
![]() |

この世に舞を生み出したとされる舞神シバが現代に甦ったとしたら…、というテーマのもとに創作されたショー。
'09年星組/全国/出演:柚希礼音、夢咲ねね、凰稀かなめ 他


没後10周年記念「寺田瀧雄メモリアルコンサート」〜歌い継がれて〜
宝塚歌劇団の作曲家として数々の名曲を遺した、故・寺田瀧雄の没後10周年を記念したコンサート。
'10年/東京宝塚劇場/出演:轟悠/宝塚歌劇団卒業生 他

- ●『ベルサイユのばら』−アンドレとオスカル−('75年花組・宝塚)
- ●『ベルサイユのばら』−フェルゼンとマリー・アントワネット編−('06年星組・東京・千秋楽)
- ●『ベルサイユのばら』−オスカル編−('06年雪組・東京・千秋楽)
- ●『琥珀色の雨にぬれて』('02年花組・宝塚・千秋楽)
- ●『あかねさす紫の花』('95年雪組・宝塚)
- ●『ノバ・ボサ・ノバ』−盗まれたカルナバル−('99年月組・宝塚)
- ●『去りゆきし君がために』('80年雪組・東京)
- ●『夜明けの序曲』('99年花組・宝塚)
- ●『星影の人』−沖田総司・まぼろしの青春−('07年雪組・全国・千秋楽)
- ●『バレンシアの熱い花』('07年宙組・東京・千秋楽)
- ●『ザ・レビュー'99』('99年宙組・宝塚)
- ●『我が愛は山の彼方に』−伊藤 桂一作「落日の悲歌」より−('99年星組・宝塚)
- ●『大江山花伝』−燃えつきてこそ−〜木原敏江原作「大江山花伝」(小学館文庫)より〜('09年宙組・博多座)
- ●『哀しみのコルドバ』('09年花組・全国・千秋楽)
- ●『国境のない地図』('95年星組・宝塚)
- ●『彷徨のレクイエム』('81年雪組・宝塚)
- ●『凱旋門』−エリッヒ・マリア・レマルクの小説による−('00年雪組・宝塚)
- ●『うたかたの恋』('99年月組・全国)

- ●『アンナ・カレーニナ』('01年雪組・バウ)
- ●『黒い瞳』 −プーシキン作「大尉の娘」より−('98年月組・宝塚)
- ●『ICARUS』('98年雪組・バウ)
- ●『エイジ・オブ・イノセンス』−美徳の微笑−('02年宙組・バウ)
- ●『THE LAST PARTY 〜S.Fitzgerald's last day〜』フィッツジェラルド最後の一日('06年宙組・東特・千秋楽)
- ●〜夢と孤独の果てに〜 『ルートヴィヒII世』('00年花組・宝塚)


- ●『花は花なり』('96年花組・宝塚)
- ●『夢幻宝寿頌』('98年・香港)
- ●『宝塚 雪・月・花』('00年・ドイツ・ベルリン)
- ●『花の宝塚風土記』('03年月組・東京・千秋楽)
- ●『さくら』−妖しいまでに美しいおまえ−('07年星組・東京・千秋楽)
- ●『宝塚をどり讃歌』('87年雪組・宝塚)
- ●『風の錦絵』('09年雪組・東京・千秋楽)

男役の美学−THE DANDY−ZOOM−#7「谷正純・早霧せいな」(30分)
「タカラヅカの男役とは?」をテーマに、各組男役スターと演出家・舞台スタッフが男役の魅力を追及するトーク番組。第7回は演出家・谷正純と雪組・早霧せいなが登場。

personal book 2010 LABO#1「北翔海莉」(30分)
阪急コミュニケーションズ発行「パーソナルブック2010」の写真撮影風景やゲストとのトークなど、メイキング映像をお送りする。第1回目は宙組の北翔海莉。
TAKARAZUKA 旅美写美#1〜#25(各30分)
宝塚名作 Check It Out!#1〜#45(各15分)

タカラヅカニュース
毎日60分。初回7:00、一日3回リピート
(月曜〜土曜 7:00・12:00・17:00・22:00/日曜 7:00・12:00・17:00)
各組の状況や新作の舞台、外部出演などの情報をお伝えする宝塚歌劇情報番組。公演初日の舞台映像や最新のトピックスなど貴重な情報を交えてご紹介。また、土日には1週間のニュースをダイジェストでお届けする総集編(60分)も。

NOW ON STAGE(45分・60分)
公演に向けてスターが熱く語るトーク番組。役づくりへの抱負や意気込み、演出家の思いなど、観劇の前に公演の見所と舞台の感動の一端をどうぞ。
- 月組宝塚大劇場公演『ジプシー男爵 −Der Zigeuner Baron−』
『Rhapsodic Moon(ラプソディック・ムーン)』
出演:谷正純(インタビュー)、中村一徳(インタビュー)、
霧矢大夢、蒼乃夕妃、桐生園加、青樹泉、龍真咲、明日海りお - 星組宝塚大劇場公演『宝塚花の踊り絵巻』−秋の踊り−『愛と青春の旅だち』
出演:酒井澄夫(インタビュー)、石田昌也(インタビュー)、松本悠里(インタビュー)、
柚希礼音、夢咲ねね 他 - 花組東京宝塚劇場公演『麗しのサブリナ』『EXCITER!!』
出演:真飛聖、蘭乃はな、未涼亜希、桜一花、朝夏まなと、天咲千華 - 月組東京宝塚劇場公演『ジプシー男爵 −Der Zigeuner Baron−』『Rhapsodic Moon(ラプソディック・ムーン)』
出演:霧矢大夢 他 - 雪組東京特別・宝塚バウホール公演『オネーギンEvgeny Onegin −あるダンディの肖像−』
出演:植田景子(インタビュー)、轟悠 他 - 雪組シアター・ドラマシティ・東京特別公演『はじめて愛した』
出演:正塚晴彦(インタビュー)、音月桂 他
宝塚歌劇のホットな情報をお届けするエンターテインメント情報番組。間もなく幕を開ける公演の最新情報を、稽古場風景などの貴重な映像を交えてご紹介します。
ジャズ・オン・タイム!#8(15分)出演:沙央くらま・早花まこ
番組内容・放送日時・出演者等は予告なく変更となる場合がございます。最新の番組変更情報は当ホームページ、もしくはEPG(電子番組表:テレビ画面で1週間分の番組が確認できます)をご確認下さい。
また、番組表チラシのデータをプリントアウトすることもできます。左上部の「印刷用番組表(PDF)」をご利用下さい。