの日薔薇一輪』 出演:鷹翔千空・水音志保・泉堂成

タカラヅカ花の指定席『百花扇』-夏の抒情詩- 出演:剣幸・こだま愛・郷真由加・涼風真世 他

ニュースと公演案内