TAKARAZUKA SKY STAGE
タカラヅカ・スカイ・ステージとは? スカパー!e2で見る ケーブルテレビ・光テレビで見る
資料請求
視聴方法 スカチャンHD800を見る よくある質問
スカイステージ番組チェック!
第21回見どころはここ!演出家と語る「柴田侑宏」、「TAKARAZUKAメロディーア」1

 前回で「暑い」「暑い」と書いていたら季節はあっという間に移り変わり、セーターどころか朝夕にはコートを着てもおかしくない涼しさ(寒さ?)の今日この頃です。本当にお久しぶりですが、お元気ですか? MKです。私は10月はじめに風邪をひいてしまい、治るまでに2週間以上かかりましたね。ということで今回の番組チェック、だいぶ遅れてしまいましたが、さて行ってみましょう。

 10月のスカイ・ステージでは、宙組公演『白昼の稲妻』にちなみ、ベテラン演出家・柴田侑宏の7作品を一挙に放送。そして柴田とOG2人、元星組主演スターの峰さを理、元花組主演スターの高汐巴がトークした特別番組、「演出家と語る『柴田侑宏』」が放送されています。今回はまずこの番組を取りあげてみましょう。生徒と演出家、立場は変われども、密度の濃い一時期をともに過ごした3人。同士ともいうべき3人のトークは率直で温かく、聞き応え十分でした。


 これを詳しくレポートする前に、今回はもう一つ、10月から始まった新番組「TAKARAZUKAメロディーア」の初回をまずチェックしてみます。宝塚歌劇の歴史を彩った珠玉の名曲を、宝塚歌劇オーケストラの演奏で送るというもの。15分という短い番組ですが、なじみの名曲をオーケストラの演奏だけで聴かせるシンプルさが逆に心地よいというか、ホッとする時間を作ってくれます。司会は月組の美々杏里と雪組の美穂圭子。現在のタカラヅカを代表する名歌手といっていい2人で、テーマ曲「TAKARAZUKAメロディーア」(中村暁作詞、吉田優子作曲)では美声も披露しています。第1回、10月のテーマは、「愛」その(1)。1曲目は、鴨川清作作・演出のショー「ポップ・ニュース」から、寺田瀧雄作曲「愛」。耳になじんだ名曲ですが、初出作品をこの番組ではじめて知りました。2曲目は、「情熱のバルセロナ」(柴田侑宏作・演出)から「この時 この愛を」(寺田作曲)。そして3曲目は「ベルサイユのばら」(植田紳爾脚色・演出)から「愛あればこそ」(寺田作曲)。それぞれの曲調に合わせ、ロック、クラシカルとアレンジや編成も変え、オーケストラの方々が熱演しています。珍しい舞台写真や映像も見られ(「ベルばら」は榛名オスカル、初風淳アントワネットという初演写真)、きれいなメロディーを聞けて、いやしの時間が過ごせました。それにしても美々と美穂のデュエットのなんと心地よいこと! 組が違う2人のコーラスなんて、この番組がなければ聞くチャンスもあまりなかったはず。感謝! です。そこで思ったのですが、せっかく2人が出ているのですから、テーマ曲以外にも、1曲くらい歌入りでどうでしょうか?


 さて「演出家と語る『柴田侑宏』」です。出演の峰と高汐は80年代の主演スターですが、スカイ・ステージで舞台映像が数々放送されているので、おなじみですよね。最近の柴田作品としては、峰は10月の柴田特集で『紫子』が、高汐は11月に『琥珀色の雨にぬれて』(初演)が放送されます。どちらもそれぞれの、そして柴田にとっても代表作ですから、こちらもぜひお見逃しなく。
 2人は同期、しかもトップ就任も退団もほぼ同時期ですが、柴田が冒頭に「非常に対照的というか、色の違う2人で」と紹介している通り、持ち味はだいぶ違います。柴田によると、峰は「入ったときから利口そうでしゃきしゃきした感じ」で、高汐に関しては「鷹揚な……」と言いかけて言葉を探し、それに高汐が「口ごもって(笑)……対照やったらすぐわかる(笑)」と返す、そういうキャラクター。峰が、優等生で歌がうまく日舞の名手、日本ものに定評があるのなら、高汐はヤンチャでいたずら好きが有名で、独特の存在感が人気で、どちらかといえば洋ものに魅力を発揮した人です。今回のトークでも、峰が渋い着物姿なら、高汐はブラウスにロングスカートでシックに決めています。両脇から柴田をはさみ、同期生らしいトークを展開、楽しませてくれました。


 内容的には、柴田が2人に、タカラヅカ志望動機から音楽学校、初舞台、下級生、新人公演、主役時代、そして退団、卒業後の女優活動について聞くという構成。2人について熟知している柴田ならではの、かなり突っ込んだ質問に、これまた対照的なのですが、峰は明確に反応。記憶鮮明で作品名などの固有名詞や年代もすらすらと出てきて、整理された話しぶりです。対して高汐は、本人が「昨日食べたものも覚えていない」と言う通りのとぼけた応答ぶりで、峰の「こうだったよ」という発言に、「そうだった? 覚えていない……」、「ああ思い出した」という調子。マイペースでおおらかな回答がなんだかおかしい人です。新人公演に関しても、研2から「丸々6年主役をやった」主役路線まっしぐらの峰に対し、「私は端役が多かったんです」という高汐。重要な役をやり始めてからも、「新人公演はいつも大爆笑でね……声はひっくり返るし、上がり性だし、失敗ばかりでおかしかった」。柴田も峰は「だいぶしごいた」のですが、高汐のことは「心配していた」とか。
 「ハイソックスを忘れて長手袋をはいたことがある」峰、「鼓笛隊のシンバルを3枚割ったことがある」高汐など、下級生時代の失敗談やいたずら話も愉快でしたが、私が興味深かったのが、柴田の稽古場での演出ぶり。男役はもちろん、女役から子役まで、実際に演じて見せてくれ、それがまたうまかったとか。その辺のトークをちょっとご紹介しましょう。


(峰)「先生が『こうやって』って動きはるのが、もう男役でしたよ、キザでカッコよくて」
(高汐)「ダンディ!」
(峰)「私、だから、ダメだしを聞くの、好きだったの」
(柴田)「(笑)いろいろ、まあ、いじめました(笑)。僕ははじめ、男役というものを知らずにタカラヅカに入ってきたから。もちろん女の人が男役をやっているっていうのは知っていたよ。でも実際にあんまり沢山見てなくて、男役の美学なるものをあんまりよくわからないうちにタカラヅカの演出部に入っちゃって、だから非常に悩んだし、男役をどうしたら気持ち悪くならないように、自分が見ていてい気持ち悪いときがあったから、それを気持ち悪くならないようにするにはどうするかとか、男が男を演じるのではなく女性が男役として男を演じるっていうのはどういうことかとか……タカラヅカのいちばん根本的な魅力のところだけど、それをどうやって汲み出すかとか、いろいろ考えようとしていた。」
(峰)「でも先生、歩き方がきれいでしたよね」
(柴田)「そうですかね……重心の移し方が女の子は後ろに残すから気持ち悪くなって、だからヘナヘナする。それを『こうやれ!』って言ってたこともあったね」
(峰)「で、お手本見せて下さるんだけど、それがものすごくカッコよかったんですよね」
(柴田)「走りだとかね」
(峰)「そうそうそう……あと、ピストルで撃たれたあとのウッとかね(笑)。先生、自分で体現してくださいましたよね、いろんな役を」
(柴田)「女役も」
(高汐)「そうそうそう!」
(峰)「気持ち悪かったねえ(笑)」
(高汐)「気持ち悪かった……(笑)」
(柴田)「(笑)女役が色気がないから、『こうせい!』って言ったら、みんな気持ち悪がってね(笑)」
(峰)「そうそう……『アルジェの男』のとき、ラブシーンでツッツ(湖条れいか)の代わりにやってくれはりましたね」
(高汐)「思い出した。あれはなごみましたね、厳しい稽古場が」
(柴田)「それと子どもね。子どもにならないから、こうしたら子どもに見えるんだ、とかいうこともやったね」
(峰)「でも目線とかも、色っぽかった……」


 その目線ですが、『琥珀色の雨にぬれて』初演のとき、柴田が高汐に銀橋を歩くときの目線の動かし方を稽古している模様が、映像に残っています。デモテープのようなもので『緞帳が上がるまで』というタイトルで実際に劇場で流していたとか。上記のトークのあとその映像が挟み込まれていて、これはちょっと得した気分でした。若き日の柴田と高汐が2人並び、柴田が説明しながら演じるのを真似る高汐、なかなか見られない風景です。

 その他、主役を演じる醍醐味、退団前後の心境(峰「一度死んだみたいな気がする」、高汐「身を引き裂かれるさみしさ」)、退団後の活動についてなど、飾り気のない率直な発言がつづき、聞き応えたっぷりです。くわしくはぜひ放送を見ていただきたいのですが、最後に、2人の今後の抱負をかいつまんで紹介しましょう。在団16年、退団後16年、しかし未だに職業欄に女優とは書けないという2人ですが、仕事への想いは熱いものがあるようです。峰は今、日舞の振付という立場でタカラヅカと再び関わっています。「振付はおもしろくてけっこう好き。毎回悩むけど、やってよかった。いったん死んだ男役として、自分の中に残っているものを少しでも後輩に伝えられたら、少しでも役に立てたら」、ミュージカルなどで活躍の高汐は「ゼロから、ふもとからと思ってやってきた。16年たって、これからは他にはないオリジナリティ、自分を打ち出していく時期かな」と語ります。


 さて次回の番組チェックは、なにをレポートしましょうか。11月はまず紫吹淳特集。サヨナラ公演『薔薇の封印』プロダクション・ノート、初日(21日)のフィナーレから挨拶までの生中継、舞台映像も『長い春の果てに』と『With a Song in my Heart』の東京オリジナル収録、『ALL ABOUT RIKA』、『プロヴァンスの碧い空』、『ガイズ&ドールズ』と、見逃せない企画が目白押し。また演出家特集は岡田敬二で6作品が並びます。「演出家と語る」には今度は現役の寿つかさと水夏希が出演。さらに再演作の初演シリーズということで、大地真央主演『二都物語』、高汐巴主演『琥珀色の雨にぬれて』が。『二都物語』は映画も放送されていますから、花組公演も含め、比べてみるのもおもしろそう。新人公演シリーズは真飛聖初主演の『我が愛は山の彼方に』。こうしてみると11月も目移りしそうですね。では次回まで、ごきげんよう。MKでした。




■第1回 見どころはここ!「演出家列伝」「宝塚のツボ」
■第2回 見どころはここ!初風緑コンサート「愛・舞・魅」新番組「すみれクッキング」
■第3回 見どころはここ!トップスター・ロングインタビュー「香寿たつきの魅力に迫る」ドリームメーカーズ「任田幾英」
■第4回 見どころはここ!スカイ・ステージ・トーク「久遠麻耶・朝澄けい・真飛聖」新人公演ステージトーク「涼紫央・琴まりえ」
■第5回 見どころはここ!NOW ON STAGE 月組「長い春の果てに」「With a Song in my Heart」ほか・新番組「トップスターの系譜」第1回「花組」−前編−
■第6回 見どころはここ!トップスター・ロングインタビュー「絵麻緒ゆうの魅力に迫る」・「夢・シェイクスピア」
■第7回 見どころはここ!トップスター・ロングインタビュー「春野寿美礼の魅力に迫る」・スカイ・ステージ・トーク「大和悠河・椿火呂花」
■第8回 見どころはここ!「エリザベートをもっと楽しく!」……ハプスブルグ家にちなんだ作品を一挙放映!「うたかたの恋」も星組・月組・宙組の3バージョン登場
■第9回 見どころはここ!轟悠スペシャルコンサート「Stylish!」・新人公演シリーズ「春櫻賦」('98年・雪組)
■第10回 見どころはここ!「心中・恋の大和路」の3本立てと、歌舞伎「恋飛脚大和往来〜新口村」
■第11回 見どころはここ!「エリザベート」−愛と死の輪舞−・3作一挙放送
■第12回 見どころはここ!雪組新トップ・朝海ひかる特集、トップスター・ロングインタビュー「朝海ひかるの魅力に迫る」・「アンナ・カレーニナ」
■第13回 見どころはここ!宝塚大劇場千秋楽公演舞台映像「琥珀色の雨にぬれて」「Cocktail」(退団挨拶付)
■第14回 見どころはここ!退団! 香寿たつき、渚あき「Memories of 香寿たつき〜今、卒業の瞬間〜」、「スター・ロングインタビュー〜渚あき〜」
■第15回 見どころはここ!新人公演シリーズをまとめてチェック〜5月は椿火呂花主演の宙組「カステル・ミラージュ」
■第16回 見どころはここ!この人をチェック! 湖月わたると水夏希〜「湖月わたる 新たなる飛翔」、スター・ロングインタビュー「水夏希」を中心に
■第17回 見どころはここ!今回は生チェック! スカイ・ステージ・トーク Special第一回「春野寿美礼・瀬奈じゅん」6月23日の公開収録の模様をレポート
■第18回 見どころはここ!今回も生チェック! 7月6日、特別番組「開局一周年記念 生放送スペシャル」6時間視聴をレポート!
■第19回 見どころはここ!7月からの新番組、「リクエスト!スター名場面」と「舞台に懸ける」をチェック!
■第20回 見どころはここ!「王家に捧ぐ歌」プロダクション・ノート、宝塚こだわりアラカルト〜あのシーンをもう一度〜「黒燕尾(1)」
■第21回 見どころはここ!演出家と語る「柴田侑宏」、「TAKARAZUKAメロディーア」(1)
■第22回 見どころはここ!『演出家と語る「岡田敬二」』・『二都物語』初演・再演・映画を比較
■第23回 見どころはここ!タカラヅカニュース『薔薇の封印』初日記念スペシャル・『薔薇の封印』プロダクション・ノート
■第24回 見どころはここ!スカイ・ステージ・トークSpecial『ベルサイユのばら』特別編」・「『ベルサイユのばら』Check It Out!
■第25回 見どころはここ!名作の旅スペシャル『「琥珀色の雨にぬれて』『不滅の棘』
■第26回 見どころはここ!初風緑コンサート『Carmine−カーマイン−』樹里咲穂コンサート『JUBILEE-S』Remix Edition
■第27回 見どころはここ!「宝塚歌劇90周年記念式典」生放送スペシャル・「宝塚歌劇80周年記念式典」・宝塚アーカイブス「記念式典」
■第28回 見どころはここ!「彩輝直 新たなる飛翔」「初舞台特集2004」・宝塚アーカイブス「初舞台」・宝塚こだわりアラカルト〜あのシーンをもう一度〜「ロケット」
■番外編 VO5 presents スカイ・ステージ・トーク Special 第5回「湖月わたる・汐美真帆・立樹遥」をチェック!
■第29回 見どころはここ!新番組4つの初回をチェック!初風緑「出逢いGA1番」・樹里咲穂「JURIの“それってどうなの!?”」・真琴つばさ「真琴つばさのAnother Stage」・「宝塚名作Check it Out!」
■番外編2 VO5 presents スカイ・ステージ・トーク Special 第6回「和央ようか・遼河はるひ・悠未ひろ」をチェック!
■番外編3 VO5 presents スカイ・ステージ・トーク Special 第7回「瀬奈じゅん・大空祐飛・貴城けい」をチェック!
■第30回 見どころはここ!「スペシャル座談会〜輝ける100周年に向けて」瀬奈じゅん・霧矢大夢・貴城けい・安蘭けい・水夏希・大和悠河「演出家と語る」草野旦・若央りさ・麻路さき
■第31回 見どころはここ!スター・ロングインタビュー「映美くらら」、映美くららミュージック・サロン「マイ・スイート・メモリー」『La Esperanza』『TAKARAZUKA舞夢!』プロダクション・ノート
■第32回 見どころはここ!スター・ロングインタビュー「速報!宝塚歌劇90周年記念大運動会」「宝塚歌劇80周年記念大運動会」−夢を描いて華やかに−
■番外編4 VO5 presents スカイ・ステージ・トーク Special 第8回「初風緑・霧矢大夢」をチェック!
■第33回 見どころはここ!シリーズ・麗しの80年代を振り返る『情熱のバルセロナ』−スタンダール作「パルムの僧院」より−『アンダーライン』『サン・オリエント・サン』−太陽讃歌−
■第34回 見どころはここ!生放送「宝塚歌劇 チャリティコンサート」
■第35回 見どころはここ!『エリザベート』プロダクション・ノート『エリザベート』トークセッションスペシャル
■第36回 見どころはここ!シリーズ「演出家と語る」#4(酒井澄夫)、#5(小池修一郎)、#6(横澤英雄)
■番外編5 VO5 presents スカイ・ステージ・トーク Special 第9回「貴城けい・未来優希・天勢いづる」をチェック!
■第37回 見どころはここ!TAKARAZUKA 美の旅人たち#1「天使のしずくに出会う旅」白羽ゆり/舞台夢紀行スペシャル『長崎しぐれ坂』湖月わたる
■第38回 見どころはここ!「振付家 羽山紀代美と語る」
■第39回 「瀬奈じゅん 新たなる飛翔」・『Ernest in Love』プロダクション・ノート「Memories of 檀れい」・檀れいミュージック・サロン「DAN-ke schön!−ダンケ・シェーン−」
■番外編6 VO5 presents スカイ・ステージ・トーク Special 第10回「安蘭けい・真飛聖・涼紫央」をチェック!
■第40回 樹里咲穂サヨナラ特集「Memories of 樹里咲穂」 花組『Ernest in Love』プロダクション・ノート 「宝塚パリ祭2005」 エンカレッジ・スペシャルコンサート「Angels in Harmony」 JURIの“それってどうなの!?”「瀬奈じゅん・大空祐飛」
■第41回 「Replay〜ビデオシアターが今・甦る〜」#1「天海祐希〜栄光への軌跡〜」 #2「麻路さき〜輝いて今〜」 #3「一路真輝〜明日への飛翔〜」 #4「真矢みき〜夢色の記憶〜」
■第42回 『ベルサイユのばら』2006カウントダウンスペシャル〜『ベルサイユのばら』YEARを共に迎えよう〜
■番外編7 VO5 presents スカイ・ステージ・トーク Special 第11回「朝海ひかる・水夏希」をチェック!
■第43回 「JURIのおじゃまんぼうセンサー!!」#1「Bar灯 とも&シビ」#1
■第44回 宙組公演『NEVER SAY GOODBYE』プロダクション・ノート/初舞台生特集2006/宝塚音楽学校 第92期生文化祭「夢 ひとすじ」
■第45回 演出家 阿古健特集 演出家と語る#11「阿古健・榛名由梨・順みつき」『ミル星人パピーの冒険』‐不思議なペンダント‐『梨花 王城に舞う』‐マルコ・ポーロ秘話‐
■第46回 和央ようかサヨナラ特別番組「NEVER SAY GOODBYE 和央ようか」 花總まりサヨナラ特別番組「タカラヅカの花よ、永遠に…」
■第47回 開局4周年記念「タカラヅカニュース」‐宙組千秋楽 生放送‐(フィナーレ以降)
■第48回 貴城けい宙組主演男役就任記念 「貴城けい 新たなる飛翔」「宙組公演『コパカバーナ』プロダクション・ノート」
■番外編8 VO5 presents スカイ・ステージ・トークSpecial、第12回「霧矢大夢・遼河はるひ、北翔海莉」をチェック!

■カウントダウン特集バックナンバー(2001年4月17日〜2001年7月1日)


| サイトマップ | リンク集 | 視聴できるホテル・店舗紹介 | PAGE TOP
お問い合わせ: タカラヅカ・スカイ・ステージ tel.0570-000-290(日曜休10:00〜17:00) お問い合わせフォーム
(c)宝塚歌劇団(c)宝塚クリエイティブアーツ/当ホームページの管理運営は、株式会社宝塚クリエイティブアーツが行っています。当ホームページに掲載している情報については、当社の許可なく、これを複製・改変することを固く禁止します。また、阪急電鉄および宝塚歌劇団の出版物ほか写真等著作物についても無断転載、複写等を禁じます。
放送番組の編集の基準番組審議委員会タカラヅカ・スカイ・ステージの著作権についての考え方プライバシーポリシーについて有料基幹放送契約約款
宝塚歌劇ホームページ 宝塚歌劇ホームページ 貸切ツアー アンテナあげます 今なら加入料0円 不正コピー防止キャンペーン