『ルパン三世-王妃の首飾りを追え!-』原作/モンキー・パンチ 革命前夜のフランスへタイムスリップしたルパン一行が、繰り広げる奇想天外な冒険活劇。 パリ、ローマ、ウィーン、マドリッドなどの都市を舞台にしたショー。 '15年雪組・東京・千秋楽 出演:早霧せいな、咲妃みゆ 他 ![]() |
![]() |
●『虹のナターシャ』『La Jeunesse!』('96年雪組・宝塚)
●『メイちゃんの執事 −私の命に代えてお守りします−』 ('11年星組・東特・千秋楽)
●『ベルサイユのばら』−オスカル編−('06年雪組・東京)
●『ブラック・ジャック 許されざる者への挽歌』('13年雪組・東特・千秋楽)
●『アメリカン・パイ』 ('03年雪組・東特・千秋楽)
●『エル・アルコン−鷹−』 『レビュー・オルキス−蘭の星−』 ('08年星組・東京・千秋楽)
●『大江山花伝』−燃えつきてこそ− 『Apasionado!! U』 ('09年宙組・博多座)
●『伯爵令嬢』−ジュ・テーム、きみを愛さずにはいられない− ('14年雪組・日生)
●『アルカサル 〜王城〜』 ('14年星組・バウ・千秋楽)
●『源氏物語 あさきゆめみしU』 ('07年花組・梅田芸術劇場)
●『JIN−仁−』 『Fantastic Energy!』 ('13年月組・全国・千秋楽)
●『猛き黄金の国』−士魂商才!岩崎彌太郎の青春−
『パッサージュ』−硝子の空の記憶−
('01年雪組・宝塚)
![]() |
『風と共に去りぬ』原作/マーガレット・ミッチェル スカーレットを龍真咲、レット・バトラーを轟悠が演じ好評を博した舞台を、よりブラッシュアップ。 '15年月組・中日・千秋楽 出演:轟悠/龍真咲、愛希れいか 他 |
●『花の業平』〜忍ぶの乱れ〜 『サザンクロス・レビューU』 ('02年星組)
●『長い春の果てに』 ('03年月組)
●『Romance de Paris』 『レ・コラージュ』 −音のアラベスク− ('04年雪組)
●『王家に捧ぐ歌』−オペラ「アイーダ」より− ('05年星組)
●『あかねさす紫の花』 『REVUE OF DREAMS』 ('06年月組)
●『星影の人』−沖田総司・まぼろしの青春− 『Joyful!!U』 ('07年雪組)
●『メランコリック・ジゴロ』−あぶない相続人− 『ラブ・シンフォニーU』 ('08年花組)
●『外伝 ベルサイユのばら −アンドレ編−』 『ダンシング・フォー・ユー』 ('09年宙組)
●『紫子』−とりかえばや異聞− 『Heat on Beat!』 ('10年月組)
●『愛するには短すぎる』 『ル・ポァゾン 愛の媚薬U』 ('11年星組)
●『ノバ・ボサ・ノバ』−盗まれたカルナバル−
『めぐり会いは再び』−My only shinin’ star−
('11年星組・千秋楽)
●『仮面のロマネスク』 『Apasionado!!U』 ('12年宙組)
●『若き日の唄は忘れじ』 『Shining Rhythm!』 −新たなる誕生− ('13年雪組)
●『ロバート・キャパ 魂の記録』 『シトラスの風U』 ('14年宙組)
●『ベルサイユのばら−フェルゼンとマリー・アントワネット編−』 ('14年花組)
100年の歴史の中で時代を彩った卒業生達が一堂に会し、現役生と共演した夢の舞台。 '14年・宝塚 4/6 13:00公演 出演:初風諄、南原美紗保、榛名由梨、汀夏子、鳳蘭/ |
![]() |


スカイ・ステージ・トークDream Time#34 「凪七瑠海」(60分)
各組若手男役がMCで、各組スターを迎えてトークする、夢のひととき。第32回のゲストは月組の凪七瑠海。MCは月組の朝美絢と蓮つかさ。
翔け!すみれんず again!〜私のふるさとガイド〜#5「東海エリア」出演:十碧れいや(30分)
Let's♪ダンシング#19「La Esmeralda」出演:香綾しずる、蒼井美樹、沙羅アンナ(30分)
Talk Variety オシエテ!? #78「春海ゆう」ナビゲーター:悠真倫(30分)
Young+(ヤングプラス)#24(30分)
TAKARAZUKA CAFE BREAK(各30分)
#500「早霧せいな」 #501「未涼亜希」 #502「彩那音」 #503「舞羽美海」
宝塚歌劇の殿堂#28「内重のぼる」(30分)
マイスターの教え#8 星組「かもめ」マイスター:夏美よう/ゲスト:天寿光希(30分)
TAKARAZUKAこだわりSELECTION#44「再会」ナレーション:汝鳥伶(30分)
たからぶ☆#44「ベルサイユのばら」Aナビゲーター:陽月華(15分)
いにしえ逍遥・旅タカラジェンヌ#111・#112「兵庫・城崎」@A出演:紫乃小雪(各15分)
宝塚アーカイブス(再編集)#85・#86(各15分)
逸翁コンサート 寿ひずる 〜帰ってきたタカラジェンヌ〜Vol.36('15年・マグノリアホール)(60分)
湖月わたる スペシャルTALK and LIVE-未来へ、TAKARAZUKA!-
('15年・マグノリアホール)(90分)
タカラヅカニュース・総集編(45分・60分)
What’s up 宝塚#214〜#216(各15分)
スカイ・ステージ 必見ガイド#8(15分)
番組内容・放送日時・出演者等は予告なく変更となる場合がございます。最新の番組変更情報は当ホームページ、もしくはEPG(電子番組表:テレビ画面で1週間分の番組が確認できます)をご確認下さい。
また、番組表のデータをプリントアウトすることもできます。左上部の「印刷用番組表(PDF)」をご利用下さい。
2月の印刷用番組表は2016年1月15日以降アップの予定です。